久しぶりに池袋の「パンチョ」に行くと、
店頭から、のぼり旗で「オムナポ」推しな感じ。
階段を下りて店内に入り、券売機を見ると、
もはや、オムナポを頼まないといけないような雰囲気。
いつもナポリタンだし、食べたことなかったので、
おすすめのオムナポにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a1/1b555e4c15c436519dace4f80e5b63e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/dc13d3a1115d4e000dd9ae5bbadfd841.jpg)
てんこ盛り(笑)。
半熟トロトロの玉子の上にハヤシソースがかかっている。
オム部分が予想外にちゃんとしている。
普通にうまいけど、後半飽きる。
最終的にはドロドロになったものをズルズルとすする(涙)。
オムハヤシライス+ナポリタンのハーフ&ハーフのセットとかだと良いかも。
それこそ、炭水化物地獄か(笑)。
「パンチョ 池袋店」
JR池袋駅東口を出て、「PARCO」の前の横断歩道を渡って(地下からだと34番出口を出て)、
目の前の「みずほ銀行」と「プロミス」の間のサンシャイン中央通りに入り、まっすぐ行き、
「大戸屋」を過ぎて、すぐ右側。「富士そば」の手前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3c/70ba40c847e3f6b6f81a6745c3265247.jpg)
◯オムナポリタン 850円
※小盛り(300g)、並盛り(400g)、大盛り(600g)まで同一価格
店頭から、のぼり旗で「オムナポ」推しな感じ。
階段を下りて店内に入り、券売機を見ると、
もはや、オムナポを頼まないといけないような雰囲気。
いつもナポリタンだし、食べたことなかったので、
おすすめのオムナポにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a1/1b555e4c15c436519dace4f80e5b63e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/dc13d3a1115d4e000dd9ae5bbadfd841.jpg)
てんこ盛り(笑)。
半熟トロトロの玉子の上にハヤシソースがかかっている。
オム部分が予想外にちゃんとしている。
普通にうまいけど、後半飽きる。
最終的にはドロドロになったものをズルズルとすする(涙)。
オムハヤシライス+ナポリタンのハーフ&ハーフのセットとかだと良いかも。
それこそ、炭水化物地獄か(笑)。
「パンチョ 池袋店」
JR池袋駅東口を出て、「PARCO」の前の横断歩道を渡って(地下からだと34番出口を出て)、
目の前の「みずほ銀行」と「プロミス」の間のサンシャイン中央通りに入り、まっすぐ行き、
「大戸屋」を過ぎて、すぐ右側。「富士そば」の手前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3c/70ba40c847e3f6b6f81a6745c3265247.jpg)
◯オムナポリタン 850円
※小盛り(300g)、並盛り(400g)、大盛り(600g)まで同一価格