【平成27年3月某日 調査・登録】
桜の咲く季節、千代田区には全国からお花見客が集まります。その中でも全国屈指のお花見スポットである千鳥ケ淵(姉妹ページ千代田遺産のコチラを参照)や靖国神社(姉妹ページ千代田遺産のコチラを参照)の所在する九段は特に賑わいます。千鳥ケ淵から徒歩数分、靖国神社の前に店を構えるのが、明治元(1868)年創業の老舗和菓子屋「宝来屋」です。
《前回のこちらの店の調査・登録:七色おはぎ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/a9606e29b63b44327dd659e3a9c48861.jpg)
本日は、この季節にピッタリの「三色花見だんご」です。桜・黄味・よもぎの三色の餡子のハーモニーが絶品です。毎年、この時期に好評を博している逸品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/58a228003bad43adca2fcc96af6ed5dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/ebb196a99e3d766c7a81038271f022f8.jpg)
ごちそうさまでした。
★宝来屋本店
所在:千代田区九段南2-4-15
電話:03(3261)4612
品代:三色花見だんご(1本)238円
桜の咲く季節、千代田区には全国からお花見客が集まります。その中でも全国屈指のお花見スポットである千鳥ケ淵(姉妹ページ千代田遺産のコチラを参照)や靖国神社(姉妹ページ千代田遺産のコチラを参照)の所在する九段は特に賑わいます。千鳥ケ淵から徒歩数分、靖国神社の前に店を構えるのが、明治元(1868)年創業の老舗和菓子屋「宝来屋」です。
《前回のこちらの店の調査・登録:七色おはぎ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/a9606e29b63b44327dd659e3a9c48861.jpg)
本日は、この季節にピッタリの「三色花見だんご」です。桜・黄味・よもぎの三色の餡子のハーモニーが絶品です。毎年、この時期に好評を博している逸品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/58a228003bad43adca2fcc96af6ed5dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/ebb196a99e3d766c7a81038271f022f8.jpg)
ごちそうさまでした。
★宝来屋本店
所在:千代田区九段南2-4-15
電話:03(3261)4612
品代:三色花見だんご(1本)238円