4月29日、30日と山東省の徳州へ旅行してきた。 中国人の知人がこの場所に用事があるというので、田舎を体験ということでついていった。
徳州までは新幹線で、南京行きのこの電車の停車駅は天津の隣。 隣の駅とはいえ、天津から時速300kmですっ飛ばし約1時間の場所でした。
停車した新幹線の徳州東駅は、市内中央部から外れた場所にあり、東海道新幹線開通時の羽島駅みたいな感じだった。
さて、この件名の“Du Zhou Dong (どじょう丼??)”だが、新幹線の駅名は徳州東、中国語発音はDu Zhou Dong。
つまり、疲れて空腹で何度も聞いているとどじょう丼に聞こえたってわけ。。
実際に安来では期間限定でどじょう丼が食べられるようで、日本も各地に高速新幹線網が整備されれば移動は早いんだろうけどなぁ・・・
さてさて、実際に行ったのは徳州からさらにバスで2~3時間の場所でした。 どんな旅だったかというと・・・
徳州駅(これは新幹線の駅ではなく在来線の駅です)

長距離バス駅
(ここでバスのチケットを買い、バスに乗り込みました)

徳州の田舎の風景
見渡す限り畑で農作物の緑がきれい。

街を通りかかり露天を見たら、肉を売ってました。 (夏の気候で暑いんだけど衛生管理は大丈夫??)

やっと到着して、道路の反対側の景色

こんな風景も
(蛙が鳴いてうるさかったです)

バタバタのオート三輪が行商で声を上げて(実際にはマイク使っていますが)来ました。 何を売っているのか荷台を見たら練炭でした。

周囲の風景です。




徳州へのバスを待ちます。 バス停の表示は無し。 バスに手を振って停めてもらいます。
道の名前は昌平路。 北京の昌平なら1~2時間で帰れる場所なんだけど・・・
さてさてバスは、いつ来ることやら・・・

バスが来るまで、(通過しちゃったら困るので遠くには行けないので)水を買ってバスを待ちますが、羊の群れがやってきました。


後ろの建物を見ると裁判所でした。
と、言うことは、ここら辺ってこの街の中心部?

さてさて、30分ほど道端で待っているとバスが来たので、徳州に向かいます。
バスの中では寝てました・・・

途中で、太陽谷という場所があったので、途中下車。
途中下車の様子はPart 2で。
徳州までは新幹線で、南京行きのこの電車の停車駅は天津の隣。 隣の駅とはいえ、天津から時速300kmですっ飛ばし約1時間の場所でした。
停車した新幹線の徳州東駅は、市内中央部から外れた場所にあり、東海道新幹線開通時の羽島駅みたいな感じだった。
さて、この件名の“Du Zhou Dong (どじょう丼??)”だが、新幹線の駅名は徳州東、中国語発音はDu Zhou Dong。
つまり、疲れて空腹で何度も聞いているとどじょう丼に聞こえたってわけ。。
実際に安来では期間限定でどじょう丼が食べられるようで、日本も各地に高速新幹線網が整備されれば移動は早いんだろうけどなぁ・・・
さてさて、実際に行ったのは徳州からさらにバスで2~3時間の場所でした。 どんな旅だったかというと・・・
徳州駅(これは新幹線の駅ではなく在来線の駅です)

長距離バス駅
(ここでバスのチケットを買い、バスに乗り込みました)

徳州の田舎の風景
見渡す限り畑で農作物の緑がきれい。

街を通りかかり露天を見たら、肉を売ってました。 (夏の気候で暑いんだけど衛生管理は大丈夫??)

やっと到着して、道路の反対側の景色

こんな風景も
(蛙が鳴いてうるさかったです)

バタバタのオート三輪が行商で声を上げて(実際にはマイク使っていますが)来ました。 何を売っているのか荷台を見たら練炭でした。

周囲の風景です。




徳州へのバスを待ちます。 バス停の表示は無し。 バスに手を振って停めてもらいます。
道の名前は昌平路。 北京の昌平なら1~2時間で帰れる場所なんだけど・・・
さてさてバスは、いつ来ることやら・・・

バスが来るまで、(通過しちゃったら困るので遠くには行けないので)水を買ってバスを待ちますが、羊の群れがやってきました。


後ろの建物を見ると裁判所でした。
と、言うことは、ここら辺ってこの街の中心部?

さてさて、30分ほど道端で待っているとバスが来たので、徳州に向かいます。
バスの中では寝てました・・・

途中で、太陽谷という場所があったので、途中下車。
途中下車の様子はPart 2で。