なんちゃってグルメレポーターの食日記

うまいもの食べて、うまい酒飲んで、ごろり。

新宿「東順永」 日替わり:油淋鶏 720円

2014年07月18日 | 中華料理・台湾料理
新宿五丁目の「三番街」商店街はB級グルメランチ通りで、
とんかつの「かつ銀」、
きたなシュラン登場の「レストラン いづみ」、
ナポリタンのうまい喫茶店「アルル」、
そして、中華の「東順永」。
いつも混んでいる。
町の中華料理店のわりに、女性も多い。
接客担当の柴田理恵似のおばちゃんは、
体調悪いのか痰が絡むのか「ガーガー」喉を鳴らしている(涙)。
ランチは、
五目炒飯(515円)からエビチリ定食(875円)まで17種類あり、
これに、日替わり(2種類)がある。
本日は、A.油淋鶏、B.長葱ラーメンと半チャーハン。
いつも、あんかけ焼きそばだけど、
本日は日替わりのA.油淋鶏にする。

鶏肉、てんこ盛り(笑)。
ニンニクの効いた油淋鶏ソースがうまい。
ご飯の炊き加減も、
中華料理店にしては少し固めで、好み。
小鉢の麻婆豆腐はイマイチ(涙)。
また来ます。

「東順永(とうじゅんえい)」
丸ノ内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅C7出口を出て、まっすぐ行き、
「新宿五丁目東」交差点を「PARK CITY ISETAN 1」の方へ渡り、右へ、
「サンクス」、「カフェ・ド・クリエ」を過ぎて、「三番街」商店街を左に入り、まっすぐ行った右側。

◯日替わり:油淋鶏 720円

↓あんかけ焼きそば半炒飯(720円)もうまい!