postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

今月の深圧(2023年5月)

2023-05-09 | Diary:変形性股関節症
月一回の股関節メンテナンスとして通っている深圧(股関節専門の整体院)。
前回の4/3以降、ゴールデンウィークに5日間スキーをしたもののそれ以外は一度走ったくらいで特に疲れは認識していませんでした。
が、施術が始まってすぐに「痛い!!」。左の小臀筋(かなぁ)がコリコリして痛かったです。鼠蹊部も痛かった!股関節周りに凝りが集中。(因みに左は術脚ではない)
「硬いですか?」
「硬いですね〜。筋線維が固まってコリコリしてます。弾きます。」
次に右内腿!いつも痛いんですが猛烈に痛い(*_*)!!何というかいつもは縦方向に凝っているのですが、面積が広く縦横に凝っている感じ。思わず、
「いつもより強く解してませんか?」
「いいえ。いつもより固いんです。」
施術者もいつもより疲れてるんじゃないかとf^_^;。右脚は指先に痺れ未満の感覚があり、股関節周りの施術中ジンジンしてました。
5日間のスキーが原因であることは明白。筋肉疲労なので、今日、解しておいて良かったですとも言われました。確かにスキーの後半、膝が曲がりにくくはなり筋肉疲労はあるとは思っていましたが、数日で落ち着いていたのでまさかここまでとは驚きでした。動けるから安心と言うわけでもないなぁ...と今日は感じました。

★☆右人工股関節置換術後5年5ヶ月経過しました。☆★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする