天気も悪く6時前だというのに何だか薄暗い。
そっと抜け出していつもの道を歩いてみる。どこもかしこも水分を含んで湿気が多い。つっかけのまま出てきたので、足の先が濡れる。
道路の下に見える柚子畑、この前4月29日にはまだ目立つほど咲いてなかったと思うユズの花が沢山咲いていた。
下りていって近くから撮影、柔らかい畑の中草のないところを選んで歩いても、濡れてしまった。
ガクウツギだと思っていたが、コガクウツギかも知れない。今の時期沢山咲いている。マルバウツギは少し盛りを過ぎ、前日の強い雨に打たれ、道路に白い花びらが沢山落ちていた。
ガクウツギの中の芯を抜いて遊んだけど、昔はこれを実際灯心の用いたとかで『トウシミ・トウシンキ』の別名があると書かれている。ユキノシタ科アジサイ属
マルバウツギは。ユキノシタ科ウツギ属。
サルトリイバラも。青い実をつけていた。この葉っぱでお饅頭や、お餅をくるんだけど、しっかり固まった葉っぱでないと、剥がすときくっついて上手く剥がれない。これももう少しかたくなった方がいいかも知れない。雨上がり一段と青い実が輝いていた。ユリ科シオデ属
ギンリョウソウ下から黄色く見えるようになっていた。沢山あったので、ちょっと引っこ抜いて撮影。
イチヤクソウ科ギンリョウソウ属。日本全国に分布。
ふくらみが違っていますが、単なる肥満と痩せでしょうか。
残酷だけど一枚剥いでみました。しべの数数えなかったけど、きれいに並んでいました。
コガクウツギの枝を手折って父への土産にして、庭に咲く昔からのシャクヤクと一緒にいけてやりました。今更届くはずもないけど、残された者の勝手な思いこみであれやこれやと語りかけています。
そっと抜け出していつもの道を歩いてみる。どこもかしこも水分を含んで湿気が多い。つっかけのまま出てきたので、足の先が濡れる。
道路の下に見える柚子畑、この前4月29日にはまだ目立つほど咲いてなかったと思うユズの花が沢山咲いていた。
下りていって近くから撮影、柔らかい畑の中草のないところを選んで歩いても、濡れてしまった。
ガクウツギだと思っていたが、コガクウツギかも知れない。今の時期沢山咲いている。マルバウツギは少し盛りを過ぎ、前日の強い雨に打たれ、道路に白い花びらが沢山落ちていた。
ガクウツギの中の芯を抜いて遊んだけど、昔はこれを実際灯心の用いたとかで『トウシミ・トウシンキ』の別名があると書かれている。ユキノシタ科アジサイ属
マルバウツギは。ユキノシタ科ウツギ属。
サルトリイバラも。青い実をつけていた。この葉っぱでお饅頭や、お餅をくるんだけど、しっかり固まった葉っぱでないと、剥がすときくっついて上手く剥がれない。これももう少しかたくなった方がいいかも知れない。雨上がり一段と青い実が輝いていた。ユリ科シオデ属
ギンリョウソウ下から黄色く見えるようになっていた。沢山あったので、ちょっと引っこ抜いて撮影。
イチヤクソウ科ギンリョウソウ属。日本全国に分布。
ふくらみが違っていますが、単なる肥満と痩せでしょうか。
残酷だけど一枚剥いでみました。しべの数数えなかったけど、きれいに並んでいました。
コガクウツギの枝を手折って父への土産にして、庭に咲く昔からのシャクヤクと一緒にいけてやりました。今更届くはずもないけど、残された者の勝手な思いこみであれやこれやと語りかけています。
>多摩NT住人さん、「花柚」私は育てたことがないですが、花の香りが特に優れているとか、花も実も楽しめますね。
↑
初めてです。。。
インパクトの強いお花ですねー^^;
真っ白って云うのがステキ♪
ユズもハウス栽培で、そろそろ小さな青玉の出荷時期かと思います。実家は自然のままなったのを農協にタマダシしています。
玉というのは、ユズの果実そのままのことを言います。
まだ今花が咲いているのですから、収穫は10月下旬から11月になります。私たちは昔からの習慣で、酢と言えば柚子を搾ったものを使います。
>ぱぷりこさん、ギンリョウソウ、宮崎アニメのもののけ姫だったか、これをモデルにしたのではないかと何方かが教えてくれたのですが、何だか見つめられているようですね。
ぱぷりこさんなら、これらの山の風景を絵本にしてくれそうですね。
真っ白なんですね。
こちらを3つ目が見ているようにも思い
深い緑と空がイイナーと思いました。
四国は柑橘類の産地なんですね。柚子は出荷するのですか。
風さんのところで拝見する植物は暖かいので早く咲き出し、調べておくと参考になります。
コガクウツギも初めてです。
お父上も山に出かけた気持ちになられ、喜ばれるでしょう。
実家に行くことを山に行くと言っていますが、知らない人が聞いたら、山登りに行くと思うでしょうね(笑)
>まーにゃさん、ありがとうございます。体力気力共に減っていることを実感ですがへこたれてないで、先輩まーにゃさんの行動力、知識や何時までも好奇心を持って望む姿勢など見習わなくてはと思っていますが、完全に負けていますね(笑)ウツギ撮影できなくて残念でしたね。
思うようなカットにならなかったとのことですが、短めも素敵だと思いますよ。船下り楽しんで又ブログで拝見させて下さい。
今年はギンリョウソウが沢山目につきます。解剖しても大丈夫でしょう。この山に咲く花たちは滅多と人と出会うこともありません。
2ヶ月経ったのでカットに行きましたら、説明が通じなくて短すぎ明日,隅田川船下りなのに、如何しよう憂鬱。
私のいつもの海は徒歩3分です
葉っぱがまさしくみかんやアジサイですね!
これらはいつもの山にあるのですか?
いいですね~