ユズ取の季節には、風の山に泊りがけで出かけても、ユズ採りに忙しく山歩きは出来なかったが、2月は母の誕生日(89歳)なので、泊りがけで出かけてくる。今の時期することもないし、あちこち散策できるとの目論見が、用事が出来て結局22日まで泊まることになった。いくら一人で気楽そうに見えても、それなりに用事もあるんですがねえ。↑トップ歩いた山道の一部
その山道の、落ち葉の中にカメムシが1匹じっとしていた。今度カメムシを見つけたら、撮影してブログアップしなければと思っていたので、荷物を置いて、座り込んで撮影。↓動かしたけど臭い匂いは発しなかった。裏側と言うか顔を、まじまじと見たことなかったけど、結構愛嬌のある顔している。
↑↓この山の中を歩いてきました。うろうろと植物散策しながら。20日は13009歩。
翌日は途中までで帰って来たので、10662歩。本当はもっと寄り道をしたかったけど、荷物があったので帰りはまっしぐら、途中でカメムシは撮影したけどね。上の左端の山が実家の裏山。それからいくつか山を越えて・・・
↓20日今まで行ったことのない行き止まりの道まで行った。この時期だし花はなく、赤い実の付いたマンリョウにしては嫌にのっぽな木が有った。チビの私の背より高かったので、1・5メートルぐらいはあったと思う。オオミマンリョウじゃないかと、karinaさんに教えていただきました。25日追記
↑20日には気づかなかった、シハイスミレ、家の近くの道端の石垣の中に姿良く咲いていた。↓横顔も。
↓これは実家の家の石垣に咲いていた、タチツボスミレ。良く見たら種が出来たのや、弾けた鞘が見える。
↓この列車に乗って帰ってきました。安芸球場には、阪神タイガース2軍のキャンプでしょうか。安芸球場前から、沢山のファンらしき方が乗ってきて、1両だけの車内は、満員になりました。日が長くなったので5時半明るいうちに帰り着くっことが出来ました。
翌日23日は、前々から予定していた四国フィルハーモニー。今日はだらけてごろごろしていた。
その山道の、落ち葉の中にカメムシが1匹じっとしていた。今度カメムシを見つけたら、撮影してブログアップしなければと思っていたので、荷物を置いて、座り込んで撮影。↓動かしたけど臭い匂いは発しなかった。裏側と言うか顔を、まじまじと見たことなかったけど、結構愛嬌のある顔している。
↑↓この山の中を歩いてきました。うろうろと植物散策しながら。20日は13009歩。
翌日は途中までで帰って来たので、10662歩。本当はもっと寄り道をしたかったけど、荷物があったので帰りはまっしぐら、途中でカメムシは撮影したけどね。上の左端の山が実家の裏山。それからいくつか山を越えて・・・
↓20日今まで行ったことのない行き止まりの道まで行った。この時期だし花はなく、赤い実の付いたマンリョウにしては嫌にのっぽな木が有った。チビの私の背より高かったので、1・5メートルぐらいはあったと思う。オオミマンリョウじゃないかと、karinaさんに教えていただきました。25日追記
↑20日には気づかなかった、シハイスミレ、家の近くの道端の石垣の中に姿良く咲いていた。↓横顔も。
↓これは実家の家の石垣に咲いていた、タチツボスミレ。良く見たら種が出来たのや、弾けた鞘が見える。
↓この列車に乗って帰ってきました。安芸球場には、阪神タイガース2軍のキャンプでしょうか。安芸球場前から、沢山のファンらしき方が乗ってきて、1両だけの車内は、満員になりました。日が長くなったので5時半明るいうちに帰り着くっことが出来ました。
翌日23日は、前々から予定していた四国フィルハーモニー。今日はだらけてごろごろしていた。
カメムシこうやって見ると、なんか命乞いをされているような目ですよねえ(笑)
潰さなくてよかった。
山の中で、人に出会うと何となくドキッとしますが、この山は余所の人が入ってくることは殆どないので、あまり寂しいとは思いませんねえ。
hanaさん所も雪が消えたようですが、蔵之介君たち、わずかに残った雪で遊んだようで、泥んこ遊びは楽しいけど、hanaママさんは大変だったろうと想像しています。
そちらでは、梅の花今から開花ながですねえ。近所のウメは散ってしまいました。
お父様、阪神タイガースのファンだったのですねえ。お父様のご機嫌の悪い時と、よい時どっちが多かったのかなあと考えています(笑)
風さんのことしっかり見てますね^^
可愛いー!
