風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

咲いていました

2013-09-19 | 風の山から
高温と日照りで、農作物にも被害が出たと言う話も聞きますが、実家のユズはどうなのか?見た目にはそう変わらないような気もします。トップこのユズの木は子どもの頃からあると言うか、子どもの頃からこれくらいの大きさだったと思う。風邪気味でだったけど、殆どよくなっていたので、姪っ子の便で帰れば助かると思って帰ったが、帰れば用事もあるし、散策もしたいし・・結局はそれほど散策は出来なかった。

ヒガンバナも咲いていた。ヤブミョウガと一緒に咲いている?我が家のヤブミョウガはとっくに咲き終わったと思ったけど、図鑑を見ればヤブミョウガの花期8月~9月になっている。一緒に咲くと言うのもありなんだ。

実家へ続く村道、いつから工事をしているのか忘れるくらい昔から、ちょびちょびと拡張工事をしている。10分通して50分通行止め。時間を合わせて行ったつもりだったけど、少し早く付いて20分ぐらい待たされた。ヒガンバナはその時の撮影。ヤブミョウガは風の山にはない。

↓センニンソウ盛りは過ぎていたが、今年は撮影してなかったと思い撮影。

↓ボタンヅル、初めのうちはセンニンソウとボタンヅルが区別がつきにくかったけど、花も葉もこれだけ違うのにと思いながら撮影。ボタンヅルの方が少し早く咲くような気がする。と、思って図鑑を見たらどちらも8月~9月だった。キンポウゲ科センニンソウ属
コバノボタンヅルと言うのもあると、先輩に教えていただいたが、私はまだ見たことがないような・・あっても気づいてないのかも(汗)

↓大きな蛾?クスノキの葉に止まってじっとしていた。昔見た映画のモスラを連想させる。モスラで検索したら『ウスタビガ』じゃないかと出ていたが、そうかなと思うだけでちゃんと調べてはいません。
調べないままにいたら、mariさんが調べてくださり、ヤママユガと分かりました。mariさんのブログで紹介してくださっていますので詳しいことはブログに寄ってみてください




↑↓ツルボも盛りを過ぎていました。畑の雑草として邪魔になるし、撮影意欲もわかなかったけど、一枚だけ撮影。アップで見れば結構蕾は可愛いんだなと見直す。ユリ科ツルボ属 日本全土でみられるらしい。



↑↓人嫌いと言うか、わがままで人に愛想はしないチビ、人が来るとさっと隠れるが、私たちだと歓迎はしないまでも隠れはしない。本当はかまってもらいたいけど、自分から行くのもなんだかなあと言う感じで(というのも車から降りたとき珍しく迎えに来て、私の足元に寝転んだらしいけど、気づかず通り過ぎ、姪っ子が『おばちゃんチビがお腹さすって貰おうと寝転んだのに知らん顔していくので、調子悪そうやったぜ』と後から聞く)つかず離れずのチビ。寝たふりしながらもちゃんと聞き耳立てています(笑)

こっち向いてみ、写真撮っちゃるき・撮ってやるからと言っても、愛想のない猫です。


治りかけていた風邪、見事ぶり返し、散々です。土曜日には前々からの予定が入っているので、それまでには治りますように
コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマホオズキ観察 3 | トップ | 日は過ぎて »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風さんへ (箱庭)
2013-09-19 13:48:49
夏風邪は長引くて言うから無理したらいかんよ。
葛根湯も引き始めには効くらしいけど、熱が出たら処方箋やないといかんわね。
なんて偉そうな事言うてる私も今朝は頭が痛かった。。

彼岸花は今年はちょっと遅い?
こっちも川土手に満開のツルボと彼岸花がこれから真っ赤になりそうな気配やった。

お大事にね。
返信する
箱庭さん ()
2013-09-19 19:04:19
ありがとう。いつまでもぐずぐずしちょってもいかんと思い、病院に行ってきました。

土曜日の午後には、外せない用事で出かけんといかんのですが、少々の熱は堪えれるけんど、咳や鼻水は困るんです。
と言ったせいかどうか・・・

一抱えもある薬が出た。トローチ含めて6種類。
風邪はひき始めに用心しちょったら、ひどくはならんと分かってはいるけんど、ついついねえ。
箱庭さんもお大事にね。

ヒガンバナもあっという間に終わるねえ。
返信する
葛根湯 (ohisama)
2013-09-19 20:26:40
風邪のひき始めはわが家も葛根湯です。
それでも調子が悪い時は医院に行きますが
ここ何年か行ってません。
夏風邪は厄介ですね、土曜日はれて用事がすまされるようにお大事にね。
ヒガンバナ咲いたのですね、いいなあ。
ツルボは畑にはびこって厄介者のようですが
花がかわいいですね、雑草もよく見ると可憐な花が多くてなんかなあという気がします。
返信する
こんばんは♪ (hana)
2013-09-19 20:35:56
ヒガンバナをこちらでも見かけます(風さんのところと一緒ですね^^)が、撮影するチャンスがで、いまのところ見て通り過ぎるだけです
この花の名前なんていうんだろう?と先日散歩中に聞かれて、ルツボ?ツルボ?どちらかかと、と答えたのですが、なかなか花の名前が覚えられない私です
我が家のワンも愛想がなくて・・・でも慣れるとめちゃくちゃ甘えるんですけどねぇ・・・そうなるまでに時間が掛かります。
↓名前のことは気にしないで!
クラノスケでOKなんですから^^
土曜日までに風邪が良くなりますように
返信する
夏風邪 (モチモチ&ぼちぼち)
2013-09-19 20:39:02
風邪は、引いたらいかん 掛からないかん(医者に)と、お爺が よ~う言い寄った。

引き始めは大した事が無いようで万病の本!!ゆめゆめ怠る事なき様にとの言葉を、思い出しました。
昼間と夜、秋と夏が交互に来るので調子が取りぬくい、おまけに今年は特に暑かったき、温度センサーがモチモチらーも、くるうちゅう
大事にしてくださいね~
返信する
養生せないかんで~。 (karina)
2013-09-19 20:50:40
風さん こんばんわ~♪

昼は暑いのに夜は急に涼しくなったりするき、身体の調節ができんね~。
美味しいもんを食べて薬を飲んではよう寝るがが一番やねえ。
我が家の庭でも八重咲のヒガンバナや白花ツルボが咲きだした。
返信する
ohisamaさん ()
2013-09-19 21:36:03
風邪はひき始めに、用心すれば治りやすいけんど、ついつい横着して、何ともならんようになるがです。

ヒガンバナの分布、図鑑では日本全土となっちゅうけんど、そちらにはあんまりないがですよね。
ツルボ、これも可愛い花だけど繁殖力旺盛、畑で増えると迷惑ですね。
返信する
hanaさん ()
2013-09-19 21:52:24
ヒガンバナは、高知でも群馬でも大体同じ頃に咲くがやねえ。
ツルボでもルツボでも、この花やと分かる?

蔵之介君どうして気づいたかと言いうと、風邪でゴロゴロテレビ見ていたら、芸能人の名前のことやっていて、それでハッと気づいたがです。普段は、ながらテレビであんまり真剣に見てないがです(汗)

ワンちゃんは大体、人間に友好的?のような気がしますが、蔵之介君は照れ屋さんでしょうか。

風邪に限らず、体調が悪くなると、健康のありがたさを思い、不摂生、不注意を反省するのですが、過ぎ去れば忘れていますが、歳と共に体も弱ってくるので気を付けなければと思っています。
返信する
モチモチさんぼちぼちさん ()
2013-09-19 22:01:44
ありがとうございます。

そうやねえ、風邪は万病の元とよう言いますし、風邪症状で大変な病気が隠れちゅうと言うことも聞くし、まだまだ植物散策にも行きたいし、それに私が寝込んだら、たちまち困る我が家の子供たち(植物)ですから、これはいかんと近くの病院に行ってきました。

これから秋に花も見ごろやし、風邪引いてぐずぐず言いゆう場合じゃないですよね。
返信する
karinaさん ()
2013-09-19 22:15:56
こんばんは。
風邪症状が出たときに、無理せず養生しておくべきですよね。

実家行きもどうしようかと思うたけんど、ミズアオイのその後も気になって行ってきたがです。やっぱり自然の湧水でできた湿地は、ミズアオイにも居心地がえいのか、我が家のよりずっと立派になちょった。もう種になったのが多かった。
八重咲のヒガンバナ?普通でも賑やかな花、八重とはまた凄いねえ。ツルボも白花が有るがや…葉っぱも変わったのがあるろうか。
返信する

コメントを投稿

風の山から」カテゴリの最新記事