風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

風景

2014-06-07 | 花日記
長く気になっていた写真のプリントにやっと行ってきた。(なんと木積の山里祭りの写真だから、もう2か月もたっている)自分のは、パソコンに入れるだけで、プリントなどしないけど、メールできない人には、プリントするしかない。息子がいるときは必要な分だけ選んで頼んでいたが、そうはいかなくなって、全部自分でやらなくてはいけない。
でも今日は最初にちょっと聞いただけで、上手くいった。最後名前と電話番号入力して、どうするがやったかなあ・・と思うと同時に、お店の方がもう終わられましたかと聞いて下さり、レシートを出してくれ、10分ぐらいで仕上がりますというので、じゃそこらへん歩いてきますとお店を出る。あのおばさん大丈夫かなあと、気にかけてくれちょったがやろうか、良いタイミングで声かけてくれたねえと思いながら、久しぶりの場所を見て歩く。

↑子どもの頃ヤマモモは、結構上等なおやつだったが、表と裏年があり、毎年ならなかったのと、梅雨時なので折角なっても、雨でダメになってしまい、楽しみなおやつが、食べられなかったほうが多かった。高知も今日は、昼間は雨は降らなかったが、夕方から雨になり、今も雨音がしている。

此処はJAの敷地内、街路樹などと違って、食べられる(味の良い?)品種を植えて、剪定もしてお世話している感じだった。これが無事赤く熟れるだろうかと思いながら撮影。高知県の花はヤマモモだけど、花はあまり見栄えがしない。どっちかというと赤い果実にこの緑の葉っぱが絵になる。


↑トウモロコシ、もうすぐ食べられそうだけど、鳥などにコツられない(くちばしで突っつく)のか、糸なども張ってない。実家ではトウモロコシも、スイカも、カボチャも、油断しているとカラスがコツって食べる。
散策仲間は、スイカが綺麗に出来たと喜んでいたら、10個ぐらいあったのが、一晩で全部くりぬかれていたと嘆いていた。ハクビシンの仕業だろうとのこと、ごちそうになれると、楽しみにしていたのに、憎きハクビシン


秘密の魔法がかかっていると頂いた、ウチョウランの球根を植えこんだのは、私がイワチドリやウチョウランを植えこんで、かなり後だったと思う。(調べたらわかる)その花が開花し始めた。植えこんでまだ芽の出ない頃は大丈夫だろうと仮置き場に置いたのが良くなかった。が、これは花にシミもなく、葉っぱも齧られることなく、綺麗な姿で咲いてくれた。↑は朝日の中で撮影↓は日陰での撮影。同じ花だけど色が微妙に違う。

鉢、洗っても乾くと汚くなるのよねえ化粧砂もかけてと思っているうちに、次々と咲いてきた我が家のウチョウラン。散策仲間に自慢せんといかんと思うけど、コーヒーとケーキがないと自慢を聞いてくれない(汗)
それよりなにより、庭片づけて車置けるようにしないとね。
4日から5日にかけて、高知県西部は観測史上初めてという大雨だったが、ここは雨は降ったが大したことはなかったけど、5日夜中(6日未明?)強い雨の音で目が覚めた。バケツをひっくり返したということはこういうことだと聞きながら、そういえば今日は千鳥足さんの命日だと思い、天国の住み心地はどうやろう。たまにはうちんくにも来て、イワチドリやウチョウラン見てねと話しかけながら又寝入っていた。

朝起きてみたら、もう強い雨は止んでいたが、短時間に降った雨がいかに多かったか、水漏れで底の方に少ししかない池の水が、満々と今にも溢れそうになっていた。

あかちょうちんさん、綺麗に咲いたろう。雨大丈夫でしたありがとう。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入り(3日) | トップ | 草茂り花咲く »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよ~♪ (karina)
2014-06-08 06:48:00
風さん おはよ~♪

梅雨やきすっきりせん天気が続くね~

我が家でも今年はヤマモモがこじゃんと生っちゅう。
とても食べきれんき、要るやったら持って行くで。

千鳥足さんの命日は10日じゃなかった?
返信する
karinaさん ()
2014-06-08 08:32:56
おはよう。10日やったかねえまあなんてことを…何ぼいうたっち、まだ1年、命日を間違うやいうて、ホンマ申し訳ないことを。

相変わらず、イラレのそそっかしいおばさんやと、呆れちゅうろうねえ。

karinaさん所のヤマモモ、なっちゅうがやねえ。熟れる頃雨がよけ降らんとえいにねえ。
ついでがあったら、少し頂きたいです。

今日は観察会やろう。私は風邪の山に観察会です(笑)
返信する
ヤマモモ (ohisama)
2014-06-08 14:43:58
北海道の樹木図鑑にヤマモモは載っていないので、南の果物なのでしょうね。
この写真の実が全部熟れたらすばらしいですね。桃の味がする?
ウチョウランかわいい色ですね。ほんとにシミもなくきれいです。
イワチドリと比べたら栽培が難しそうですね。
雨もどうやら無事に過ぎたようで良かったですね。
返信する
ohisamaさん ()
2014-06-08 20:37:42
ヤマモモ、潮風の当たる場所が、おいしいヤマモモになると、聞いたことがあるけんど、あんまり寒い地方では、ないかもしれんねえ。

漢字で書いたら、山桃やけんど、味は桃とは違うと思うけんど、味の説明は難しいねえ。

美味しい果物というより、今の季節食べられる期間も短い、運が良ければ食べられるという、まあ高知県人なら、郷愁を誘う果実やねえ。

ウチョウラン、私もあんまりうまく育てられた、試しがないけんど、ちょっと皆さんにコツを聞いたりして、今までよりはましになったかもしれん。
どっさりある中で、全部きれいに咲いてくれるのは、あんまりない…(汗)

以前は高知市も、再々浸水しよったですが、排水ポンプなどの整備を徹底したのと、どこでどうなったのか、台風があんまり直撃せんなって、助かっています。でも、その分余所が大変やき、手放しでは喜べんわねえ。

返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-06-09 07:43:14
スイカは残念でしたね。
ハクビシンは都内でもあちこちで出没しているようです。カラスは相変わらず悪さをしますね。
大雨は大丈夫でしたか。
今年もゲリラ豪雨が心配ですね。
返信する
多摩NTの住人さん ()
2014-06-09 09:07:12
こんにちは。
雨はここも、実家も大丈夫でした。

長時間でなくても、再々強い雨が降っていたら、地盤も緩んで来るだろうし、いつどんな災害が起きるのか、このごろは想像もつきませんねえ。

ハクビシン、中だけくりぬいて、ちょっと見分からないらしく、友達は安心していたら、全部だめだったとか。
実家はこの頃、ハクビシンは来なくなったようですが、以前から棲みついているカラスは、カキやビワ熟れるのを待ってとっていくようです。
母は好きなイチジクは、ネットで囲って何とか口に入るようです。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事