それで質問の内容は、
1、マウスピースを変更するかどうか?
現在、メイヤー5MMを使用中~。
それで以前、友達に借りたクラウドレイキー(4*3)を持っていて、それが変わりにならないか?、、、先生に聞いてみた。
2、歌伴をやるために必要な譜面の読み方。(C譜の読み方。)
セッションに行くと、必ずといって歌の方がいるのだけど、その歌の方とご一緒するためには、やはり歌の方の譜面(その人のキー)で吹くことになる。
しかし、持参する譜面はすべてC譜のため、アルトやソプラノだと読み替えしないといけないけど、すぐに読み替えができないため、吹くことができない。
なので、そのC譜をすぐに吹けるようになるためには、どんな練習をしたらいいか?
3、ジェイミーVol.3のメジャー2-5-1のパターン練習の滞りについて。
実は、ジェイミーの本のパターンは、約2年前に一年間だけレッスンでやっていて、パターンの1番から9番までは合格し、終了している。
、、、がしかし、その次の10番のパターンが急にできなくなり、もう1年以上滞ったまま。
さらにそれがきっかけで、ジャズの2-5-1のパターン自体の練習も興味を失い、やる気が失せてしまい、まったく練習しなくなってしまった。
でもレッスンでスタンダード曲のアドリヴを吹くたびに、先生が2-5-1のフレーズを取り入れろって言うので、、、。こまってしまい、、。
、、、と、状況はそんな感じ。
それで回答は次回~。
我ながら、ひっぱるにゃ~。(笑)