なんちゃってグルメレポーターの食日記

うまいもの食べて、うまい酒飲んで、ごろり。

池袋「trattoria con amare」 ポークソーセージとキャベツのクリームスパゲッティ大盛 1,050円

2012年06月14日 | スパゲッティー
ランチがお得な池袋のイタリアンの店。
前回は、
トマトベースの「タコと揚げ茄子のアラビアータスパゲッティ」だったので、
本日はクリームベースの、
「ポークソーセージとキャベツのクリームスパゲッティ」の大盛にする。
野菜やベーコンなど具だくさんのスープ、
大盛りサラダを食べ終わる頃に、
スパゲッティが出て来る。

うまい。
アルデンテなパスタに濃厚クリームソースが絡む。
ポークソーセージもたっぷりで、
キャベツの食感も良い。
最後にフォカッチャで残ったソースを拭い取る(笑)。
食後には、
「食べログ」のクーポンで、
ひとくちドルチェがサービスとなる。
本日は、チョコレートムース。

小さいけど、
生クリームの上にはアメリカチェリーが乗っている。
スープ、サラダ、メイン、デザートと、
プチコース気分を味わえる。
また来ます。

「trattoria con amare(トラットリア コン アマーレ)」
JR池袋駅東口を出て、「ドンキホーテ」、「マツキヨ」の方へ渡り、
「池袋駅東口交番」を左に、「マクドナルド」、「松屋」を右に見ながら、まっすぐ行き、
「ユニクロ」の先の「セブンイレブン」を右に曲がり、まっすぐ行き、「ファミリーマート」、「サンマルクカフェ」を過ぎて、
1階が「カラオケ747」の植原ビル、階段上って、2階。

○ポークソーセージとキャベツのクリームスパゲッティ 950円
※スープ、サラダ、フォカッチャ、ソフトドリンク付き
※パスタ大盛+100円

新宿「とりや なんじゃこりゃ」 鶏唐揚げ定食 800円

2012年06月12日 | から揚げ・焼鳥・チキンカツ・ささみかつ・ローストチキン
ここのランチの人気メニュー、
チキンカツ(鶏かつ)を食べに来たのだが、
新メニューの鶏唐揚げ定食が気になる。
「鶏もも肉一枚まるごと揚げました。」とのこと。
ソースは、
和風だれ、おろしぽん酢、辛味増だれ、梅肉だれ、の4種類。
まわりはチキンカツのオーダーが多い中、
鶏唐揚げ定食(おろしぽん酢)にする。

一枚まるごと揚げたものを、
8等分に切られて出て来る。
クリスピーな衣に、
分厚いもも肉、
食べ応えはあるのだが、
やはり、
チキンカツの方がうまい。

「とりや なんじゃこりゃ」
東京メトロ・都営新宿線「 新宿三丁目 」駅E4(またはE3)出口を出て右へ、
「コメ兵 」と「 ユニクロ」の間の路地を右に曲がり、
末広通り をまっすぐ行った左側、1階がタバコ屋の「 エクレ新宿」ビル、階段上って2階の奥。

◯鶏唐揚げ定食 800円
※ご飯大盛り、おかわり無料

新宿「伊太利亜市場 BAR(バール)」 ランチビュッフェ 1,200円

2012年06月11日 | 食べ放題
腹が減っていたので、
久しぶりに、ランチビュッフェへ。
会社の女の子曰く、
ピザが人気の「サルヴァトーレ・クオモ」の系列店らしい。
メインのパスタを4種類の中から1つ選び、
前菜、サラダ、ピザ、デザート、ドリンクが取り放題。
店内は、
右側にサラダ、ピザなど、
正面にドリンクとスープ、
左奥の柱まわりにデザートとなっている。
前菜って、
フランスパン?ポテトフライ?
タマゴサラダ、豆サラダ、春雨サラダのこと?
ビュッフェと言うより、
サラダバーって感じ(涙)。

サラダのドレッシングは、
イタリアン、和風、たまねぎの3種類なのだが、
たまねきドレッシングが、
こってり味でうまい。
明太子バターが置いてあり、
これをフランスパンに付けて食べるとうまい。
メインの選べるパスタは、
白身魚のアラビアータにする。
 
量が少ないし、味もイマイチ(涙)。
ピザも、
2種類しかなく、補充も遅い(涙)。
デザートは、
カットフルーツ、ゼリー、ヨーグルト、バナナクレープ、シフォンケーキなど。
一緒に行った会社の女の子が、
「サルバトーレ系列だから期待したのに~(涙)」と。

「伊太利亜市場 BAR(バール)」

東京メトロ丸の内線新宿三丁目駅B3出口を出て、左へ(「伊勢丹」横の明治通り沿いの道を)まっすぐ行き、
「富士そば」を過ぎ、「SWAROVSKI」の隣からエレベーターで2階。



◯ランチビュッフェ 1,200円
※ランチタイム:11:30~15:00

池袋「清水屋」 ロース定食 840円

2012年06月08日 | とんかつ・牛かつ
池袋でとんかつランチ。
店内は、
左にカウンター席、右にテーブル席がある。
ランチは、
ロース定食が840円、
ヒレ定食が950円、
上ロース定食が1,000円など。
窓から、
向かい側の「松屋」の上に、
「ロースとんかつ定食 490円」の看板が見える。
そのせいか、1,000円の上ロースがすごく高く感じてしまう(涙)。
で、普通のロース定食にする。

