池上優游涵泳

「料理と散歩と仕事で海外」「ベトナム生活あらかると」改め、「池上優游涵泳」として日々を綴っています。

昨日の昼御飯(野沢菜なめこおろし冷かけうどん)

2011-06-13 21:03:14 | 料理と散歩と仕事で海外
野沢菜なめこが好評でしたが、また同じものと言うのも芸がないので

大根おろしとあわせて、讃岐うどんで食べてみました。

もちろん、美味しいです♪



このまま、醤油やポン酢と、御飯にかけても美味しいはずですけどね^^;


今日の昼御飯(インドネシアのインスタントラーメン)

2011-06-11 13:39:02 | 料理と散歩と仕事で海外
インドネシア出張で買って帰った、インドネシアのインスタントラーメンを作りました。
(1個、1,300ルピア(13円)くらい)

まずは、緑のパッケージ。
パッケージに書かれた”MIE(麺) KUAH(汁) RASA(味) SOTO(インドネシア風のスープ)”

インドネシア風スープのラーメンってとこか。



粉末スープ、緑色のオイル(何これ?)、ガーリックフレーク、ミックススパイス(色から想像するに、チリパウダーがメインかと)が付いています。

3分ほど茹でて、上記のスープ類を混ぜて出来上がりです。



色の印象と異なり、微妙にスパイスが利いた感じ。でも、辛い訳ではなく、風味はレモン。レモングラスを使っているんでしょうね。

これだけでは、全然腹の足しにならないので、もうひとつ^^;
(日本のインスタントラーメンの半分もないかと)

赤いパッケージ。”Kuah(味)Kari(カレー)Special”



とあるので、カレーラーメンってことですね。

粉末スープ、赤いオイル(カレーペーストかな?)、フライドオニオン、チリパウダーが付いています。



色は黄色くないですが、まんまカレー味です。日本のカレー味カップ麺のスープみたい。

舌にからくはないものの、スパイスが効いていて、汗がじわっとでます。

いずれも美味しかったです♪

次は、Mie Goreng(焼きソバ)のインスタント麺を。

今日の晩御飯(ゴーヤチャンプル)

2011-06-10 20:00:00 | 料理と散歩と仕事で海外
ゴーヤチャンプルを、魚肉ソーセージで作りました。

ゴーヤの下ごしらえで、塩を利かせ過ぎたようで、かなり塩辛く、、、

失敗策^^;

でも、スパムに代わって、魚肉ソーセージというのはOKですよ。


今日の晩御飯(モツ煮)

2011-06-09 18:22:18 | 料理と散歩と仕事で海外
体調を崩して、午後から病院で点滴を打ちました。

点滴上等!

市販薬で我慢しているのがバカらしくなるほど、ホント効きますよね。

で、早く帰ってきたので、木曜日には珍しく”おさんどん”♪

インドネシア出張のマカッサルで食べた”ちょっとマカッサル(coto makassar)”が作りたい!

WEBで探すと、レシピは出てきます。でも、記載された調味料が、一体何なのか分からない!

”豆”がベースなのはわかったのですが(たしかにそんな味でした)。

従って、”ちょっとマカッサル”は、未だ作れないので、モツつながりで、モツ煮^^;

材料は、白モツ(茹でこぼし)、大根(銀杏切り)、人参(銀杏切り)、ゴボウ(ささがき、酢水に放して)、豆腐(水切りして)。

こんにゃくは、、、買い忘れ、、、

胡麻油、唐辛子(輪切り)、ニンニク(スライス)、しょうが(スライス)で炒めて、

和風だし、酒、醤油、味醂、砂糖、味噌で煮て、

スライスした葱とからしで♪




一昨日の晩御飯(野沢菜なめこ)

2011-06-07 21:09:10 | 料理と散歩と仕事で海外
一昨日の夕飯は、インドネシア帰りと言うこともあって、ばっちり和風で。

メインは筑前煮。サブは切り干し大根。

でも、隠れたメインは、野沢菜なめこ♪

先日、足利フラワーパークに行ったお土産に買った、野沢菜なめこが美味しかったので、自分で試してみました。



これは失敗しようなく、美味しいです♪

インドネシア(macam macam)

2011-06-06 22:12:04 | 料理と散歩と仕事で海外
macam macam(いろいろ)な事を。

ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港の中です。





日本人なら誰でもわかりますよね。チェックしなかったんでしょうか^^;



お土産というか現地調達物資。ナシ・ゴレンの素やインスタントのミー・ゴレンはお薦めです♪





最後に、飛び入り参加した、通りがかりの小学校。
ビールじゃない、ガソリンが満タンになりました♪

# ごめんなさい。
  ”足がつきそう”だったので、子供に囲まれた写真は外させていただきました^^;

ミニトマトの移植手術

2011-06-05 20:00:00 | 料理と散歩と仕事で海外
ひとつの鉢に、ミニトマト×2、茄子の苗を植えたところ

どうも、ミニトマトが、ぐった~っとしてきたので移植手術を^^;



新しい、大きめの鉢にミニトマトを移し、添え木のようなものをぐさっと。



さて、これで元気になるでしょうか。

インドネシア(食事@スラウェシ)

2011-06-05 18:05:29 | 料理と散歩と仕事で海外
今日は、南スラウェシ州での食事と、風景を紹介します。

スラウェシ島へは、ジャカルタから飛行機で2時間。
マカッサルの空港は、国際空港ということもあり、意外と綺麗です。



マカッサルは大都市であり、高層ビルもちらほら。



一方、掘っ立て小屋のようなお店も路地には並びます。



マリーナ近くの町並みは、アジアっぽくていいです^^





ただ、仕事の目的は、マカッサルではなく、そこから数時間車で移動したところの県でした。

ヤギが道をふさいでいます^^;



