久しぶりに油条(中国揚げパン)が食べたくなり、近くの店で買ってきて今日の食事にした。
スープ(牛乳を入れたコーンスープ)に油条を浸して…
マウイぃぃぃ~!!
今日のおかずは、数日前にTVで作り方を放送していた「エビチリ」。 正確に言えば「エビチリもどき」です。 食材はエビじゃないのです。 エビの代わりの食材は竹輪ですが、言われなければぷりぷり感は「エビ」でした。
== ポチの一人旅 中野に麻婆豆腐商店街が出現 ==
5月14,15日の2日間、中野のセントラルパークの公園に有名中華料理店が出店した「四川フェス2022@麻婆豆腐商店街」が開催されたので、いつものように14日(土)のランチを食べてから中野に向かった。
中野駅で下車するのは何年ぶりだろう。 駅周囲はすっかりきれいになっている。 中野駅から歩いて数分のところにセントラルパークがあり、途中の中野区役所近くには、ここら辺一帯がの江戸時代(徳川五代将軍の徳川綱吉の時代)にはお犬様の「犬屋敷」があった場所を示す犬の像があった。
そのせいか、公園には犬を連れた人が目立ったなぁ。
(お散歩中のワンちゃん、でかっ!!)
さて、セントラルパークに到着するとおおくのテント(店)には麻婆豆腐を求める客が長蛇と列。そして公園の芝生では美味しそうに麻婆豆腐を食べている人達が・・・・
混んでいることは予想できたので(だからランチを済ましてから向かった)、まずは店の様子を眺めて歩いた。
店によって、麻婆豆腐と言っても形や色など特色ありますね。
豆腐の切り方も、店(料理人)によって様々です。
北京ではミャオホイでたくさん食べたなぁ… と当時のことを思い出しながら。
お酒小カップで飲めたので(一杯100円)、梅酒をいただきました。美味しかったです。
冬季北京五輪のマスコットもいました。
麻婆豆腐考案者の陳おばさんのイラストもありました。(あばたの陳おばさんって、こんな顔だったのかなぁ?)
永谷園の麻婆豆腐のもと、辛口でおいしかったです。
四川飯店(陳健一さんの店)は、早々と完売してテントは空っぽ状態でした。
午後の出発前にTWITTERですでに完売情報を見ていたので、料理の鉄人 陳健一さんが厨房(テント)で作った麻婆豆腐を味わえないのはわかっていたけど… ちょっと残念。
帰り道、リュックの中に入れたものです。
鶏肉の炒め物(辣子鶏): 今夜の晩御飯のおかず(すごく辛かった。でも美味しかったです) 価格は700円でした。 本場だったら、700円も出したら、もっと量があるはず・・・・
麻婆豆腐のもと:永谷園のブースでアンケートに答えたら1個いただけました。 これも辛くてめちゃ美味しい。
果樹酒: 秘密の合言葉を唱えると1本いただけました。 Huizi老師ありがとう‼
機内食がこんなにおいしいとは思っていなかった。 絶品の味でした。
どこか旅行行きたいなぁと何気なくフライト検索。
この78Mは国際線仕様のB787が国内線で飛んでいるんです。 座席の感触は国際線と国内線は違っていて、国際線仕様の飛行機に乗れたらすごくお得感があります。
午前中は、国際線での機内食を食べたいなぁと思いながら愛人と買い物に出かけたら。。。。 ありゃ、ANAの国際線エコノミー食が販売されていました。
今夜は久しぶりに機内食を食べられます。
スーパーでJALのコンソメスープを買って、サラダ、オレンジジュースも購入、アイスのハーゲンダッツが無かったのでデザートはプリンで代用。「ビーフシチュー&とろとろ玉子のオムライス」は機内食の懐かしい味でした。
買いだめしておこうかなぁ・・・
沖縄に行きたいけど、コロナ感染状況を考えると、なんとなく敬遠中。B787搭乗はあきらめてB929で近場の離島に行こうかなぁとも思案中。 ともかく、もうすぐ5月、宇宙天気も好天が続くでしょうから、移動にはいい季節なんです。
今日の午後は、所沢の航空記念公園を散策してきました。
== ポチの一人旅 「やっぱりカレーは金曜日だよね」==
今日のポチの一人旅は、ランチを食べに東京へ出発。
昨夜の地震の影響か駅に到着するとホームには人が溢れていたので特急電車に乗車。
