肌寒い日が続いています。これではお城の桜も咲きあぐねていることでしょう。
今日も、日差しがあれば暖かだけど、急に強い風としぐれるような雨が降ったりで、ファンヒーターまだまだ必需です。
それでも我が家の植物たちも、芽を出したり花を咲かせたりしてくれています。
昨年はどうしたことか花咲かせてくれなかった、ヒメイカリソウ。数年前に先輩に株分けしていただいたのですが、不思議なことに先輩の所も咲かなかったそうです。
株自体は元気でしたけどねえ。
ヒメイカリソウの変わり咲き。ほんのり赤が混じり源平咲きだとか。
↑↓シロバナショウジョウバカマと、葉を見て教えていただいたけど、花が咲いたのは見ていませんでした。あまりお世話もしなかったのにこんなかわいい花を咲かせてくれました。
ショウジョウバカマも、見分けが出来なくというか、見分けするほど見てないけど・・・『草遊園たくさん』は、葉差しで増やすとか、私も真似してみようかと可愛い花を見て思う。
置き場所もないと言いながら・・・
↓ヤブガサ、植え替えさぼって可哀そうなヤブレガサですが、ちゃんと傘を出してくれました。
↓『雪割草』(ミスミソウなどの交配園芸種)沢山いただいたのに減らしてしまいました。でも元が多かったのでそれでもいろいろな花が咲いています。
↓春の匂い?ヒサカキにも花が咲いていました。ただものでなく斑入りのヒサカキです(笑)
↓ウンゼンツツジ、一論だけ咲いていました。
ローカルNHKのお天気担当のお兄さんが、『今日お城に見に行ったけど、1輪も咲いてなかったです。開花宣言は明後日かな』と予想していました。
高校生でも通用しそうなお兄さん、28年入局だそうなので初勤務地が高知かな?『教えて岡田クン』では毎日自作のイラスト付きで解説しています。
茨城出身だそうです。
今日も、日差しがあれば暖かだけど、急に強い風としぐれるような雨が降ったりで、ファンヒーターまだまだ必需です。
それでも我が家の植物たちも、芽を出したり花を咲かせたりしてくれています。
昨年はどうしたことか花咲かせてくれなかった、ヒメイカリソウ。数年前に先輩に株分けしていただいたのですが、不思議なことに先輩の所も咲かなかったそうです。
株自体は元気でしたけどねえ。
ヒメイカリソウの変わり咲き。ほんのり赤が混じり源平咲きだとか。
↑↓シロバナショウジョウバカマと、葉を見て教えていただいたけど、花が咲いたのは見ていませんでした。あまりお世話もしなかったのにこんなかわいい花を咲かせてくれました。
ショウジョウバカマも、見分けが出来なくというか、見分けするほど見てないけど・・・『草遊園たくさん』は、葉差しで増やすとか、私も真似してみようかと可愛い花を見て思う。
置き場所もないと言いながら・・・
↓ヤブガサ、植え替えさぼって可哀そうなヤブレガサですが、ちゃんと傘を出してくれました。
↓『雪割草』(ミスミソウなどの交配園芸種)沢山いただいたのに減らしてしまいました。でも元が多かったのでそれでもいろいろな花が咲いています。
↓春の匂い?ヒサカキにも花が咲いていました。ただものでなく斑入りのヒサカキです(笑)
↓ウンゼンツツジ、一論だけ咲いていました。
ローカルNHKのお天気担当のお兄さんが、『今日お城に見に行ったけど、1輪も咲いてなかったです。開花宣言は明後日かな』と予想していました。
高校生でも通用しそうなお兄さん、28年入局だそうなので初勤務地が高知かな?『教えて岡田クン』では毎日自作のイラスト付きで解説しています。
茨城出身だそうです。
ずっと見ていたくなりますね。
府民の森に行ったとき、葉を見つけただけでした。
