秋田帰省した方から、「はたはた寿司」と生酒をいただきました。
ハタハタは魚へんに神と書きますが変換できません・・・
なれ寿司というとくせがあるのでは??と思っていましたが、くせも無く身もしっかりと本当に美味しいお寿司です。酒の肴にはもってこいですね。。。こちらは男鹿半島のものだそうです。珍しい初めていただく味です。出来立てのフレッシュなお味でした、少し発酵がすすんだものも日本酒に合うかもしれません。
一緒にいただいたのが美稲(うましね)の生酒、県外には出さないものだとか、少しにごりのフレッシュな感じです。
ダイエット中の身・・・ぐっとこらえて、少しずついただきます。
ありがとうございました。ふるさとがあるっていいですね。。地方の味はやはり東京では味わえない貴重な味です。