今日は大阪天六にあるラパスでデュオの練習でした。
ボッケリーニのソナタにするかドッツアウアーの変奏曲にするか迷ったのですが、
持ち時間8分という弾き会い会で発表するので
ドッツアウアーの方に決まりました。
この曲は、モーツァルトのオペラ「ドン・ジョヴァンニ」の「お手をどうぞ」が
テーマになっている変奏曲です。
ドッツさん作曲だけあって、エチュードぽいところがいっぱい。
弾きにくい箇所も多いですが、練習したらチェロが上手になりそうな予感が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/eec42528cba24b6329d3d87b4d74d20b.jpg?1616498374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/e46357f1ed835f45198e4ec7c45b0ee5.jpg?1616498389)
10年くらい前に絶版になった楽譜に載っている曲ですが、私はネットで買いました。