==ハドソン川の奇跡==
今日は所沢航空記念記念館に出かけた。ここで上映の映画「ハドソン川の奇跡」を見る。 映画と羽田の事故とでは、水と火の違いがあるが1月に羽田空港で起きたA350の事故を思い出すようなストーリー。 映画ではバードストライクで両方のエンジンパワーを消失したA320が1月のハドソン川に不時着水。 着水してCAの迅速な行動、機長は全ての座席を確認し、逃げ遅れた乗客がいないかを確認して最後に脱出。
まるで、羽田の事故を見ているようだった。
映画を見た後は、久しぶりに所沢航空記念記念館の展示を見学。
ゼロ戦を設計した堀越二郎展を開催中で、彼が使用した机の上にはゼロ戦の草案でのたたき台の様なメモが。矛盾する要求にどうこたえるか、エンジンが非力で工業力で劣る日本がどのような戦闘機を作れるかを技術者として語っている生々しいメモだった。
そして、公園は土曜日なので家族で遊んでいたり、蝋梅や梅の花がきれいだった。
公園のこの場所が、日本で最初の飛行場の滑走路があった場所です。
公園を端っこまで散歩して隣接する国土交通省の東京航空交通管制部の建物とアンテナを外から眺める。ここ、東京コントロールは関東・上越エリアの空の管制を行っている場所。