小さめのとんかつは、
衣がはがれやすい(涙)。
ソースが独特で、
このソースに肉が負けている感じ(涙)。
同僚と、
「ソースはここのオリジナルブレンドなのかな?」と話をしていたたら、
店のおばちゃんが、
「果実ソース」と書いてあるボトルを持って来て、
隣の席のソース入れの中にドボドボと注ぎ始めた。
市販のソースじゃん(笑)。
客の前でネタばらし(涙)。
ご飯を大盛にすると、
てんこ盛りで出て来るので、
とんかつ1切れで、
かなりのご飯をかっこむことになる(涙)。
タマネギやキャベツ、コンニャクなと具だくさんの豚汁はうまい。

「清水屋」
JR池袋駅東口を出て、「ビックカメラ 本店」が見える左へまっすぐ行き、「Auntie Anne's」を過ぎ、
「池袋駅東口北」交差点の横断歩道を「ZARA」の方へ渡り、
「ビックカメラ本店 パソコン館」を右に見ながら、まっすぐ行き、
「 吉野家」の前の信号を渡ったところにある「富士そば」の上、階段上がって2階。



◯ロース定食 840円
※ライス大盛無料


大塚「メークマイ」 3色カレー 880円

2012年06月07日 | タイ料理
暑くなると、タイ料理が食べたくなる。
大塚で仕事が終わり、
ネットでここを見つける。
大塚にも(笑)、タイ料理店があった!
店に近づくと、タイの匂いがして来て、
緑が生い茂る木造の民家に「タイ料理」の看板。
入口だけ見ると、
テイクアウト専門みたいで、中で食べられるようには思えない。
店に入ると、
右側に小さいカウンター席、
奥の階段を上がると2階席があるらしく、
前にいた3人組は2階に案内されていた。
1人なので、カウンター席に通されたが、
天気が良いので、外のテラス席で食べることに。
ランチは、
グリーン、レッド、イエローのタイカレー、
トムヤムクン、カレーなどのタイラーメン、
タイ風焼きビーフン、鶏肉バジル炒め、蒸し鶏ごはんなど。
3色カレーは、
鶏肉のグリーンカレー(緑)、
海老のレッドカレー(赤)、
豚肉のイエローカレー(黄)、
3種類のカレーが食べられる。

白い皿に少しずつ盛られてあり、
カフェのランチプレートみたい。
小さいながらも、
どのカレーも具材がちゃんと入っている。
レッドカレーは海老やタケノコなど具だくさんで、
コクがあり、うまい。
グリーンカレーもうまいけど、
もう少し辛くても良いかと。
イエローカレーは普通(涙)。
ご飯の炊き加減がいい感じ(少し固め)で、
カレーに合っている。
外で食べているせいか、
なんだかタイの屋台で食べている気分になる。
でも、ここは、大塚(笑)。
また来ます。

「メークマイ」※タイ語で「緑の」「緑豊か」の意味。
JR大塚駅改札を出て、左(北口)へ、「スターバックスコーヒー」と「ちよだ鮨」の間の道をまっすぐ行き、
「松屋」の手前を右に曲がり、すぐ右側。



東京都豊島区北大塚2-12-5
03-3916-5500
11:00~23:00
月休

◯3色カレー 880円
※ライス、スープ、デザート付き

新橋「南州」 鶏一枚揚げ定食 900円

2012年06月05日 | から揚げ・焼鳥・チキンカツ・ささみかつ・ローストチキン
久しぶりに新橋でランチ。
ヘビースモーカーの同僚のおすすめランチ。
「すごいボリュームで、個室で、タバコも吸える」とのこと。
外のメニューには、
「お1人様から個室席ご用意できます」
「食後にコーヒーお付けしてます」の文字あり。
新橋らしい雑居ビルの2階にある。
夜は居酒屋のランチ。
1人でも、
ちゃんと個室に通される。
てか、全席、個室な感じ。
窓からは新橋の雑踏が見える。
個室とは言え、
隣の食事をする音や話し声は丸聞こえ(涙)。
お昼の定食は、
鶏一枚揚げ定食、
黒豚生姜焼き定食、
銀ダラ煮付定食、の3種類。
鶏一枚揚げ定食にする。

同僚の言うように、
すごいボリューム(笑)。
メインの鶏一枚揚げは、
から揚げの上に、
大根おろし、白葱が乗り、
一緒に出て来るポン酢(後ろのとっくり)をかけて食べる。

普通にうまい。
刺身も4種類ほどあり、新鮮。

小さめ焼魚(サバ)、大きめ茶碗蒸し、冷奴に、アラ入り味噌汁も付く。
 
味噌汁はたっぷりで、
アラのいい味が出ていて、うまい。
文句なしのボリュームで、
定食と言うより、
なんとか御膳って感じ。
茶碗蒸しと食後のアイスコーヒーはイマイチ(涙)だが、
Wi-Fi完備で、
個室でのんびり出来て、
900円のランチはお得かと。
また来ます。

「南洲」
JR新橋駅日比谷口を出て、上を見上げ、緑の看板の「レイク」のビルの方へ。
「レイク」のビルの右横の道をまっすぐ行き、「カラオケ館」「ビッグエコー」を過ぎて、右側のビルの2階。

港区新橋2-9-1 青葉ビル2F
03-6699-0800
(ランチ) 月~金 11:30~14:00

○鶏一枚揚げ定食 900円
※国産鶏一枚揚げ、刺身、本日の焼魚、茶碗蒸し、小鉢、ご飯、本日の汁物、お新香
※ご飯お替り自由
※食後にホットコーヒー(またはアイスコーヒー)が付く