昨日は布団が干せるくらい晴れたのに、また雨曇りになってしまいましたね。
今朝は、洗足池を周って、久しぶりに洗足流れを歩いて帰ってきました。
雨模様の時は、この洗足流れのしっとり感がいいですね。
先に歩いた時は、半夏生が随分咲いていました(厳密には、咲いていたのはなく葉が白くなっていました)が、
現在は、オニユリが続いていました。
名前の由来は、赤鬼に似ているかららしいのですが、個人的には、あまりそんな印象はいけないのですけどね。
同じオレンジ色のヒメユリとの比較で、黒の斑点が鬼っぽいのかな。
さて、ベランダのベビーリーフですが、結構育ちました。特にひと鉢(奥)。
ただ、一番育っている鉢でも、食べるにはちょっと小さいかもしれないものの、
これだけ詰まっていると、これ以上は、大きくはならないように思えるのと、
鉢に当たっているところや、他の葉の影に隠れているのは傷んでしまうので、
間引きも兼ねて、大きいのから収穫することにしました。
レタスばかりに見えていたのです、よく見ると、ルッコラも結構混じって育っていました。
でも、やはり収穫してみると、そんなに量はなかったので、
結局、ひと鉢全部収穫してしまいました。
根っこのついた状態で、このくらいです。ギリ二人分かな。
(イタリアンパセリもちょっと混じっていますが)
あとは、ちょっと手間でしたが、香りの素である油包が壊れぬよう、
ボールの汲み置き水で丁寧に土汚れを落として、
根っこの部分を捥いで(私は根っこごと可ですが、奥さんは嫌がるはずなので)
ミモザ風サラダ(レシピ)にして、先日作って冷凍していたトマトソースのスパゲッティと食べました。
葉は小さいのですが、”もぎたて”なので、香りは強いですね。
粒マスタードのピリッとした辛さを加えた、シンプルなフレンチドレッシングで食べて正解でした。
トマトソースパスタとの彩りも、赤、緑、黄、白が揃って、完璧(自画自賛)。
来週末には、次のひと鉢が育っているといいのですが。
ではでは