postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

白馬BCレポup!

2011-02-28 | Mountain&Ski
あっという間の2月でした。
守谷ハーフマラソンに始まり、その後の3週末全てスキーをしてました。
ま、予定を全てこなせて満足です

先週のうちに完成させたかったのですが、飲み会イベントがあった為、ようやく白馬分が完成しました。
白馬:五竜方面、栂池~白馬乗鞍スキー場方面(2011.2.19-20)
引き続き、とっとと裏磐梯分を完成させないと忘れてしまう

あ~、また、しばらく、スキーはお預けです
次は、ゴールデンウィーク計画を立てなければ...

ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯

2011-02-27 | Mountain&Ski
この週末は、裏磐梯に行って来ました。日帰りで行ける猫魔スキー場から雄国沼を通り雄国岳からラビスパ裏磐梯へ滑るコースを敢えて雄国沼避難小屋に宿泊。雪は、昨日はスキー場も山もモナカ状態。今日は天気が良くザラメになるのを期待しましたがそこまでには至らず。この寒暖の激しい気候では仕方なし
雪はいまいちでしたが、たまにシュラフを使うのも楽しいかな?たっぷり寝たら行く前よりも元気になった気が...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2011-02-25 | Diary:その他
今日のランチは野菜ラーメン!普段、特別ラーメン好きではありませんが、今週2回目
最近、飲んだ翌日の昼はラーメンが定着しています。...ということは、今週は2回飲んだということで~す
二日酔いはないものの朝は眠たいですナ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドピーカン×2in白馬

2011-02-20 | Mountain&Ski
今日も
写メ忘れたので、後ほど...
今日は栂池からスタートして白馬乗鞍スキー場へ滑り込むコースでした。雪崩るかなぁとかクラストかなぁとかありましたが、予想外によい雪があったり、最後のスキー場へ滑り込む斜面も重いなりにも滑りやすく気持ち良く終われました
白馬のBCって以外と登りが少なく滑った感があるなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドピーカンin白馬

2011-02-19 | Mountain&Ski
今週は白馬へやって来ました。立山以来のBCです。初めて2月の白馬です。行き先は白馬五竜スキー場方面。快晴無風天気最高~
登って行くときは雪質よさげでニンマリ
ところが
滑る斜面はクラストの嵐しかも、滑降モードに切り替えた時にビンディングが甘かったのか途中で板が外れるのではなくビンディングのかかとが外れたあまりにも転倒したので、いつ、外れたか??も気づかずだから、立ってられないくらいバランス崩してたかもう一度滑らせて~ってな感じです。地に足ついてきた頃には斜度がなくなっていました。でも、久々の山で滑って楽しかったです
でも、ちょっと暑すぎスキー場に戻ると、完璧に春の雪の緩み方と景色でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする