風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

八月

2013-08-01 | 花日記
毎日暑いが、昨日は空気が異常に熱く感じたと思ったら、今朝の新聞に高知市で36℃の猛暑日だったと書かれていた。熟れた梅干し今年はシソを入れないで、はちみつ漬けにしてみた。毎日2個ずつ食べている。

植物も暑くて大変そう。フシグロセンノウもご機嫌斜めでやっと咲いてくれた。二階の物干し場、今年は寒冷紗で覆ってやった。50%遮光だけど随分と違う。自分だけ冷房の中で涼しい思いをしても悪いしねえ。


↓一昨年、蕾を持ったポット苗をいただいたが上手く管理できなく、昨年は花を咲かせられなかったが、芋は元気だったので、植え替えて置いたらここまで育った。今年花咲いてくれるだろうか…

暑さも必要だけど、異常な暑さは人間も植物も消耗する。
八月夏から秋に代わっていく月でもある。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナツノタムラソウ等 | トップ | ナンバンギセル »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まっこと暑い (karina)
2013-08-01 22:09:12
風さん こんばんわ~♪

昨日の17:30の居間の気温は32度。
今日の17:30の居間の気温は33度やった。

日中は網戸と扇風機で何とか我慢しゆうけんど、それまでエアコンは付けてなかったのに部屋の温度計を見てスイッチを入れゆう。

毎晩水やりに1時間以上かかるき、一雨欲しいねぇ。
返信する
karinaさん ()
2013-08-02 07:27:31
おはよう。今日も暑うなりそうやねえ。けんど、これもやがて秋になると思うたら堪え良いぜねえ。永遠にこんな暑さが続くやいわれたら、希望はない?

植物も暑いき、ちょっとでも快適にしてやらんといかんと思うけんど、暑いき適当なってきた。
水不足もいわれだしたき、このまま雨が降らんかったら、水やりも心配になってくるねえ。
返信する
ダイサギソウ? (箱庭)
2013-08-02 10:21:56
いっつも読み逃げばっかりでごめんね。

エブにそう書いたのが見えるけんど、お盆明けの頃に花が咲くのかねぇ。
去年は9月に入って直ぐやったか山口からルンバルンバさんたちがお見えになって皆んなで見たのを思い出した。
けど、花はもう終わり掛けでええ状態ではなかったねぇ。
風さんとこでも綺麗な花が見られるとええねぇ。遮光もして世話がええからきっと夏から秋の花もようけ見られるやろうと思うよ。

この暑さももうひと月もしたら治まるかねぇ。
雨も欲しいところやねぇ。
暑過ぎて何書いてんのかまとまらんことなってきたわ。苦笑
返信する
今年の夏 (おみや)
2013-08-02 16:58:09
こんにちわ
今年の夏は異常ですね
梅雨明けが早すぎたのか、今になって
つゆぞらがつずいています
あきがはやいのでしょうか

毎日家でごろごろしています。
返信する
箱庭さん ()
2013-08-02 19:20:18
そうそうダイサギソウです。頂いた方のお庭には種からの苗が沢山生えるとか、花の時期は、もうちょっと後かとは思うんですが、もう花茎が出てないといかんよねえ。
昨年もこれくらいで終わりました(涙)

ルンバルンバさん、懐かしいお名前訪問してみましょう。
雨降り過ぎて困る所、降らなくて困る所極端やねえ。テレビで彦次郎さんの故郷の田んぼのひび割れた風景が映し出されちょったような・・・
世話はあんまりできん。折角蕾を持ったのも、水切れで萎んだり、散々です。
忘れることばっかりの毎日になってきた
返信する
おみやさん ()
2013-08-02 19:28:04
こんばんは。おみやさん所こちらが雨の時は、降らなくて困っていましたよね。
いくらなんでもそろそろ梅雨明けしてもと思いますけどねえ。

私も、朝晩の水やりだけでごろごろしています。こちらは、まだしばらく猛暑が続くとの予報です。
返信する
こんばんは♪ (hana)
2013-08-02 20:43:13
はい!
↓早とちりのhanaで~す^^
自分を自分で笑ってしまいました~

曇り空に気温26度、今日はお昼過ぎに久しぶりにドッグランに行ってきました。
でも走る犬には暑いらしく、途中で悲鳴(私にはそう聞こえた)をあげたので早々に帰って来ました。

本日からのお祭り、夜はアルコールが入ってしまうので行かないでしょうし、犬は人混みがなので行かないでしょうし、子供が小さい頃は行ったんですけどねぇ・・・私も若かったってこと?!
行くとすれば空いている昼間かなあ・・・
もし行ったらUPしますね!


