節分の日だからと言うわけでもないが、セツブンソウが咲き始めたと言うことで、久しぶりに先輩のお庭に撮影させてもらいに行ってきました。先輩もリフォームの準備で忙しいと言うことは分かっていたが、妹さんがお出でていると言うので挨拶もかねて出かける。わたしは出たついでに用事があるから撮影だけしてすぐ帰るからと言うことで出かけるが、広いお庭途中であれこれ説明が続き、なかなかセツブンソウまで行きつかず・・・・
一番最後にセツブンソウの撮影。
発泡スチロールの大きな箱をかぶせてあるのをめくるので、何事かと思ったら『オオタニワタリの子ども』と紹介(笑)オオタニワタリの実生苗って初めて見た。
↓此処にはユキワリイチゲ、ピンクと青系ともう一種類徳島産があるはずだけどと、かき分ける。花はまだだったので、咲いた頃また撮影させてもらうことにする。
葉っぱを除けるとこんな大きな蕾が・・『コシノカンアオイ』ちょっとグロテスク?
↓『ナニワズ』夏には葉を全部落とすので、ナツボウズともいわれるらしい。ジンチョウゲ科
花の香りは気づかなかった。
挿し木しているものやら、実生苗やら、あれやこれやの説明ののち、やっとセツブンソウにたどり着く(笑)
↓帰ってきたら、我が家のユキワリイチゲ満開でした。
暖かい日が続いていたが、寒気が入って大雪になるかもしれないとの予報。
此処は今雨が降っているが、それほど寒いことはない。
今日は庭の枯葉や、花の咲き残り等除けて掃除する。落葉樹の下でキツネノカミソリが青い葉を茂らせ、狭い庭でそれぞれの居場所を確保している。クリスマスローズも、あちこちに実生苗が出て、いつの間にかそれに花咲くようになっていた。
茂りすぎた葉も切り取ってやる。
2月も早5日になった。
一番最後にセツブンソウの撮影。
発泡スチロールの大きな箱をかぶせてあるのをめくるので、何事かと思ったら『オオタニワタリの子ども』と紹介(笑)オオタニワタリの実生苗って初めて見た。
↓此処にはユキワリイチゲ、ピンクと青系ともう一種類徳島産があるはずだけどと、かき分ける。花はまだだったので、咲いた頃また撮影させてもらうことにする。
葉っぱを除けるとこんな大きな蕾が・・『コシノカンアオイ』ちょっとグロテスク?
↓『ナニワズ』夏には葉を全部落とすので、ナツボウズともいわれるらしい。ジンチョウゲ科
花の香りは気づかなかった。
挿し木しているものやら、実生苗やら、あれやこれやの説明ののち、やっとセツブンソウにたどり着く(笑)
↓帰ってきたら、我が家のユキワリイチゲ満開でした。
暖かい日が続いていたが、寒気が入って大雪になるかもしれないとの予報。
此処は今雨が降っているが、それほど寒いことはない。
今日は庭の枯葉や、花の咲き残り等除けて掃除する。落葉樹の下でキツネノカミソリが青い葉を茂らせ、狭い庭でそれぞれの居場所を確保している。クリスマスローズも、あちこちに実生苗が出て、いつの間にかそれに花咲くようになっていた。
茂りすぎた葉も切り取ってやる。
2月も早5日になった。
同じ兄弟のユキワリイチゲでも開花時期が違うね~。
我が家のユキワリイチゲは蕾もだいぶ膨らんできたけんど、後5日ばあせんと咲かんにかわらん。
セツブンソウは明日か明後日には咲きそう♪
クリスマスローズもぼちぼち咲きだした。
セツブンソウ、先輩の鉢植えやけんど、3日はまだちょっと早かった。
我が家のクリスマスローズも、世話をせんかった割には蕾をどっさりつけてくれて、ぼちぼち咲き始めてきた。
セツブンソウ良い名前ですよね。
まだまだ寒いのに早春の小さな花がもうしっかり目をさましちょう。
可愛いて愛おしい限りです。
こっちでは自生のセツブンソウは見られないけど、数年前に行った広島のセツブンソウの自生地がすごかったのを思い出しています。
ユキワリイチゲも自生地はまだやけど、風さんところで花を見ていると気持ちが逸ります。
ああ!早う花追いがしたい。。
セツブンソウの群生地、広島だったろうか、こちらでもバスツーの募集がある。
町ぐるみと言うか、地域でやりゆうとか、見てきた人に聞いたような…セツブンソウの鉢植えも売っているけど、実生から花咲くまで時間がかかる分、よいお値段だったと言いよった。
ユキワリイチゲ、我が家のは小さなプランターの中、こじんまり(コンパクト)と言えば聞こえはえいけんど、要するに生育不良です(汗)
けんど、これはこれで可愛いろう
そろそろ箱庭さんの好きな、セリバオーレン?も咲いてくるねえ。
慌てんでも、まだまだこれからやと思うぜ。
ユキワリイチゲが可愛い。
キンポウゲ科の花はどれも好きなので、
セツブンソウの蕾も可愛いです。
そろそろクリスマスローズの季節になりますしね。
ワクワクしてきます。
風さんちの 庭にもベランダにも ワクワクします。
雪が早く融けるといいな。
明日も朝から出かけますので 道路が凍りませんように。
こちらはこれから、やはり風さんのところは早いですね~。
我が家のカンアオイ、毎日葉っぱをめくって見ているのですが、今年は咲く気配がありません。
コシノカンアオイの咲いた姿も見てみたいですね!
朝まで降っていた雪も雨に変わりすぐ溶けてしまいました。
先月の雪はさらさらとして軽かったのに今日は重い雪でした。
キルタンサスも、悪くはないけどあんまり積極的には植えませんよねえ。
ユキワリイチゲ、本当はもっと大きく咲くのですが、容器が小さいとそれなりの花になってしまいます。
クリスマスローズ、今はやりの八重咲などいつの間にか消えたのですが、昔からの種類が大株になり、こぼれだねから増えています。でもこれはこれで気に入っています。
明日はお出かけですか、お気をつけて。
カンアオイは、秋に咲くヒメカンアオイなどもありますが、風の山に沢山見られる、トサノアオイはまだこれからです。
hanaさん所の種類は分かりませんが、まだまだこれからじゃないですか。
コシノカンアオイ、できれば咲いた頃お邪魔したいなと思っていますので、見て貰えるかも。
hanaさんちの商店街、皆さん一斉にお休みながですねえ。色んなお雛様飾ってあったり、
蔵之助君とのお散歩も、いろいろと楽しいですね。傘さし掛けてある女の子、近くの方がお世話しているのでしょうか。