今日は地元のホールのサマーコンサートでした。
毎年6月のコンサートは生駒弦楽アンサンブル全員が出演するのではなく
少人数のグループで出演しています。今年は弦楽四重奏でした。
昨日までの梅雨空とは打って変って快晴
朝からたくさん洗濯物を干していたら何か所も蚊にかまれ
赤くなってしまいましたが懲りずに久しぶりに肩を出すドレスを着ました。
年甲斐もなく、、、
一般の人向きに弦楽四重奏曲を弾いて大丈夫かなという意見も出ましたが
予想以上にみんな喜んでくださり沢山の拍手をいただきました。
4月のスプリングコンサートが終わった週から練習を始め、毎週練習、今週は3回練習しました。
曲目はハンガリー舞曲第5番、愛の挨拶、モーツァルトk157、ベートーベンop18-4、アンコールが見上げてごらん夜の星を。
昨日の最終練習でかなり上手くいってたけど、やっぱり本番には魔物が付き物。
今まで一度も起きたことがないことも起きましたが私としては楽しく演奏できました。
ベートーベンは、10数年前に生駒弦楽アンサンブルの前身のグループに弾きに来て下さっていた
奈良交響楽団のコンミスさんが一緒に演りましょうと誘ってくださったことがありましたが
当時の私には到底弾けそうもなく即答でお断りしたということがありました。
あれから10年以上の月日が経ち、一応人前でこの曲を弾けるようになったことは
私にとっては大変嬉しいことです。
一緒に弾いてくれたメンバーに感謝します??
8月にも弦楽四重奏を弾く機会があるので、あと2ヶ月この曲を練習します。
もう少し縦横がピッタリ揃うようになればいいなと思います。




にほんブログ村