寒さも緩んで高知城の梅も咲いたと報じられていたので一度見に行こうと思いながら延び延びになっていた。又明日からお天気も下り坂で、週末は厳しい寒さになるとの予報に後押しされて出かける。
梅の段、花のない時期は閑散として寂しい場所だけど今日は数人の方が居た。撮影している人眺めている人、でも花は1本の木が満開であとはまだまだ蕾も固く遠目にはさみしい梅林。でもそばに行くと一輪でも花の香りがする。
折角だから高知城も撮影。石段にはキセキレイ(だと思う)がヒョコヒョコと独特の仕草で遊んでいた(餌を探していたのかもしれない)もう少し近づいて撮影しようと思ったけど人が上がってきたので逃げられないうちにと慌てて撮影。
帰り道、前から気になっていた大川筋の武家屋敷に寄って見学させてもらってくる。誰も見学者はいなくお掃除の方?が丁寧にあれこれ説明してくださる。途中で職員さん?がお出でてバトンタッチでいろいろお話してくださったが、次の見学者の方が見えたのと、もうお昼だったのでまた来ますと言って帰ってくる。ここの話はまた後ほど少し調べて紹介したいと思います。久々の紋特派員の仕事をしなければと、家紋などはありませんかと聞いたらまだ若そうな職員さんは紋と言えるかどうかこんなのがあります。イベントのときには必ず出しますと言って、昔は門番さんなどが寝泊まりしていた部屋の一角に入れてあったのを見せてくれた。これは黒いビニールテープで貼り付けてあった。ちょっとはがれかかっていた。
武家屋敷を出て帰り道、お食事処の看板も紋らしい感じだったので撮影。
紋章上絵師さんの紋ちゃんこれも紋ですろうか。
梅の段、花のない時期は閑散として寂しい場所だけど今日は数人の方が居た。撮影している人眺めている人、でも花は1本の木が満開であとはまだまだ蕾も固く遠目にはさみしい梅林。でもそばに行くと一輪でも花の香りがする。
折角だから高知城も撮影。石段にはキセキレイ(だと思う)がヒョコヒョコと独特の仕草で遊んでいた(餌を探していたのかもしれない)もう少し近づいて撮影しようと思ったけど人が上がってきたので逃げられないうちにと慌てて撮影。
帰り道、前から気になっていた大川筋の武家屋敷に寄って見学させてもらってくる。誰も見学者はいなくお掃除の方?が丁寧にあれこれ説明してくださる。途中で職員さん?がお出でてバトンタッチでいろいろお話してくださったが、次の見学者の方が見えたのと、もうお昼だったのでまた来ますと言って帰ってくる。ここの話はまた後ほど少し調べて紹介したいと思います。久々の紋特派員の仕事をしなければと、家紋などはありませんかと聞いたらまだ若そうな職員さんは紋と言えるかどうかこんなのがあります。イベントのときには必ず出しますと言って、昔は門番さんなどが寝泊まりしていた部屋の一角に入れてあったのを見せてくれた。これは黒いビニールテープで貼り付けてあった。ちょっとはがれかかっていた。
武家屋敷を出て帰り道、お食事処の看板も紋らしい感じだったので撮影。
紋章上絵師さんの紋ちゃんこれも紋ですろうか。
梅が咲いたと早く報道したい心理はとてもよく分かります。私いつもまだかなあ、まだかなあとほじくってでも蕾が出てきたとかって紹介しているもんねそれで本当の見ごろのきれいな時期ha,撮影しないでまた別のをほじくっている?(笑)
水戸の偕楽園の梅林は超有名ですよね。満開の時に行くと花も香りも見事だろうと思います。
ギョリュウバイ昔私も育てていましたが、それほど大きくならなかったように思ったけど、鉢植えだったからかもしれません。かなりり我が家に馴染んでいたのに、ちょっとした油断で枯らしてしまいました。
武家屋敷、周囲は普通の騒がしい街ですが、古めかしい長屋門をくぐると昔が広がっています。また遊びに行きたいと思います。なんたって入館料無料ですから(笑)
でも、まだ少し早かったんですねえ。
昔 偕楽園の梅を見に水戸へ行ったら 寒くてまだちらほらだったことを思い出しました。
武家屋敷というのも 古い町並みの写真などで見ますが 雰囲気があっていいですよね。
楽しみにしています。
ギョリュウバイというのはあります。
去年小さな鉢植えを買いました。
まだ写真も撮っていませんが 今も濃い目のピンクの花を咲かせています。
高木になる、と最近聞いて、どうしよう?と思っています(汗)。
まーにゃさんのお庭でもミカンを見つけて早速鳥さんが来てくれたんですね。メジロは可愛いけどムクドリとか大きな鳥に来られるとちょっと大変かもしれませんよ(笑)
この紋章よく見たら独楽?ブログのおかげで知らなかった紋章上絵師さんの世界を垣間見ることもできるようになりました。
>hanaさん、お昼頃はgooブログも混雑して調子が悪くなることがありますそのせいだと思います。折角書いたのに行方不明になったら焦りますよねでもhanaさん冷静にちゃんと文章も覚えている。
このキセキレイは人懐こいというか、よく人の前をヒョコヒョコ歩くのを見かけます。ただじっとしてないので撮影はしづらいです(笑)お城もそう遠くはないですが、武家屋敷はもっと近くです。庭を見ながら縁側で日向ぼっこも悪くはないと思うような雰囲気でした。コメント2つあっても賑やかでOKですよ。
高知城の梅も蕾のほうが多かったですか。
でも香りはしますよね~!
鳥さんの写真良く撮れていますね^^
こんなに近づいて逃げないなんて、高知の鳥さんは優しいのかしら???
お城と武家屋敷にちょっと行けるなんていいですね
この前に書いたコメントがどこかに行って?しまいました
同じように書いたつもりなのですが、微妙に違うかも~。
もし前に書いたものがどこからか出てきたら?こちらは削除してくださいね^^
高知城の梅も蕾のほうが多かったですか。
でも香りはしますよね~!
鳥さん良く撮れていますね。
こんな近くで撮れるなんて高知の鳥さんは優しいのかしら???
お城や武家屋敷にちょっと行けるなんていいですねぇ
お蜜柑真似して枝にさそうとおもったら、細い枝が無くて少しだけ挿して石の上に置きました。何時の間にか来て食べ散らかしてあります。
写真映えの場所が会って良いですね。
紋章 素適!!簡潔で 主張があり(意味は分かりませんが)良い趣味をお持ちな方がいらっしゃるのですね、機会があったら目を止めてみたいです。
これってひょっとしてイベント用に適当に作ったがやないろうかねえ。説明してくれた人もようわからんと言いよった。瓦のことはたいて詳ゅうに説明してくれたけんど、紋のことは苦手やろうか。釘隠しに茶の実とか蛾があったけんどそれも撮影し損ねたき又行ってくる。
右の看板の紋は「丸に日の丸扇」ですけど、左の提灯の紋は???????????????
しばらく「預かり」にして、判りましたら『珍しき紋』に加えさせて頂きますが、よろしいでしょうか。
ビニールテープじゃなく、カッティングシートで貼ってあると思いますよ。
しかし、高知城はいつ見ても立派な石垣が残っていますね~城自体は新たに建造されたんでしょ。
ガリュウバイ聞いたこと有るような気がする。
早、高知城へいちょたがやねえ。
毎年早く咲く梅はガリュウバイとか言いよったにかわらん。
私は夕方のテレビのニュースでやっているのを写した(手抜き汗)