新宿で総武線に乗り換え、市ヶ谷駅で下車して歩くこと5分程度で目的の店に到着。
注文したのは、ブラックカレー。
真っ黒なルーのカレー、そして食器も真っ黒。 そして、食器は潜水艦の形をしています。
(501と書かれています。と、いうことは、この食器は潜水艦のSS501そうりゅうがモデルってことですね)
大人用のお子様カレーってイメージで、真っ黒なルーはイカスミです。 少し甘めの味付けで、肉は何かなと味わったらイカでした。金曜日の来店客には唐揚げが1個サービスされます。 海老も鳥の唐揚げも熱々でおいしかったです。
お店のスタッフはブルーインパルスの帽子をかぶっていて、店内はブルーを基調にした明るい雰囲気。金曜日になったら、まだ出かけようかな…
お店の名前ですが、「やっぱりカレーは金曜日だよね」という名前の店ですが、金曜日以外ももちろん営業しています。
ランチの後は半蔵門まで歩くことにして、そこから地下鉄で某所に向かいました。
最近、我が家の愛人と共に食べたランチです。
今日(10月23日)のランチは、昨夜の鍋の残り汁を使ったうどんです。
昨日の鍋は、キノコを使った鍋だったので出汁が効いてうまかぁ・・・
うどんは群馬風の厚めのうどんにしました。
ランチの時は麺類が多いです。ということで、我が家の麺類を中心に紹介しましょう。関東人なので蕎麦の方が好きなのですが、うまい蕎麦をうまく料理するのは難しい。ということで、ラーメンか、うどんが多いのです。
数少ない蕎麦のランチです。 あ、食器はラーメンの物ですが、食器にはこだわっていないので、気にしないでね。
ラーメン類でランチタイムの時の写真です。具は冷蔵庫の余りものをトッピングです。
塩ラーメン、具はモヤシの肉を炒めたもの。 スープが美味しかったです。
チャシュー、志那竹、タマゴにカボスかな?
長崎ちゃんぽん作りました
割とシンプルなラーメン
茄子が入ってますね、茄子ラーメンです。
レンコンラーメンです。
さて次からはうどんの部です。
カレーうどん。 カレーうどんの時は汁は少なめに… カレーはもちろん、前日夕食のカレーの残り。
キツネとタヌキの化かし合いうどんです。
上記の化かし合いうどんに、お豆をトッピング
カボチャもトッピングしてますねぇ
煮込みうどんです。具を購入する時間なかったので、冷蔵庫にあったものでささっつと。 味は盛田の味噌味です。
月見うどん 、タマゴが月なら、かまぼこは雲でしょうか・・・
うどんに柑橘類のトッピング、よく合います。
麺類じゃないですが、最後にチャーハンの写真です。
最近のランチです。 暑い日が続くので、ランチは自宅で簡単にが毎日の生活です。
冷やし中華
カニかま、トマト、キューリ、タマゴなどトッピングは豪華でおいしかったです。
かた焼きそば
野菜類が熱々の状態でおいしかったです
焼きそば
塩やきそばです。お肉(豚肉)がおいしかったです。
イタリー麺(カルボナーラ)
濃厚な味がおいしかったです。 トッピングが少なかったので海苔をちぎって乗せました。
食事後のスイーツです。
近くのスーパーで“アイスプラント”が売られていた。
この野菜を見るのは1年ぶり。日本ではじめて見た。
懐かしくてサラダ用に購入。
葉や茎に水滴のような粒ができるのが特徴で、葉の表面が凍ったように見えることからIce Plantと呼ばれている。
2月14日(金)孔子学院主催の北京の家庭料理を楽しむ会が開催された。場所は新橋の新橋亭。新橋亭は“しんばしてい”ではなく“しんきょうてい”と読むのを会場についてから知った。この店は、高級中華料理店の部類で、レストランの入口には、総理経験者の〇〇氏を囲む会といった表示も出ていた。
この店、北京料理店だが、家庭菜の店ではないので、孔子学院の高橋学院長が店と交渉してメニューにない料理を作ってもらったという特別な会食となった。店主と円卓を共にすることができ、そして総料理長のあいさつもあり円卓に出てくる料理はとてもおいしかった。
新橋亭の入口
今夜の料理の内容
前菜
いよいよ料理が円卓に並びました
デザートです
お店からのプレゼントの月餅、この味が絶妙のおいしさ!!