風の山も暑かった。買い物をしたり、ご無沙汰していた母の実家にも寄って、墓参りや従兄の話も聞いたり、一人暮らしの叔母(父の妹)の家にも寄ったりしていたら、山の上の実家に着いたらお昼ごろになった。山も昨夜降ったという雨の影響で、湿度がまとわりつく。子どもの頃家の中はこんなに暑くはなかった気がする。
甥っ子が、門柱にセミの抜け殻を並べてあった。この小さな抜け殻は、ヒグラシか、ミンミンゼミ?ツクツクボウシ?ニイニイゼミではなさそう。大きさからアブラゼミでもないよね。
母の用事をして、少しだけ植物を見てこようと帰省していた、甥っ子と一緒にあれこれ職場のことなど話を聞きながら出かける。途中で↓ボーべリア菌にやられた?セミを甥っ子が見つける。
これはボーべリア菌というのにやられたと、ちょっと自慢気に教えてやった。実は私も植物研究会に参加したとき、たまたま見つけて教えてもらっただけ(汗)
折角地上に出て、この世の春(夏だけど)を謳歌しようと思っていただろうに可哀そう。
↓これはツルボぜと言いながら撮影。昔のように草刈ができないので、ツルボも減ってきた。
沢山揃ってこそ見ごたえがあるが、1本だけだからドアップで撮影。ちょっと感じが違いますね。
遠くにボタンヅルも見えるが、草の中下りて行く気にもなれず。
↓モミジの種が沢山ぶら下がって、風に揺れていた。ユズ取りの頃にはこのモミジも色づく。
↓ちびも暑さで毛づくろいもしないのか、毛並みが悪いですねえ。ちょっとこっち向いてよというと、うるさいなあというような顔でちらっと見た。
胴長短足ですねイタチもこんな感じだったような・・・
母の大事な相棒。もう少し元気でいてね。
墓参りもすませ、母との話もあれもこれと尽きないが、風の山を後にする。
以上18日の事
おまけ
ブログを見た娘が、岡山で桃を買いたいなどとごねて、みっともないと、昨日こんなものを送ってきた(笑)(7月奈良に行ったときの話)
岡山産の白桃が半分入ったゼリー。なかなかおいしかった。↑では桃がわからないので↓ひっくり返して撮影(笑)
美味しかったよ♪ありがとう。イチジクもあるけどまだ食べてない。
台風が次々と同じような場所を襲い、大変な被害が出ているというニュースを見る。気の毒だと思いながら、相当な大きさになって、戻ってきそうな10号台風。
(最終的に930hPaぐらいになるとか予想されている)も心配している。
日本に近寄らず、消えて貰いたい
甥っ子が、門柱にセミの抜け殻を並べてあった。この小さな抜け殻は、ヒグラシか、ミンミンゼミ?ツクツクボウシ?ニイニイゼミではなさそう。大きさからアブラゼミでもないよね。
母の用事をして、少しだけ植物を見てこようと帰省していた、甥っ子と一緒にあれこれ職場のことなど話を聞きながら出かける。途中で↓ボーべリア菌にやられた?セミを甥っ子が見つける。
これはボーべリア菌というのにやられたと、ちょっと自慢気に教えてやった。実は私も植物研究会に参加したとき、たまたま見つけて教えてもらっただけ(汗)
折角地上に出て、この世の春(夏だけど)を謳歌しようと思っていただろうに可哀そう。
↓これはツルボぜと言いながら撮影。昔のように草刈ができないので、ツルボも減ってきた。
沢山揃ってこそ見ごたえがあるが、1本だけだからドアップで撮影。ちょっと感じが違いますね。
遠くにボタンヅルも見えるが、草の中下りて行く気にもなれず。
↓モミジの種が沢山ぶら下がって、風に揺れていた。ユズ取りの頃にはこのモミジも色づく。
↓ちびも暑さで毛づくろいもしないのか、毛並みが悪いですねえ。ちょっとこっち向いてよというと、うるさいなあというような顔でちらっと見た。
胴長短足ですねイタチもこんな感じだったような・・・
母の大事な相棒。もう少し元気でいてね。
墓参りもすませ、母との話もあれもこれと尽きないが、風の山を後にする。
以上18日の事
おまけ
ブログを見た娘が、岡山で桃を買いたいなどとごねて、みっともないと、昨日こんなものを送ってきた(笑)(7月奈良に行ったときの話)
岡山産の白桃が半分入ったゼリー。なかなかおいしかった。↑では桃がわからないので↓ひっくり返して撮影(笑)
美味しかったよ♪ありがとう。イチジクもあるけどまだ食べてない。
台風が次々と同じような場所を襲い、大変な被害が出ているというニュースを見る。気の毒だと思いながら、相当な大きさになって、戻ってきそうな10号台風。
(最終的に930hPaぐらいになるとか予想されている)も心配している。
日本に近寄らず、消えて貰いたい
毎日35度前後でまっこと暑いねえ。
しなねさんがすんだらちっとは涼しくなるろうか。
ツルボもアップで見ると綺麗やね~。
桃は缶詰の桃が安いような気がする。
毎日セミは賑やかですが、一本の木に10匹位止まっています(^^;
ツルボがとても素敵です♪
岡山の白桃食べたいですが、ゼリーの中の桃だとアレルギーの私も食べられます。
お嬢さんナイスです!
イチジクもゼリーに入ってるんですか、食べたいです。
こちらはお盆も過ぎてほっとしていますが、台風だとかオリンピック 高校野球 スマップ解散 2世タレントの事件・・・・・いろんなことがありますね。
風の山 に行ってお墓参り、姪っ子さんなどと会っていろんな話をされてよかったですね。
お母様もお元気で何よりですね。
風の山には、いろんな植物があって、風さんにはもってこいの地なんでしょうね。
セミの抜け殻 まっすぐ並べられて、すごいわ!
