風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

イチヤクソウ

2009-06-13 | 風の山から
植物観察で風の山に出かけても母とゆっくり話す時間もないしたまには泊まってみようと準備して出かける。
前回はあんまり真面目にやらなかったので、今回は真面目にしようとちょっとだけ気合いを入れて出かける。
hanaさん のブログで立派なイチヤクソウを見せて貰っていたので、私も実物見たいなあと期待して山に入るがつぼみさえないような株ばかりでいつもガッカリしていたが、昨日はやっと開花株を見ることができた。開花株が見つかると案外次々と見ることができた。トップのが一番花数が多かったかな?

↓小さな花はなかなか撮影が難しく、真面目に記録係をすると申し出たからには自分のブログように撮影している場合ではないのでそこそこであきらめると言いつつ本当は腕が悪い?↓右少し離れた場所にはコバノハナイカダがコロコロと丸い実を葉っぱの上に乗せていた。黒く熟れたのも一個だけあった。
 

↓森の中で見つけたセッコクの自生と言いたいところだが、この世知辛い世の中こんなのが森に無事育つことはないだろう。実家の庭に近くの山仕事をしている父の知り合いが持ってきてくっつけて行ってくれた。一ヶ月前はだ蕾も固かったが昨日は満開で良いにおいがしていた。


梅雨に入っても雨は少なく、着生ランには過酷な日々かも知れないと思いながら見てくる。
ナゴランもくっついているがこれは来月ぐらいだろうか小さな蕾が見えていた。

  

実家でコーヒーを飲みながら来月のことなど話し合い帰る皆様をお見送りして、明るいうちは母と外の用事をする。暗くなったからと中には入って見たらもう7時半を過ぎていた。夏至は21日今一番日の長い時。
泊まると朝も早くから用事が出来るし、普段気になって出来なかった花の世話も大かたできた。
草ばかり生えた空鉢も整理してと思いひっくり返したら福寿草の鉢だった(汗)慌てて植え直し割った竹に大きな字でフクジュソウと書いてきた。芽の出るのは2月頃だったと思うけど、土の下ではもう白い芽がちゃんと付いていた。こんな時期につついて大丈夫だろうか。まあダメになってもどうせ私が持って行ったのだから誰も怒る人はいない?
それにしても本当に雨が降らない、週間天気予報でも高知は雨マークがない。実家の水は湧水だが今のところそれらの量は減ることはないが、田んぼなどはできそうにもない。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソバナ他 | トップ | アサガオ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
scopsさん ()
2009-06-15 18:44:25
こんばんは

風の山、鳥もおりますよ一度セッコク見においでませんか?と言いたいところですが、このセッコクは自生と言いたいところですが、最初は誰かがくっつけたみたいです(汗)
でも鳥は沢山いますよ。

scopsさんベニバナイチヤクソウの花見たんですか?いいですねえ。
図鑑には亜高山に生えると書かれているので1300メートルは丁度ぐらいじゃないでしょうか。分布は北海道 中部地方以北と書かれていますので私の所では見られないですね。
返信する
さすが風の山 (scops)
2009-06-15 16:21:08
いろんな花がありますねえ。
特にセッコク!すばらしくきれいですね。僕も自生しているところを見たいなあ。

ベニバナイチヤクソウは去年初めて見ました。標高が1300mくらいのところでしたので、もうちょっと高いところで咲く花なのでしょうか?
返信する
まーにゃさん ()
2009-06-15 07:09:24
おはよう♪
hanaさん所のイチヤクソウ見事ですよね。
私たちが見たところは小さくて花も2輪ぐらいでした。トップの写真が見た中では一番でした。

このセッコクはチビの私でも手を伸ばせば届くぐらいの所です。これが林の中にあったら多分無事ではないでしょうね(笑)

私もまだ自然の中で咲くセッコクは見たことがないです。写真のセッコクも半分自然のようなものですけどね。
返信する
Unknown (まーにゃ)
2009-06-14 21:56:43
hanaさんのイチヤク草見事初めて見ました。
今朝お邪魔して時間が無くて・・・出直してきました。いちやく?いちゃく?コロンとした丸みがなんとも可愛い花、自然の中に咲いていて、見られて良かったですね。
花筏小さいのに良く見えました。
見事なセッコクこんな綺麗なのは見たこと無いです。高尾のは高い高い木の上で、双眼鏡で眺めます。
返信する
こんばんは ()
2009-06-14 19:16:24
>karinaさん、イチヤクソウ風の山近辺でもどこにでもあるわけではないし量は少ないねえ。
ベニバナイチヤクソウはこっちにはないみたいなねえ。着生ランは鉢に植えたら管理が大変そうやけんど、木にくっつけたら楽なみたいで、実家では木にくっつけたまま何もせんと放ってある。

>多摩NTの住人さん、イチヤクソウもう終わっていたのですか?残念でしたね。種の形も面白いですよ。私は5月種の残っているのをみました。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2009-06-14 17:18:54
イチヤクソウを見られて良かったですね。
私は、近くで咲くところを教えて頂いたのですが、既に花は終わっていました。
来年の宿題です。
返信する
こんにちわ~ (karina)
2009-06-14 13:19:58
イチヤクソウは近くの山にも生えちょったけんど、今はほとんど無うなった。
北海道の昭和新山へ行ったとき、絨毯を敷き詰めたように赤花のイチヤクソウが咲いちょって、それは見事やった。
セッコクの花も鉢作りよりこうやって木に付いちゅうがを見るとこじゃんと好いねえ。
返信する
hanaさん ()
2009-06-14 12:09:19
こんにちは雷の鳴っても吾妻山登りたい魅力ある山でしょう。吾妻山命の方たちが多いことは嬉しいですね。

クモキリソウ先に見せて貰いました。あれだけ打つれば上等ですよ。あんたに言われてもねえと悩みそうねえジガバチソウも隠した甲斐があり無事で良かったです。

イチヤクソウ、今回あることが分かり花の咲くのを楽しみにしていたのです。hanaさん所見たいな立派なのではなかったけど、かなりの株があったのでこれからの成長が楽しみです。

こちらは梅雨も明けたかと思うようなお天気でしたが少し曇ってきました。
返信する
イチヤクソウ (hana)
2009-06-14 11:02:27
風さん、こんにちは♪
リンクありがとうございます!
イチヤクソウを見られて良かったですね^^
こちらでは花盛りも終わり、花後の姿でも撮ろうかと思いながら撮らずに帰ってきた週末でした。
小さな花は本当に難しいですよね~。
今回クモキリソウが恥ずかしながらピンボケのままのUPになってしまいました
ハナイカダはまだ見たことがなくて・・・
いいないいな風さん!

今朝は家を出てしばらくしたらゴロゴロと雷
どうしようかと迷ったのですが、吾妻山に行ってきましたよ~。
そんな中トレッキングの友達にも数人会いましたが、みんな(私も含めて)頭おかしいんじゃない???が今朝の挨拶になりました^^
今はお日様が出ています
返信する

コメントを投稿

風の山から」カテゴリの最新記事