風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

ギボウシ&水草

2009-08-16 | 花日記
我が家のギボウシ、同じギボウシでも花も咲く時期もそれぞれ微妙にずれている。これは4番目ぐらいに咲いた株。後2株もつぼみを抱えている。狭い庭に所狭しと植えたり鉢を置いたりしているので、咲いたからと近寄れなくなっている(汗)これは風の山から抜いてきたモミジと、実家の庭に転がっていたミセバヤと一緒に寄せ植えにしてある。

昨年北山の田んぼで貰って来たオモダかやホシクサ等ユキヒラに植えこんで楽しんだが、秋の深まりとともに枯れて冬には完全に地上部は消えてなくなった。田圃でも冬は水はないんだからとあまり何もしないで置いてあった。暖かくなり水を張ってやると徐々に青いものが出てきた。植物の生命力を感じる。
昨年より細っているのは栄養不足?ちょっと肥料でも埋めてやろうか。
高知市周辺の田んぼは殆どがもう刈り入れは終わっている。産直の店に新米が出始めたと妹が持ってきてくれた。明日の朝炊いてみよう。

お盆も普段と変わりなく過ぎた我が家。日の出は遅くなり日暮れは早くなり、段々と秋色に移ろいつつある。間もなく選挙の公示となる、もうポスターを張る掲示板は準備されていた。
選挙には行こう。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終戦の日 | トップ | メダカのこと »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ ()
2009-08-17 10:58:01
karinaさん、惜しかったねえ(涙)
今朝の空気は、秋近しと言う感じやったねえ。
同じ野生のギボウシでも、同じ場所に植えちょっても咲く時期は違うねえ。花と言うか植物を見よったら腹も立たんねえ。

hanaさん、モミジもいろいろ種類があるみたいですね。自然の贈り物たまには困ることもあるけど、モミジ嬉しい贈り物ですね。モミジの種はあの形、ひょっとしたら風の贈り物かもね。
吾妻山、山頂での日の出に間に合いやすくなりました?
返信する
もみじ (hana)
2009-08-17 10:16:35
庭である日突然?もみじの芽が出てからもう3~4年経つでしょうか、縦に伸びるものと横に伸びるものと種類が違うようですが、順調に育っています。
たぶん鳥さんの落し物(贈り物)かと思っています^^
日の出が遅くなりましたね~!
今回の吾妻山行きで実感です。
返信する
おはよ~♪ (karina)
2009-08-17 08:32:38
風さん おはよ~♪
今日の朝は涼しいねえ。
よさこいも終わったし、これから秋が始まるがやねえ。

我が家でもスダレギボウシの蕾があがってきた。イワギボウシはもうちょっと後になりそう。
返信する
まーにゃさん ()
2009-08-17 08:12:42
おはよう♪
いつもありがとうね。
私も日の出や日の入りそれほど気にしてないですが、部屋に差し込む光の加減で気づきます(笑)
ギボウシ野生から園芸種まで多くの種類がありますね。我が家のは殆どが野生で変わったものではないですが、もうすでに終わったもの咲いているもの、蕾がやっとできたもの等育ててみて花期の違いがこんなにあるんだと知りました。
最近は除草剤を使うので、田んぼにオモダカが咲いているのもあまり見かけなくなりました。
こんなものを見ては喜んでいる私です。
返信する
おはよう~ (まーにゃ)
2009-08-17 07:48:22
<日の出は遅くなり日暮れは早くなり>

言われて初めて気が付くのんき者です、
ギボウシ、ハナニラ、皆すくすく育って良い感じ、ユキヒラ趣があって似合うでしょうね~身近の楽しみ大事ですよね~
ギボウシの小型、葉っぱが10センチも無い可愛いのを持っていました、過去形
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事