postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

今年最後の忘年会

2009-12-30 | Diary:その他
今年は、週末に多かった忘年会。
つまり、会社以外の知り合いとの忘年会!
今日は週末ではないですが、今年の最後を飾ったのは、大学の部活の同期との忘年会でした。
年に1回、顔を合わせると何となく会い続けている感覚が保てる感じですね。
この忘年会へ顔を出すと、世の同級生の標準スタイルがよくわかります。子供がもうすぐ中学生で、中学受験のために塾に通っているとか、マンションの自治会の集まりがどうとか...私にとっては、一種の社会勉強!驚きやら、発見やらです^^;。

今年は集まる人数が6人と少なかったので、一次会でお開きになりましたが、何だか胃腸はお疲れモード

ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あみプレミアム・アウトレット

2009-12-29 | Diary:その他
今日、今年のGWあたり(だったか?)にオープンしたあみプレミアム・アウトレットに行きました。
年内に一度、行くぞ!と思っていて、今日しかないと昼過ぎにgo!

地図検索をしたら、30kmくらいらしい...圏央道の阿見東IC下りてすぐのところですが、30kmということで一般道で行くことに。方向的に成田空港へ行く時に通る道なので、何だか懐かしい

実はアウトレットへ行くのは生まれて初めてで...
お目当てのお店があって、お目当ての物があるとかなりのお得感
思わず、Brooks Brothersのコートを買ってしまいました。元々、コートは買いたいと思っていたのですが、定価じゃぁ...(無理!)60%OFFで買っちゃたとさ。年に何回か行きそう

ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑り&忘年会

2009-12-28 | Mountain&Ski
23日から27日の5日間、今シーズンの初滑りとなりました。
例年、立山で開幕するシーズンですが、フルマラソン復活のため、ゲレンデからのスタートでした。
毎日、楽しい5日間でした

23日から25日は毎年、行っている菅平のスキースクールへ参加。
初日の最初の一本は、少し緊張気味でしたが、雪質が良かったのでほとんど問題はなく...でも、半日くらい、徐々に思い出してきたような感じでした。3日間、総合すると、何となく出だしはOK!って感じでした。何となく、去年までわからなかった事がわかったような気が(気のせいかもしれませんが)

25日のレッスン終了後、妙高高原へ移動。
アドベンチャーガイズのツアーで出会った面々とスキー&忘年会でした
26日の夜が忘年会本番だったのですが、前日夜着組でリハーサルをしたら本番以上に飲み、スキー、飲み共に結構疲れました。でも、いつも山で滑っている姿しかお互いに知らないので、空身でゲレンデで滑る光景が変に新鮮でした。山でスノーボードの人がテレマークスキーに挑戦したり...次回は全員で普段していない滑り物に挑戦なんて言ったり...ゲレンデでの新しい楽しみ方?でした。妙高は初めて行ったので、杉の原スキー場、赤倉観光リゾートスキー場どちらも楽しかった。赤倉でテレマークスキーヤーが多かったのにはビックリ

5日間スキーを満喫して帰ってきたら...疲れが
今日は、5日分の洗濯くらいしかできなかった。明日は、も少し働かねば

ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2009-12-21 | Diary:その他
今年は一足も二足も早く仕事納めとなりました。
...というのも、今年はゴールデンウィークに海外へ行ったので、特別休暇(5日間の四季休暇)をとりそびれてしまったので、年内最終5日間を休暇にあてたら、今日が最終となりました。
だからといってどでかく海外へ行く予定はなく...ゆっくりと過ごすことになりそうです。

とりあえず、23日から27日は今シーズンの初滑りとなりそうです

ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやっ?

2009-12-18 | Homepage/Blog
今日、昼頃からHPへのアクセス数が増えていて、「何があった??」と思ったら...
トップページ以上に異常なアクセス数のページが見つかりました。
1年分(以上?)のアクセスが今日1日でありました。
それは...
ビンソンマシフ登頂に関するページ

おそらく、片山右京さんのパーティーが富士山で遭難した記事に絡んだものですね...この年末からビンソンマシフへ行く予定だったようですね。。。
2年前に栗城史多さんのビンソンマシフ単独登頂記事や続索美代さんの日本人女性初の南極点走破記事が出た時にも瞬間的に増加しました。その時は悪い気はしませんでしたが、今回は...嬉しい気はしないですね。

ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする