北の山の上にむくむくと入道雲、折角撮影していたのに取り込み段階で失敗して消えてしまった。
連日、猛暑 熱帯夜等と暑苦しい言葉が飛び交う。今日の最高気温は39度2分だったとか。体温より高い気温。高知は32度1分だったと今日の夕刊にでている。
トップ地味な花、今年も咲いた。何かについてきたのか、変な花が咲いたと調べてみると『オオバヨメナ・大葉嫁菜』だった。
キク科ヨメナ属 我が家の木の下でひっそりと咲いている。
↑完熟ブルーベリーの美味しさに魅せられて、もうやめようかと思っていたが、また大事にしている。が今年は1本だけだったので実の付も悪く、今までに食べたのは10粒ぐらいかな?
一人で生えた「タカネハンショウヅル」がいつの間にか巻き付いていた。
↑↓ヤマシャクヤクの鞘が割れて、種が見えていたので切り取る。昨年蒔いたのは今年3本出て育っている。と言っても3枚の葉っぱから変化はない。天狗高原の道ぶちでで、ヤマシャクヤクの芽生えを見つけ、子苗が有るということはどこかに親株がある?ときょろきょろすると上のほうに花の咲いた株があった。環境が良ければこうして増えていくのだと思いながら見てきた。
私もこの種を風の山に蒔いてみようかと思っている。
。
↓カサブランカも、大きな鉢に植えこんだまま数年、最初は立派な花が咲いていたが、今年は小さいのがたった一輪。それでも香りは強くトイレの窓の外に咲いているのだが、トイレに入るたび良い香りがする(汗)
特に先初めの香りは強い。タキユリも香りはあるが、カサブランカには負ける。
↓毎朝一輪ずつ咲いているタキユリ、今朝で3輪目。
この鉢に明日もう一輪咲きそうなつぼみがある。葯の花粉の状態で咲いた順番がわかるよね。
四国電力からも、『万が一の備えとしての計画停電の準備に関するご説明』というハガキが届いた。
あまり暑く無い夏であってもらいたいと思うけど、暑ければ暑いほど嬉しい人もいるのだから。
買い物に行ったらアイスクリーム屋さんに長い列ができていた。
私もかき氷という旗を見て、食べて帰ろうかなと思ったが次回の楽しみにして帰ってきた。
連日、猛暑 熱帯夜等と暑苦しい言葉が飛び交う。今日の最高気温は39度2分だったとか。体温より高い気温。高知は32度1分だったと今日の夕刊にでている。
トップ地味な花、今年も咲いた。何かについてきたのか、変な花が咲いたと調べてみると『オオバヨメナ・大葉嫁菜』だった。
キク科ヨメナ属 我が家の木の下でひっそりと咲いている。
↑完熟ブルーベリーの美味しさに魅せられて、もうやめようかと思っていたが、また大事にしている。が今年は1本だけだったので実の付も悪く、今までに食べたのは10粒ぐらいかな?
一人で生えた「タカネハンショウヅル」がいつの間にか巻き付いていた。
↑↓ヤマシャクヤクの鞘が割れて、種が見えていたので切り取る。昨年蒔いたのは今年3本出て育っている。と言っても3枚の葉っぱから変化はない。天狗高原の道ぶちでで、ヤマシャクヤクの芽生えを見つけ、子苗が有るということはどこかに親株がある?ときょろきょろすると上のほうに花の咲いた株があった。環境が良ければこうして増えていくのだと思いながら見てきた。
私もこの種を風の山に蒔いてみようかと思っている。
。
↓カサブランカも、大きな鉢に植えこんだまま数年、最初は立派な花が咲いていたが、今年は小さいのがたった一輪。それでも香りは強くトイレの窓の外に咲いているのだが、トイレに入るたび良い香りがする(汗)
特に先初めの香りは強い。タキユリも香りはあるが、カサブランカには負ける。
↓毎朝一輪ずつ咲いているタキユリ、今朝で3輪目。
この鉢に明日もう一輪咲きそうなつぼみがある。葯の花粉の状態で咲いた順番がわかるよね。
四国電力からも、『万が一の備えとしての計画停電の準備に関するご説明』というハガキが届いた。
あまり暑く無い夏であってもらいたいと思うけど、暑ければ暑いほど嬉しい人もいるのだから。
買い物に行ったらアイスクリーム屋さんに長い列ができていた。
私もかき氷という旗を見て、食べて帰ろうかなと思ったが次回の楽しみにして帰ってきた。
こちらも不快な日々が続いていましたが、今日は割合過ごしやすいです。
アイスクリーム屋さんとか氷屋さんは、暑ければ暑いほど嬉しいでしょうけど。。節電の夏猛暑は応えます。
タキユリ、カノコユリとの区別は、ただ茎が下垂するというだけで花は同じかもしれませんが、よくわかりません。
こんな派手な色が野生の花というのもちょっとびっくりですよね。
一昨日の暑さが嘘のように昨晩は涼しく良く眠れました。今日もしのぎ易く「こんな夏だったら良いのになー」と思いますが
やはり夏らしいお天気でないと困る人も大勢でてくるのでしょうね。
タキユリ、やはりカノコユリに良く似ていますね。山芍薬の種、是非増やしてくださいね。
素通りでも見て貰えたら嬉しいです。が、コメント貰えれば、尚嬉しいけんどねえ。
箱庭さんも、ブルーベリーあんまり実がつかんかった?受粉してただもんよけ(ただただ、沢山)生らしても良い実にはならんと思うけんど、それなりになってもらいたいよねえ。
タキユリというか、カノコユリは箱庭さんご夫妻の花散策コースには見当たらんろうか?
彦次郎さんに言うちょいて、今度は負けんように先に載せると。。。。
ドッグランは林の中が印象深く、たまに違うところを見かける(hanaさんブログでね)けどそれはお出かけ先でのランかなと思っていましたが、林と田圃は行きつけながですねえ。
そのうち、野菜作りが楽しくなって、蔵之助君よりhanaママの希望で通うことになったりしてね(笑)
今まで、花にはあまり興味示さなかった蔵之助君が、ヤマユリの香りに酔っていません?
センボンヤリは花より、閉鎖花のほうが有名?ですよね。
ブルーベリー、必ず受粉せんといかんということではないと思うけんど、気は心来年は受粉やってみてください。我が家は1本だけでもなるにはなったけんど、やはり、2本はあったほうがえいみたいですよ。
ブルーベリーやけんど、花の時期はいっぱい咲いて今年は結構収穫できるかと楽しみにしていたけど、思うた程に実が付かんかった。
そうか!風さんみたいに人口受粉をしたらよかったのかぁ。。
hanaさんお互い眺めるばっかりではあかんねぇ。
毎年、風さんとこでタキユリの可愛らしい姿を見せてもらうけど、この辺りでは見たことが無いんよ。
大きな花(ゴージャス?)はあまり好きではないけど、このユリは下向きに咲く姿や色がええねぇ。
ヤマシャクヤクの種、花に似合わず派手やねぇ。。
書きたい事いっぱいやけんど、この辺で終わります。(苦笑)
子供のころから庭の日当たりのよい場所に、シャクヤクが花咲かせた後、こんな種をつけちょったけんど、弾けたたところは見たことなかった。
今も、このヤマシャクヤクに似た鞘をつけるけんど、株に負担がかかるとこの頃は私がいつも切り取りゆうけんど、今年は2,3残してどうなるのか観察してみよう。
ヤマシャクヤク、種まきしてみる?あれこれ荷造りは面倒臭いけんど、種だけなら封筒に入れて送れるしね。
畑をお借りしているのは後者のほうでオーナーさんは経験ないそうですが、ご実家が農家とのことでした。
おかげさまでいい経験をさせてもらっています^^
そっか~、
受粉しなかったです(汗)
来年はしましょう^^
入道雲はいいのが撮れたらね。
真っ赤なビロードのようなクッション、衝撃的です。
カサブランカも滝百合もすばらしいです。
mariさん大都会で、窓開け放して寝るんですか?
田舎に住む私でも、窓は閉めて寝ていますよ~。
タキユリというかカノコユリmariさん家の近くに植えているお宅があれば、ヤマユリみたいに知らぬ間に生えてくれるかもねえ。
ただ明け方は涼しいので、夜中にエアコンを切って、窓を開けて休んでいます。
タキユリは可愛いですネ。
私のうちにも自然に出てこないかな?
このオオバヨメナは、葉に特徴があり一度覚えれば何とかわかりそうですが、他はすべては、野菊で誤魔化しています
しかし夏は暑く冬は寒いほうが、経済的には良いようですね。過ぎたるは及ばざるが如しですが・・。
もう野菊ですか。これが咲き出すと、スミレと同じで、同定でまた頭を悩ますことになるんです。
風の山に群生が出来ますように。。5年後も元気でブログおばさんしていたいです(汗)
カサブランカ生?芳香剤、もう今夜はにおいが薄れちょります(涙)
hanaさん、ランのオーナーさんって、あの広い山とか、持っているということはそのあたりの地主さんながですか、お世話してくれるということは、お百姓の経験ありでしょうかねえ。
ブルーベリー、種類の違ったのが2本あると良いらしいですが、1本でもならないことはない(我が家はなった)花が咲いたとき耳かきの綿毛で、受粉してやりました。来年に期待してください。本当に完熟は美味しいですから。しつこいですねえ。。。(汗)
オオバヨメナの疎らな花びらに、最初虫に食われたのかなあと思ってみていました
自然に溶け込むように咲く花、えいですよねえ。
暑さ、日本一、二を争う群馬県、どんな入道雲かぜひ見せてください。
今日は天気がようなったき、マヤランから奥に行ってきた。途中で道草もして、帰り着いたら8時過ぎちょった。
マヤランはもう、花はほとんど終わって種が出来始めちょった。綺麗なというか、かそれと分かる花は1輪だけやった。
karinaさん所は、カエルが棲みついちゅうが?
まあ、ガマガエルよりはましやけんど、カエルは好きになれん。
でも写真の整理がなかなかできずにUPしないまま終わるかもデス(汗)
花が咲いて実が生って紅葉?も楽しめていいよ、とランのオーナーさんのお勧めブルーベリーを購入したのですが、花はたしかに咲いたのに実らしき物が見当たらないんです。
我が家に来た気の毒(面倒みないから)なブルーベリー、来年に期待でしょうか^^
オオバヨメナ、ひっそりと咲いているところがいいな
種蒔きしてすぐ芽が出るなんて、うらやましいです~
風の山がヤマシャクヤク群生地になることを期待します。
akiさん、気長に待ってみてください。
ワタシも3年くらい待ちました。
そして花が咲くまでもう2年…
カサブランカの香りのトイレ芳香、しかも天然。これもうらやましい~
我が家のメダカ鉢にはヒキガエルが住み着いてゲコゲコ鳴きゆう。
たくさん生まれたメダカを入れていた鉢もある日突然一匹もおらんなっちょった。
ヒキガエルが全部食べたにかわらん。
風さんにもらったメダカは金網をしてカエルが入れんようにしちゅう。
今日も暑そうです(汗)
ヤマシャクヤクは、蒔いた翌年に芽が出るとは限らないそうですよ。私は取り蒔きしたのが翌年の春芽が出たのだと思いますが、翌々年に出ることもあるそうですよ。気長にお待ちください。
息子さん、ブルーベリー買うたがやねえ。それは英ことです。鳥にに食べられんように実が出来たら網でもかけるとかして、ぜひ完熟ブルーベリー食べてみてください、美味しい!と独り言言うと思います(笑)手を持っていったらポロリと落ちるがが一番やけんど、最近は待ちきれんで、ちょっと力入れてとっています。
高知はそちらほど気温は高くないというのは、人が少ない、山の占める割合が多い。こんなことが原因やろうか、こういう時はありがたいです。
あのでっかいガマガエル、可愛いカエルに変えると書いてあったけど、相変わらず不細工な不気味な怖いガマガエルやったぜ。今朝は見てないけんど。。。
先日ホームセンターに行ったら何時も買って植えるだけの息子がブルーベリーの苗を買っていました。
実の成る木を植えても食べごろには野鳥にお先に失礼されてしまうのにね。
東京は今日も猛暑、外に出るだけで大汗かきました。北部のほうは又、突風が吹いたようですが私のところは何時も予報が外れて助かります。
私も節電に協力して、掃除機は2日に一回にします(汗)洗濯も一人だと毎日はと思うけんど、汗かくしねえ。
冷房は、午前中入れません。
某takuさん所で見ましたが、環ちゃん熱出したのですか。こう暑いと体調も狂うわねえ。
さきちゃんやったかねえ。可愛くなって、環ちゃんが可愛くてたまらないように見ているのが何ともいいですねえ。
マスカットさん、フウラン見事に咲かせちゅうねえ。葉もなかなかきれいで生き生きしちゅうし、またこれも負けた(涙)
takuさんも手をかけてないという割に丈夫に育
ちゅうし、私は枯れない程度です
メダカも次々生まれたら、もう入れ物が足りんので適当に育ってもらうことにしました。放りっぱなしの池のが一番育ちがえいようです。
ユリの花あちこちで拝見しましたが綺麗です!!カサブランカがやはり香りがいいのですね。そう言えばtakuさんから来たフウラン、我が家は今が見所です。まだ蕾のも有りますが、香りがいいので朝夕の水遣りの時必ず鼻を近づけて楽しんでいます。上品な香りですね。
ワイングラスのメダカどこに行ったのでしょうね。私の家でも3箇所に分けましたが、親メダカと一緒のなかに、今年産まれたらしいのも有り、私も卵や赤ちゃんが全て食べられるわけではないんだなぁと思っています。
節電の夏、洗濯と掃除機を7時前に終わらせるという目標を立てました