postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

今月(2024年5月)の股関節整体

2024-06-11 | Diary:変形性股関節症
今日は整体の日でした。
この一ヶ月間、風邪でくたばっていたので、ほぼ運動なし。筋肉疲労が少なく凝りが少ないかと思いきや...全くそんなことはありませんでしたf^_^;。むしろ、凝っている筋肉を解されると痛さを感じました。今日は痛気持ちいいという感覚はなかったです。動いていなかったことによる凝り固まりだろうと。
いつもと違ったのは、左右の凝り方で、今日は左の内腿、右の鼠蹊部が最も凝っていました。ま、そんな時もあるかなぁと。やっぱり運動で疲れた筋肉を解してもらう方が気持ちいいな。

今日、3週間ぶりに出社しました。通勤はさほど疲れなかった気がします。電車の中で咳き込むこともなかったです(たまにコホっとはしましたが)。が、帰宅するとまだ本調子ではないなと感じた一日でした。

★☆右人工股関節置換術後6年6ヶ月経過しました。☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月(2024年5月)の股関節整体

2024-05-13 | Diary:変形性股関節症
今日は股関節整体の日でした。
昨日、久しぶりに5km走って思っていた以上の筋肉痛f^_^;。これは痛そうだ...
お尻: 右>左
外側(中臀筋): 右>左
前面(鼠蹊部): 右<左
内側(内腿): 右>左
全体に右足の方が痛かったです。
一番は右の内腿の筋肉でした。解され慣れてはいるのですが、声が出そうなのを押し殺してましたf^_^;。いつも思いますが、今日は一際、押される圧が違って感じました。左は筋肉量が多いらしく厚みがありクッションを挟んで押されている感じなのですが、右(術側)は厚みが薄く骨に直に押されて重さを感じます。と話をすると、施術する側もその感じがわかるとのことでした。この差をなくすのは無理なんだろうなぁ。
施術が終わっても筋肉痛は続く...再び、走って筋肉痛は出なくなるのはいつだろう^_^?!

★☆右人工股関節置換術後6年5ヶ月経過しました。☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月(2024年4月)の股関節整体

2024-04-03 | Diary:変形性股関節症
えっ?!前回のブログもう一月経過??!とびっくりです。正確には3週間くらいのようですが...股関節整体の日でした。

前回の整体からはスキー1回。ランニング0f^_^;。そのためか足の疲労はさほど感じません。筋肉はどうかなぁ??疲労感と一致してました。今回は表面の筋肉は柔らかいとのことでした。奥の方に筋肉の塊は時々ありでした。それでも終わった時は、全身軽くなった気がします。
最後に「筋肉の凝りは運動量に比例してますね?」と尋ねると「そうですね。」ときっぱり。良いのか悪いのかf^_^;?

★☆右人工股関節置換術後6年2ヶ月経過しました。☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月(2024年3月)の股関節整体

2024-03-12 | Diary:変形性股関節症
あ〜、ブログ更新を1ヶ月サボりましたf^_^;。整体を機に復活させます(できるかなぁ??)。
実はスキー明けの月曜日に整体でした。問題まではいきませんが股関節周りがお疲れ...と思っていたら案の定、筋肉が凝り固まってました。今回は両側共に内側外側満遍なくといった感じ。1時間半目一杯使って背面(お尻)、外側(中臀筋など)、前面(鼠蹊部など)、内側(筋肉名不明ですが毎度お馴染み)。凝りは右(術側)>左。その他、左脹ら脛外側がパンパンらしい。自分でこれらを解せたら良いですが、全ては無理なので運動する間は継続的に通おうと月一回行ってます。手術前10年間続けていたのもありますが、やめられなくなってます。
改めてブログをアップするかもしれませんが、この1ヶ月の間に3回スキーに行ってます。
2/17-18: 菅平高原スキー場。1日は根子岳を滑りました。
2/23-25: 菅平高原スキー場。3日間、ショートターンを学びました。
3/8-10: 八甲田。3日間、山を滑りました。
雪の少ない今シーズンでしたが、タイミング良く新雪を気持ち良く滑れました。ラッキー^_^V。

★☆右人工股関節置換術後6年3ヶ月経過しました。☆★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月(2024年2月)の股関節整体

2024-02-13 | Diary:変形性股関節症
今日は股関節整体の日でした。
2日前のマラソンでの筋肉痛は快方に向かってはいるもののまだ残っています。股関節周りを中心に解してもらいました。右より左。特に左の中臀筋、鼠蹊部が最も硬くて久しぶりになかなか痛かったです(>_<)。内腿は右の方が凝ってたかも。これは、ランニング不足で21km走ったつけだな。゚(゚´ω`゚)゚。。90分の施術後はかなり足が軽く感じました。
今シーズンはもうマラソン大会の予定はなく、次シーズンどうしようかなと。術後ベスト更新を目指す?旅行気分で遠くの大会に出場する?運試しに東京マラソンに応募する?などなど。その前に練習しないとねf^_^;。

★☆右人工股関節置換術後6年2ヶ月経過しました。☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする