goo blog サービス終了のお知らせ 

千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

サイアム セラドン(神田駿河台)の「カオ・ソイ」「チェンマイガパオ」等

2024年10月25日 | アジアン
【令和6年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「サイアム セラドン」は、御茶ノ水駅前の「御茶ノ水ソラシティ」内にあるタイ料理レストランです。タイ北部の古都チェンマイをイメージした店内は、ぬくもりのある落ち着いた空間となっており、本場チェンマイの料理が提供されています。また、こちらのお店には、タイ商務省が認定した「タイセレクト」が授与されています。「タイセレクト」は、味・サービスなど、厳しい審査に合格した店舗だけが与えられる称号です。
 《前回のこちらの店の調査・登録:ガイ・ガパオ・ラート・カオ、パッタイ、トムヤムクン


 まずはビール「LEO」をいただきましょう。豹柄のデザインが特徴的なビールで、苦みが少なく独特の甘味が感じられます。


 こちらは、チェンマイ名物のチキンカレーヌードル「カオ・ソイ」です。ココナッツミルクを加えたカレースープに中華麺と揚げた卵麺を入れ、香辛料や干しエビ等のペーストが加えられています。ココナッツのおかで、味がまろやかになり、奥行きが出ます。今まで日本国内でいただいた「カオ・ソイ」の中では、ここのが一番美味です。チェンマイでは、カレーの濃さ・麺のコシや太さ等は店によって違うため、各店への食べ歩きが流行っています。






 こちらは、「チェンマイガパオ<ガイ・トード・ガパオ・クローブ>」です。秘伝のたれに漬け込んだ鶏肉がハーブと一緒に揚げられています。ジャスミンライスと一緒にいただきます。野菜スープも付いています。




 ごちそうさまでした。美味しいチェンマイ料理をいただけました。

★サイアム セラドン 御茶ノ水ソラシティ店
 所在:千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ地下1階
 電話:03-6206-4431
 品代:LEO 720円、カオ・ソイ1,050円、チェンマイガパオ1,050円


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。