高床式は、スラウェシの伝統的家屋だそうです。(でも、これは、かなりマシな建物です)



行く先々で、日本人が珍しいのか大勢の人(私の仕事と関係ない村人達)が集まり、しかも歓待され、”うるるん”状態^^;

お食事もご馳走になりました。鶏、アヒルの肉料理です。カレーではなく醤油っぽい味付けで煮込まれたもの。



魚は、salt fishと言っていたから、海の魚を塩漬けにしたものかと思いきや、干していない川魚でした(たぶん)。
なまずではないけど、淡白な白身。黄色く味付けされていますが、辛いこともなく、めちゃくちゃ美味♪

マジな話、この魚料理は、ホント滅茶苦茶美味しくて。。。つい食べ過ぎて^^;



後で確認すると、普段は食べられないご馳走だったそうで、ホントありがとうございました。



マカッサルに戻って遅い夕飯@ホテルのレストランです。

Ayam Nasu Likuという鶏肉を使った伝統料理だとか。
黒と言うか灰色というか、色に驚きますが、美味しいです。



通訳さんに教えてもらった、Coto Makassar。”ちょっとマカッサル”という呼び名に大うけ^^
牛の内臓スープですが、日本のもつ煮に煮ています。



芋(?)を練って、笹で巻いて蒸したようなものと一緒に食べるようです。
もちろん、ビンタンビールは外せません^^;





マカッサルについてですが、海に面しています。
なので、シーフードを試したかったのですが、ちょっと時間に余裕がありませんでした。

でも、ジャカルタに戻る前(一泊だけでした)に、早朝、街を歩いてみました。

空と海が綺麗です。



”ビーチ”と案内されています。水浴びしている人もいますが、日本人の衛生感覚では、絶対無理。。。



よくわからないのですが、博物館の敷地に建つタワー。登ったら、すばらしい景色でしょうね。海も近いし。
う~ん、残念。次回、是非!



ショッピングセンターもいろいろあり、その一つへ。
ただ、一般の人向けではないですね。品揃え、値段を見るに。





ゲーセンがありました。日本のゲーム機ばっかり。中古で、しかも日本語のまま。
ひとゲーム7000ルピア(70円)なので、これができるガキは、かなりの金持ちですね。



今回、ジャカルタ郊外もそうでしたが、カルフールをたくさん見ました。
ここにも入っていたので、マーケティング兼お買い物^^

野菜売り場。毎度、ぐっときます^^;



魚売り場には、私が”いつの日か食べたい”Lele(レレ、なまずです)という魚。
ローカルスタッフからは、屋台で食べる料理で、衛生面で問題があるので、絶対食べるなと言われています。
でも、いつの日か、ちゃんとしたレストランで食べる日を夢見て。





最後は、空港に向かう前に、小さい食堂で急いで食べた、ぶっ掛けごはん。
実は、こういうのが、一番旨かったりするんです^^;
(ようやく、カンクン(空芯菜)が食べられた♪)


インドネシア(食事@ジャカルタ)

2011-06-04 21:06:37 | 料理と散歩と仕事で海外
インドネシアに出張(5/29~6/4)してきました。

まずは、ジャカルタのお食事処の紹介です。

宿泊したのはシャングリラ。

窓からみた景色ですが、如何に都会かがわかるかと。
その一方で、すぐ隣にモスクや、ごみごみとしたご町並みがあったりして。
アジアを感じます。



部屋においてあるフルーツ。東南アジアだと、ドラゴンフルーツとか、普通にあるんですよね。



朝ごはんのブッフェはお薦めです。私は、麺とお粥。それだけでもバリエーション豊かです。





鼎泰豊(ディンタイフォン)の看板メニュー、小籠包です。



飲茶のお店なので、炒飯、坦々麺などもお薦め。



韓国料理の多いジャカルタですが、人気店の佳肴(ガヒョウ)の焼肉。



スラウェシへ移動する時、スカルノハッタ空港での朝食で食べた、ミー・バッソ。
ミーは麺で、バッソは肉団子。インドネシアでよく食べられている料理です。



A&Wというファーストフードですが、私は、東南アジア、沖縄で見慣れていたので、知らなかったのですが、A&Wって、日本では沖縄にしかないんですってね。驚きです。

なお、中央の丸いのは、御飯です。A&Wに限らず、ケンタ、マックでも、フライドチキンにはご飯がつきます。
パサパサなので、これだけで食べるのは、日本人には厳しいものがあります。
以前は、よく”ふりかけ”を持ち歩いていました。(インドネシア人にも好評でした^^)



シンガポール、マレーシアの料理ですが、ラクサ。
ここのは、具がシーフードでしたね。定番の油揚げ、ゆで卵もなく、ちょっと本場のものとは違うな。



バリ風の料理らしいです。現地法人の入っているビルにあるレストランにて。




現在までの変遷

「料理と散歩と仕事で海外」として、タイトルの通り、趣味の料理と散歩、そして出張する海外の情報を掲載していましたが、ハノイ赴任となり「ベトナム生活あらかると」でベトナム生活、近隣の国への旅行模様などを掲載するようになり、一時、仕事が忙しく更新が滞りましたが、2017年末に帰任し、2019年から改めて「池上優游涵泳」として、知識探求、スローライフを紹介しています。

ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