風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

花盛り

2013-03-24 | 花日記
あれもこれも花が咲いて、眺めていたら日が暮れる(笑)トップ↓ワカキノサクラ、花が終わったら扱いが悪く枝ぶりもいまいちだし、カイガラムシも沢山ついて可哀そう、2,3日前に見える場所に出してきて、せっせとカイガラムシこすっているけど、一度つくと難しいよね。この木は大きくならなくても花咲いてくれるので、我が家にはいいのだけどいまいち気難しい気がする。


↓ウンゼンツツジもあまり自己主張もしないでいつの間にか咲いていた。私たちの所ではこのツツジを『コメツツジ』と言っていた。ウンゼンだと教えて貰っても、やっぱりコメツツジと言いたくなる。風の山にはウンゼンツツジと、オンツツジ、モチツツジが一杯あったけど、少なくなったような気がする。原因は植林かもしれない。




小さなヒメウズ、撮影しづらく引っ張っていたら、スポット抜けた。小さな花だけどこうしてみると可愛いよね。風の山では畑の雑草であまり歓迎できないけど、我が家の庭で咲くのは許しましょう。↓撮影して気づいた、もうアブラムシが活動している。




↓キランソウ、勝手に生えると機嫌が良い。通路で踏まれながら逞しく咲いている。最初に植えた場所には、小さな苗は見られるが花は咲いてない。

↓白いのもあるよと植物仲間が、洗面器に一杯入れて持ってきてくれたのは昨年だった。鉢に植えたけどこれもあまり機嫌よくなくて、消えたかと思ったら、こんな場所に勝手に生えて咲いていた。土もあまりないような場所。キランソウってこんな場所が好きなのだろうか

↓キビヒトリシズカ、先輩が株分けしたのを持ってきてくださったが、これもあまりうまく育てられないが、なんとか無事年越しをして花咲いてくれたので良かった。


↓ナンザンスミレとばかり思っていたら、白い花が咲いた。植えた覚えはないんだけどヒゴスミレでしょうか。撮影で近づくとほのかににおいがする。

↓アリアケスミレも、あちこちに生えてくれる。シュンランの鉢の中で咲いていた。

↓ヤマシャクヤク明日は開くかな?



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花とおはぎ | トップ | ヒガンマムシグサを訪ねて »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろ咲きだしたね~♪ (karina)
2013-03-25 07:28:36
風さんおはよ~♪

ワカキノサクラ、なんか気難しいね~。
ワカキノサクラは風さんと知り合いになるきっかけになったサクラやき、思い入れがある。
ワカキノサクラかワカギノサクラかどちらが本当かネットで調べていて風さんのブログに行き逢うた。
純白のキランソウも綺麗やね~。
我が家には紫とピンクと薄紫があるけんど、消えたと思うちょったけんど、今年も咲いた。
返信する
karinaさん ()
2013-03-25 09:46:18
おはよう~♪
そうやったねえ。ワカキノサクラで、こんなおばさんの所に行きつくとは思わんかったろう(汗)
実生3年ぐらいから開花するとも聞くけんど、ホンマやろうかねえ。
私もこの木の種を昨年5月に蒔いて
今芽がでちゅうき、再来年には花が見られるろうか。
キランソの紫は綺麗やけんど、やっぱり少ない色に関心が行くよねえ。モモイロキランソウはたまに見かけることがあったけんど、白にはまだ出遭ってない。
散策仲間が増えて困ると、どっさり持ってきてくれたけんど、鉢に植えたのは消えてこんなところでのさばっちょった(汗)要るやったら分けるぜ。
返信する
風さんへ (箱庭)
2013-03-25 10:13:46
私らが風さんとこにお邪魔した時に持たせて貰ったのもワカキノサクラやったっけ?
2年もせん内に枯らしてしもたサクラもユキモチソウも可愛そうな事したと。。
今更な話やけどね・・

キランソウの白には私もまだ出会わん。紫のキランソウははっきりした色で美しいから私も好きやわ。
けど、株が少ないと言われるとやっぱり見たいとおもうね。
返信する
箱庭さん ()
2013-03-25 11:43:38
そんなこと有ったろうか、貰ったお土産は覚えちゅうけんど、上げたっけ?もう忘れちゅう(汗)
私もあんなにどっさり山野草貰うたに、枯らしてしもうて、残っちゅうのはツクシカラマツだけになった。今年も葉が出てきたけんどこれも世話が行き届いてない

白のキランソウって見んよねえと話していたら、有るよと持ってきてくれたけんど、それより自生地に案内して貰うたら良かったかもね。

山野草などは見た目より、珍しいと言うか、希少種に出遭うと嬉しいかもね。人間は器量よしに越したことはないけんど、山野草はこんなものがと思うても、希少種やったらちやほやされるよねえ(笑)
返信する
こんばんは♪ (hana)
2013-03-25 21:29:09
我が家もカイガラムシには困っています。
まったくいなくなるってないみたいですよねぇ

白いキランソウ綺麗!
珍しい花色なのですね。。。
その後ヤマシャクヤクは咲きましたか?

午後からこちらは久しぶりの雨になりました。
コートを着ればお散歩に行ける程度の降りでしたが、カラカラに乾燥していたのでいいお湿りになりました。

返信する
hanaさん ()
2013-03-25 21:51:07
こんばんは♪
hanaさん所もカイガラムシ居るがですねえ。
冬場に石灰硫黄合剤を消毒すればよいとも聞くけんど、それもめんどくさいし、と怠けているとますます増えていたりします。歯ブラシで綺麗にこすってやれば、そこそこ綺麗にはなりますが、根絶は難しいかなあと思います。
今日も行き通りにこすってやったけど(笑)

ヤマシャクヤク咲きましたよ。新聞取りに行った朝はまだでしたが、10時半ごろ見たら咲いていました。夕方見たら、ふんわりと閉じていました。
そちらは雨でしたか、こちらも今日も降りそうな予報だったけど、降らないで風の吹く一日でした。
返信する
ヤマシャクヤク (mari)
2013-03-26 08:24:50
ヤマシャクヤク咲きましたか?

白からうすいピンクの花がたくさん咲いて、心がほんのり温かくなりました。

ヒゴスミレは種で増えるのと、葉が変わっているので、私も育てています。
スミレは種類が多く、足元のスミレを見るのが楽しみですネ。

運動で、膝の痛みは半減しました。
もう少し痛みが減ったら、郊外へ行きたいです。
スミレ、つくしも大好きです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-03-26 08:36:14
ヒメウズがスポッと抜けたというのが面白いですね。これも雑草のひとつなんですね。ところ変われば・・です。
白いキランソウは珍しいですね。
返信する
mariさん ()
2013-03-27 09:32:11
遅くなりました。
ヤマシャクヤク咲きました。予想通り翌日25日2輪、後の1輪は昨日26日に咲くだろうかと思いながら出かけましたが、咲いた形跡はないです。

mariさんは、お嫁さんと仲良くお花見でしたね。そういえば私も桃の花まだ近くでまじまじとは眺めていません。
痛みが半減したとはよかったですね。
何処が痛くても困りますが、歩くことが出来ないと、いろんなことが制限されてしまいますよね。

返信する
多摩NTの住人さん ()
2013-03-27 09:57:57
ヒメウズ綺麗に抜けたので根っこ(塊根?)も一緒に撮影しておけばよかったのですが、細長いのでピントを合わせられず花だけにしました。

キランソウ、白の自生はまだ見たことがないです。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事