桃のゼリーおいしそうですね。
そちらは桃といえば岡山が多いのでしょうね。
イチジクはこの暑さで葉っぱが全部落ちてしまいました。
台風の後は、雑草も生き生きと伸び放題で、草むしりが大変です。
セミが前へならえ!と体育みたいと思ったのですが、引っ付けたのですか?!驚きました。
ボーベリア菌は、昆虫がカビが生えたようになるやつですか?
長々書いて投稿したら『このページは表示できません』と出て私の力作が消えてしもうた(涙)
昔々、岡山産の白桃をいただいたとき、小さいしももいろではないし、期待しないで食べたら、びっくりするほどおいしかった。けんど、自分ではよう買わんばあ高いので、安いのを買って一度は旬の味を楽しみます。
缶詰も美味しいよね。
今朝降った雨で、湿気が倍増?どうせ降るならもっと降ってくれたらえいのにと思うたけんど、通勤 通学の人には迷惑やねえ。
念のためコピーしてあったら、2度目も消えて、これで3度目です。
上手くいくろうか・・・
もう十分な大人なのに、実家で一緒に夏休みを過ごし遊んだ、小学生の甥っ子とちっとも変わらないと、おかしかったです。
ひとときさんは、アレルギーだったんですね。でもこれなら大丈夫ですね。
イチジクはまだ食べてないですが、これも岡山産だそうです。
今日は食べてみようかと思っています。感想は次回に(笑)
kikiさん所も、桃の美味しい所ですよね。高知も福島の桃が、店頭に多く並んでいましたが、原発事故の影響でしょうか、全然見られなくなりました。
風評被害で今も大変な思いをされている、農家さんや福島の方々は、歯がゆい思いをされているのではないかと、福島産のものがあれば、買おうと探しますが、見つけることができません。
高知は、柑橘類は豊富ですが、桃やサクランボは気候のせいか、あまり作られてないと思います。
無いものねだりなのか、柑橘類より、桃がいいなあと思う私です。
今日も暑く、我慢できず冷房にしました。もう少しで夏も終わるから、冷房も使おうと、変な言い訳をしながら(笑)
雨で草も勢いづいているでしょうけど、暑い折無理なさらないようにしてくださいね。
こんばんは。
風の山、抜け殻もいっぱいあるのですが、こうやって並べると面白いですよね。
その甥っ子と散策に出たとき、このセミを見つけました、ボーべリア菌(と思う)にやられていましたが、以前見たほど菌だらけにはなっていませんでした。
徐々にやられていくんでしょうか。
以前見たのは、一面カビが生えたような感jでした。
可哀そうだけど、仕方ないですよね。
門飾りいいでしょう。
子どもの頃、朝早く脱皮するセミを見ようと頑張りましたが、明るくなる前に殆ど脱皮は終わっていました。
ツルボ、多摩NTの住人さんの記事思いながらの撮影でした。
甥っ子さんの仕業だったのですネ…ユニークな飾りで素敵です。
蝉の鳴き声は聞こえますが、抜け殻はあまり見ません。
トンボは今日1匹飛んでいました。
たぶんシオカラトンボです。
咲く花も秋の花になってきました。
未だカメラは見てません。
セミの抜け殻・・・よく並んでいたものだと思っていたら甥御さんのいたずらだったのですね。昔から見るとせみも少なくなったように感じます。
どこで見つけたのか、くっつけていました。
大体、草木の葉の裏にくっついていることが多いように思います。
mariさんのお住いの東京の街で、セミやトンボが、普通にいることが嬉しくもあり、びっくりもしている私です。
台風10号のせいか、雲の多い高知です。
実家の山の中でも、東京のおみやさんの近所でも、同じころに咲くツルボだと、そんなことを思いながらのコメントです。
甥っ子も、仕事も大変そうですが、子どものころ遊んだ山の中で、少し心も体も休めれたのならいいのですがと思って別れました。
今の所雨もなく穏やかな天気でしたが、雨が降りそうな空模様になってきました。
日本列島に近寄らないで消えてほしいですね。
おみやさん所、大丈夫だと思いますが、気まぐれな台風お互い気を付けましょうね。ありがとう♪
皆さんと同じように、トップの蝉の抜け殻にはびっくりしましたが、これだけ集めるだけでもすごいよね。何時までも少年の様な甥御さんですね。
この25日に北横岳に行って来ましたが、風さんはあちこちからお誘い受けて気軽に沢山出掛けられてますね。
平均したら、私なんか足元に及ばないくらい毎日歩いていると思います。
庭の色々な花の名前、紹介して下さっているうちの半分でも覚えて居られたらと思うんですが。。。
今まで、台風の上陸経験がない所だとかで、余計大変だろうと思います。
青森も、リンゴの収穫期、台風が来ない間に収穫をと頑張っていました。あんまり暴れないで、日本海に抜けてもらいたいですね。
セミの抜け殻なんて、風の山にはなんぼでもあります。
母がいるから、かろうじて山に飲み込まれず済んでいるような、山の中です。
いやいや、マスカットさんは、毎日5時から歩いているし、お仕事もしながら、お孫さん達の手助けもしているし、それに何と言っても若いからね
私が少々歩いても、かないません。
ハワイ楽しんできたようですね。
スリムなマスカットさん、水着も似合いそうやけんど、私など、ハワイにもよういかんけんど、水着になる自信もない。
花の名前、もう新しいのは入らんなった。
何もかも忘れることばかりで、何でも積極的に取り組んでいるマスカットさんに、感心しています。
もう盆踊りは、よう踊らんです。