いよいよ年末!!28日と29日で「おせち料理教室」を開催しました!!
みんなで作って、お持ち帰りもある教室です。
おせち5品のメニューです。
伊達巻、ラッピングに「とら」を墨で書いてみました、書道教室やっていてよかった!!
黒豆、丹波産の一番大きなものを使いました、草石蚕(チョロギ)の赤と白、白は珍しいですね、長寿の意味の縁起物です。
「のし鶏」オーブンで作るので失敗なしに出来ます。扇の形で黒文字をさして!
「たたき牛蒡」あっさりしていてついついつまみ食いしてしまいます。
デザートがわりの「栗きんとん」抹茶で初春をあらわし、中には秋に作っておいた栗の渋皮煮ヴァニラ&ブランデー風味を包み込みました、和菓子のようです。
大勢の方に参加いただき、大盛り上がりで作りました、また来年ね!と約束して・・
皆様良いお年をお迎えください。