返信する
hanaさん ()
2013-08-02 22:30:23
こんばんは。
テレビで、ワンちゃんは体温調節が出来にくいので、熱中症などにならないよう、気を付けてやらんといかんと言いよった。

蔵之助君は、木陰のあるドッグランやら、公園など気持ちのよさそうな場所をお散歩しゆうし、お家では冷房のきいたお部屋やし、そんな心配はないねえ。

人ごみに出かけて、お祭りを楽しむ頃が花かねえ。
よさこい祭りが終わったら、来年こそもっと賑やかな場所まで見に行こうと思うけんど、近くでちょっとだけ見て誤魔化しゆう。

チビは、人ので前が見えんしねえ(汗)
返信する
ハチミツ漬け梅 (マスカット)
2013-08-03 11:59:48
美味しそうですね。
一日2粒、健康に良さそう

娘が漬けて私が土用干しした梅干し、フルーティーな香りの割にはまだしょっぱいです。
娘はレシピ通り作ったらしいですが、母はずっと塩を控えてその分アルコール消毒でカビ対策をしていました。そのせいか上手に減塩梅干し作っていたので、来年は塩を減らそうと思います。

高知や和歌山、雨が少なく気温が高いみたいですね。
こちらは昨日今日はクーラー要らずの気温です。北海道から帰った夫が暑い暑いと言ってますけど。。
返信する
Unknown (kiki)
2013-08-03 15:56:49
今日は晴れマークで暑くもなく寒くもない過ごしやすい気候です。
高知の方はすごく暑いみたいですね。
はちみつ漬けの梅干し2個 を毎日食べてるみたいなので風さんは夏バテしませんね。
塩漬けしている梅が5Kあるんですが悪天候のため干せないでいるんです。
よろしかったらはちみつ漬けの作り方教えて下さいませんか・
来年挑戦してみたくなりました。
返信する
マスカットさん ()
2013-08-03 19:48:36
こんばんは。蜂蜜漬け初めて作ってみました。減塩はカビの心配がありますよね。
ちょっとでも気を抜くとカビが来るけど、几帳面なお母様は、上手に作られていたんですね。
私もこれには焼酎少し入れて有ります。

娘さんが梅干し漬けるとはねえ。意外でした。

今日も暑かったです。クーラー入れなかったらどうなるろう。ご主人様、北海道からお帰りでは暑く感じるでしょうねえ。
返信する
kikiさん ()
2013-08-03 20:07:25
こんばんは。kikiさん所は晴れてちょうどぐらいのお天気やったがですねえ。
野菜たちもやはり、太陽の光を受けないと上手く育ちませんよね。
初めの頃は、おいしくて2個から3個食べていましたが、私の悪い癖、最初に食べすぎて飽きてくるんです(汗)

私の蜂蜜付は自己流です。熟れた梅に塩をまぶして、適当に少なめと思うぐらいの塩を振りいれ重石をしてしばらく置いて、水が上がってきたら、梅と蜂蜜(私は蜂蜜だけはどうかと思い少しグラニュー糖を入れてみました)を入れて少し焼酎を回しいれました。アルコールは全然感じません。
外に置いたままですが、全然カビは来ません。
梅も量ってないし、塩も砂糖も目分量です。すみません。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-08-04 17:26:04
あっという間に8月ですね。
東京は梅雨明け後、あまり夏らしくなく、日焼けももうひとつです。今週はもう立秋になりますが、何となく寂しいですね。
返信する
多摩NTの住人さん ()
2013-08-04 19:47:26
本当に早いですね。あと3回日曜日が過ぎれば、もう9月が近い。
東京涼しいんですか、高知は暑くて堪りません。
私は立秋が、秋が待ち遠しいんですけど、元気な多摩NTの住人さんは、暑い暑い夏がお好きなようですね。

ふふふ・・日焼けねえ
返信する
減塩 (3100吉)
2013-08-04 22:07:08
梅干しの減塩もいいでしょうが、
汗をかくこの時期、腎臓が悪くなければ(これ大事)、適度な塩分補給も必要です。スポーツドリンクにはその塩分も入っています。

梅干しがかびる、腐る。

資料がない今の時点での私見ですが、動物細胞が生きるには、細胞の膜の内、外で、簡単に言えば塩分が適度かどうかということです(浸透圧)。それが不適当だと、細胞、すなわち細菌は生きていけません。それで塩にまぶして、細菌が生きれないようにするのです。

アルコールでの消毒は、少し違い、細胞のたんぱく質を固めて、細菌を殺すのです。そのアルコールの濃度は70%です。今の焼酎は25%くらいで、気持ちぐらいでしょう。
与那国島のおいしい花酒は、70%ぐらいですから、いいかなと思います。ちなみに注射などをするときに使う酒精綿は70%アルコールを浸してあります。

砂糖漬けなど、甘すぎるものは、また細胞の内外の均衡(浸透圧)の破壊により、細菌が生きていけないのです。

よく言い伝えがありますが、製鉄所の溶鉱炉の職場では、塩をなめながら水を飲み、汗だくになって仕事をしている(た)とか。

適度な塩分は動物が生きていくうえで、大事なのです。

少し塩っ辛い、または甘くて酸っぱい梅干し、
塩分補給かエネルギー補給に、今の時期に最適でしょうね。

あ~~~、唾が出てきた!

返信する
3100吉さん ()
2013-08-04 23:07:19
詳しくありがとうございました。塩分控えめと言っても、塩分はあると思います。

私はご飯のときは何かしら、漬物を食べないと落ち着かなく、むしろ塩分取り過ぎが心配です。

まあ、このウメはギュッと重石をして汁を早く上げたのを。砂糖と、梅を交互に入れて蜂蜜で風味づけしてあります。焼酎は気持ちですね。仰る通り25度?果実用は35度ぐらいですよね。
与那国島のお酒70度ですか?凄いですねえ。3100吉さんかなりいける方ですね

一昨年漬けた梅は、塩分控えめでないのと、シソを沢山入れて有るので、そのままで大丈夫です。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事