ヒサカキですが私が見たのは花がびっしりついていて可愛くなかったです。
花が開いて、これくらいが可愛いです。
茨城といえば稀勢の里、いつもは見ない大相撲千秋楽を見て歓声をあげました。
ショウジョウバカマ小さな株のようやけど上手に花咲かせてますね ♪
Yとこでは結構大きな株に成らないと花を付けてくれません。
今年頂いて9年目の八重咲き子宝咲きが初めて花を付けて開花が楽しみです。
こちらも開花宣言まだの様やけど、周辺の山の山桜が8分咲きほどに成り、山桜の木が多数有るのに驚いてます。
朝と晩に暖房せないかんばあ冷いき、桜もなかなか咲かんねえ。
我が家でもヒメイカリソウ、ヤチマタイカリソウ、トキワイカリソウなどが咲きだした。
素敵やろう?もうちょっと見栄え良く植え付けてやりたいと思いながら、枯らさないようにするのが背いっぱいです。
山野草は、花の時期が短ものが多く、丁度の時期に行くのは難しいですよね。私も、花を見るより、葉を見ることの方が多いです。
ヒサカキ、花は葉に隠れるように咲くので、匂いで咲いたことを感じますね。春の山の匂いだと思う私ですが、あまり好まれる匂いではないようです。もぶれついて(密に)咲いている姿はイカの吸盤みたいだと思う私です(笑)
相撲見ましたよ。普段は見てなかったけど、稀勢の里が頑張っているので、5時過ぎ忘れてなければ見ていました。
勝った瞬間思わず拍手しました。
涙も、笑顔も素敵でしたねえ。
『草遊園たくさん』の作品が多いろう?と言っても枯らしたのも多いのに、これだけあるということはどういうことでしょうねえ(汗)
takuさん所は、珍しいショウジョウバカマばっかりやき、花が咲きにくいろうかねえ。子宝咲きとは珍しいねえ。
takuさん所も、まだ開花宣言してないがですかねえ。ヤマザクラの方が好きな私です。毎日ヤマザクラ眺められていいですねえ。
昨日岡田クンが、明日あたりの開花やないろうかと言いよりました。
灯油も、もうえいろうかと思いよったけんど、追加して買うて来た。
冷いけんど、ジョウロウホトトギスや、タキユリ、オオゴンオニユリ、ヤマユリの芽が出てきたし、ガンゼキランの花芽も見えてきました。
植物も、一年に一回の出番、冷いきとぐずぐずしよったら出番がなくなるわねえ。
昨日の寒さは異常でした。今日も午後になって曇ってきました。
イカリソウ主人が庭に植えたのが2・3種類
あります。
まだまだ咲きそうもありませんが、風さんのところはもうさいてきはやいですね。
ショウジョウバカマはまだ咲きそうにありません。玄関わきでジンチョウゲの香りを振りまいてます主人の三回忌5月に子供たちと私でやります。月日の経つのが本当に早いです。
東京も寒そうですね。高知も寒いです。
ご主人様、沢山の山野草を栽培されていたと、書かれていましたが、少しでも残ってくれて良かったですね。
お母さんに繋がるジンチョウゲの香り、いつも身近に感じられるように、お庭に植えておきたいですよね。
シロバナショウジョウバカマ、
はショウジョウバカマより、少し花期が早いように書かれていましたが、野に咲くのと家での栽培は少し違うかもしれません。
もう3回忌ですか。急に倒れられそのままのお見送りになってしまい、心残りだったでしょう。
でもちゃんと行先も決められ、お子様方にも迷惑かけずに済むようにされたとのこと、安心して長生きできますね。
貴地の開花は今日あたりでしょうか。
多摩NTの住人さんの仰る通り、今日やっと咲いたようです。昨年より5日平年より7日遅いと、夕刊に出ています。
1週間ほどで満開になるとか、多摩NTの住人さん所と同じぐらいの満開でしょうかねえ。