山の中を一人で歩かれたのでしょうか、
画像で見た感じですが、寂しくなかったですか~。
タイガース、
私は音楽のほうのタイガースですが、亡くなった父は阪神タイガースのファンで、負けるとそれはそれは機嫌が悪くて・・・もう全て思い出ですけどね^^
実は2日目に、また同じところに行ったのは、綺麗なユズがいっぱい木に生ったままだったので、これは勿体ない皮だけ貰いたいと思い、一度帰って、ユズ畑の持ち主(同じ集落で2歳先輩で知っている)に電話して、かまんかったら(良かったら)少し分けて貰えないかとお願いしたら、かまん、かまん何ぼでも取ってきいと、奥様がいってくださったのでまた『欲っとしいに・欲に、厚かましく』貰いに行ってきたがです。
叔母に話したら、『なんぼゆうたっち、遠かったろうがね』と呆れられました(汗)
それで、ユズ味噌作るのに奮闘しよりました。
ohisamaさんやったら、いろんな物作るろうなと思いながら・・・
カメムシは害虫やき、見つけたら処分したほうがえいがやけんど、冬のさなか何思うてこんなところに一人?居るろうかと、慈悲の心で見逃しちゃった(笑)
長話ごめんぜ
カメムシかわいい顔をしていますね、臭いで嫌われるけど体の色もきれいなのにねえ。
シハイスミレも春らしいかわいい色ですね。
炭の匂いが伝わってきます。
安芸市は、タイガータウンとして長い歴史があるんですが、上層部や、監督が変わったらやはりキャンプ地に対する考えも変わるのは仕方の無い事かと思いますが、一軍ではなくても、今でも来てくださっているのは嬉しいです。
タイガース列車、車体だけでなく、車内には選手の写真をずら~っと貼っていますよ。
高知駅から、ごめん・なはり線で約50分で球場の入り口に着きます。ここなら、ご案内できますので是非、一度お出で下さい。
ファン歴は相当長いんですが、まだ安芸キャンプに行ったことがありません。
一軍は沖縄へ行ってしまいましたが、私の年代では、タイガースといえばやっぱり安芸です。
高知はすっかり春のようですね。
母も一人で好きに暮らしている方が、元気かもしれません。
何処を見ても、山また山で、小高いところに上がれば遠くに海が見えます。
この時は悪臭?放つ元気もなかったのか、枯葉の中から追い出して、撮影しやすいように動かしたけど、全然においませんでした。
子どもの頃は、やっと歩けるだけの山道でしたが、林道が抜け植林がされた所も増え、ちょっと違った風景になり、がっかりするところもありますが、仕方ないですね。
風の山も春めいていました。
自然豊かというか、自然ばかりというか・・でも私は大好きな故郷です。この木々の下の植物、全部見て回りたいです。
この山の中腹を横切り、最後の山の稜線を歩いてきました。この山は知っている山なので大丈夫ですが、方向音痴は私の方が上かもしれませんよ(汗)
東京思わぬ雪でしたねえ。ここでは雪を見ずに冬も終わりそうです。
御喜びだったでしょうね。
おひとりで生活しているとのこと、素晴らしいお母さんですね。
写真をみていると、山の山なんですね。
そこを散策 いろんな植物を発見するんでしょうね。
カメムシの写真ありがとうございます。
みどり色してるんですか・見た目は可愛いけど匂いが凄いのね。
この季節にシハイスミレ タチツボスミレ が咲いてもう春なんですね。
こちらはまだまだ雪が残っています。
茶色のカメムシを新潟県で見たことがあります。
緑色のカメムシは綺麗ですネ。
自然がいっぱいのようで、う・ら・や・ま・し・い…です。
映画の『県庁おもてなし課』を思い出しました。
スミレが咲き始めているんですね。
当方でも開花を待ち望んでいます。
山の中、ずんずん歩いてすごいですね。
私は方向音痴なので誰かと一緒でないと絶対(自信を持って)迷いますね。
スミレがもう咲いてるんですね。我が家はまだ雪景色なんですよ。
温うなったねえ。カメムシこんなところに?と思うようなところに居った。
オオミマンリョウやいうがが有るがやねえ。
足踏み入れたない場所に行くときは、何があるろうかと、ずんずん進んで、帰りが遠かった(笑)
やっと温いまわりがきたね~
カメムシは臭いき嫌いな虫。
背の高いマンリョウはオオミマンリョウかも・・?