キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

101回目のレッスン

2008年10月30日 20時49分29秒 | サックスレッスン
今日は、101回目のアルトのレッスンでした。

、、、って、今回は短いです。

なぜなら、内容は、ほとんどロングトーンだけだったので、。(爆)

もう2時間近くロングトーンで過ぎました。

で、前回のレッスン同様、今度は吹き方について、
大問題発覚で、かなり凹んでいます。(涙)

はっきりいって先生の仰る通り改善できるか?、、、まったく不明~。(滝汗)

なにしろ、先生の仰る吹き方の違い、音色の違いが、ただ聴いていてもわからない。
さらに、今の私の吹き方じゃ、まったくだめらしいのだけど、、、こちらも自分で吹いたのを聴いても、違いが微妙~。(汗)

さすがにこまったー。

要は耳が悪いということ?
もしくは感性が貧弱とか、音楽的才能が無いとか??
それでも、これから、なんとかアドバイスを肝に命じて、日々練習つもりだけど、、。
どうなることやら~。

、、、ということで、フォームも癖が多すぎてダメ、
吹き方も、まったくよろしくないということで、
前途多難の101回目のレッスンでした。

とりあえず全部ダメでも、
前向きに考えて、初心に帰って練習頑張ります!

、、とはいっても~、こうみえても打たれ弱い性格ですが、、、。(爆)

でも、諦めが悪い性格でもあるので、
ここはしばらく辛抱して練習する予定です。

まだチャンスは残っているし、、。(笑)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする