075【備える】
ハワイ山火事の死者93人に…
数年前から鳴らないサイレン、
当局は「鳥が巣を作り故障」
街の夕方、毎日「夕焼け小焼け」が聞こえるところがあるそうだ。
外で遊んでいる子どもたちに、時刻を知らせ帰宅を促すためと思っていたが、別の理由だと知ったときは感心した。
災害があって、街の人々に連絡することがあるときは、「夕焼け小焼け」が流れるスピーカーが利用される。災害があったときの予行演習で、放送設備の点検のために毎日「夕焼け小焼け」が流されるのだ。もし「夕焼け小焼け」でトラブルが見つかればすぐに対応するらしい。
サイレンが鳴っていれば助かる人もいたかも知れないと思うととても悲しい。
亡くなられた方々の冥福を祈る。
全世界の人々が、この災害を教訓にして欲しい。
(2023/8/14)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます