カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

能面なのね

2012-09-27 09:38:13 | 日常のあれこれ

 

近頃の20~30代の人たちは

能面の人が多い。


えっ、能面って何?って聞くーーーーー???



えっとね・・・表情がないってこと!



毎朝ゴミ捨て場にゴミを捨てに行くとき、

近所の人と出会うのだが

あいさつなし。

スルー。

でも、今やこれが普通なんだと私もわかってきた。

能面。

バリアー。

私もわざわざ顔を覗き込んでまで

「おはようございます!」

なんて言わないよ。

誰にも出会わなかったテイでやり過ごす。


でも、仕事となるとこうは行かない。

たとえどんな相手であろうと

笑顔で接客。


それにつけても、能面の客の多いこと!

ここは会話が必然だということが

わかっていて来店しているのに

ずーっと無言。

あいさつしても無視。

めっちゃ機嫌悪い。

こちらが笑顔でなだめても、

絶対笑ってくれない。

話しかけてもケンカ腰で返事してくる。

なんでケンカ腰かなぁ?なんでキレてるかなぁ?


(-"-;)(-"-;)(-"-;)


でも、でもね。

私が失敗したとき、

例えばお釣りを間違えたときとかは

「ハハッ」って馬鹿にしたように笑う。

なんじゃ、笑えるじゃーん。

何それ?

じゃあ、出し惜しみせず最初から笑えよ。

ほんでもって

帰るときも見事に能面。

「もう店に来ないな」と思ってもまた来る。

もちろん能面。

来てくれてびっくりするよ。

ほんとよくわかんない。



その点、お年寄りはいい!

ちゃんとあいさつ返してくれる。

社交辞令もキャッチボールできる。

ちょっとしたことを、ありがたがってくれる。

あーーありがたい。


一体、笑顔の遺伝って

どの世代でプツンと途絶えちゃったんだろ?

不景気のせい?

バブルを味わってないからか?

水戸黄門や渡鬼を見てないからか?

吉本新喜劇とか見ないで育っちゃったか?

鏡で面白い顔とかドヤ顔の練習とかしないのかな?

あ、もしかして・・・

まだ反抗期続いてる・・・?

まだそこにいるーー?

♪大人の階段のぼるぅ

って歌あるの知ってる?

もう子どもいるんでしょ?だったら大人の階段のぼろうよ。

え、めんどくさい?

そんなこと言わずにぃ・・・上は見晴らしがいいぞお!

空気も美味しいしね!

さ、今からでも遅くない。

毎日、一段ずつのぼっていこうね。

うん、のぼろう!


のぼれーーー!!バカやろーーっ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする