postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

残念!

2022-02-17 | Marathon
週末にスキーへ行くとランニングの間隔があきます。2/9以来です。


5km29分40秒。
可もなく非もなくといったところでしょうか。心拍数の上がりが大きかったような。

今日、TATTA(大会連動型トレーニングアプリ)で、エントリー大会表示欄の大会名の冒頭に【中止】の文字が出ました。
あ〜、残念。゚(゚´ω`゚)゚。。
2/26開催予定だった地元の大会で人数も絞られていましたが、茨城県の「マンボウ」延長のようで感染者数も目に見えて減ってはおらずやむ無しという感じです。代わりにオンラインマラソンのようですが、自発的にハーフの距離を走れるかなぁf^_^;。フルマラソン挑戦までちょうど2ヶ月。距離を走りたいところです。

★☆右人工股関節置換術後4年2ヶ月経過しました。☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー第三弾終了

2022-02-13 | Mountain&Ski
予報ではお天気が崩れるということでしたがもちました。三日間、気持ち良く滑れました*\(^o^)/*。
今朝は昨日の筋肉痛が消えて足が軽くてビックリ!!滑ると膝が痛くなった昨シーズンとは大違い。ランニングとジムの効果かな?!また、スキースクール前と後にフリーで数本滑る体力も戻ってきました。
今回は収穫が大きく、何年かぶりに感じる楽しさなので、滑りを忘れないうちにシーズン中にもう一度行きたいなぁ...

★☆右人工股関節置換術後4年2ヶ月経過しました。☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー第三弾二日目

2022-02-12 | Mountain&Ski
今日はお天気も雪質も良く最高!

(写真: 雪質良かった〜!)

今回もスキースクールに参加しているのですが、内股で歩くとかハの字で滑るとか、今や股関節を気にせずできるようになりました。このおかげかどうかわかりませんが、フォームが改善されて滑りやすくなりました*\(^o^)/*。問題は、明日、再現できるかどうかf^_^;?!
ただ、股関節周り(両側)が絶賛筋肉痛!!!

★☆右人工股関節置換術後4年2ヶ月経過しました。☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー第三弾!

2022-02-11 | Mountain&Ski
一月に続き三連休前に関東地方に雪が...三連休はスキーの予定なのに。゚(゚´ω`゚)゚。昨日はさほど雪が積もらず、対策も何もないので早くに寝て少し早めの2時半起床。ギョギョ(°_°)!白い!


(写真: 年に二度も自宅で雪かきをするとは!)
高速道路の状況を確認すると「通行止め」は無さそうなので出発しました。雪はシャリシャリで凍結していなかったので道は問題なく、いつもと同じくらいの時間で到着〜。結局、雪が降っていたのは自宅周辺のみでした。

(写真: ちょっと雲がありますが、雪は良さげ。)

(写真: 久しぶりに新雪を滑りました。)

(写真: この斜面で転倒しましたf^_^;。)

(写真: アフタースキーは地ビールで乾杯!)
あ〜楽しかった!!予定通りに行けて良かった。あと2日楽しみます。

☆★右人工股関節置換術後4年2ヶ月経過しました。☆★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘弁(>_<)!

2022-02-09 | Marathon
今日はお天気になりましたが良いので、昼休みに走ると決めてました。危うく、昼休み短縮になりそうでしたが大丈夫になったのでGO!


5km29分35秒。
距離を縮めようかとも思いましたが、5kmにして良かった。昨日、パーソナルジムで筋トレした影響か少々、足が重かったf^_^;。が、明日は雪の予報が出てるので。゚(゚´ω`゚)゚。、頑張りました。

またしても3連休前に関東地方に大雪予報がf^_^;。そしてスキーへ行く予定が入ってます。前回は、木曜日に降って土曜日朝の出発だったのですが、今回は木曜日に降って金曜日朝の出発なのでピンチ?!予報外れてほしい(-_-;)。

★☆右人工股関節置換術後4月2ヶ月経過しました。☆★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする