孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

== ポチの一人旅 今日は「御岳山」==

2021年01月29日 20時09分40秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

== ポチの一人旅 今日は「御岳山」==

 

昨日の午後は久しぶりの雪。大粒の雪で積もるかと思ったけど、1時間くらいで雨に変わった。

今日は快晴、そこで奥多摩の御岳山へカメラをバックに入れて出かけることにした。

 

御嶽駅からいつもはバスに乗るのですが、天気がいいので多摩川の渓谷に降りて少し渓谷を歩くことにした。

ここはラフティングの練習場所なのですが、1月なので誰もやっていないだろうと思ったら、練習している人がいたのでびっくり。しかも何度も転覆しているので、川の水は冷たいだろうなぁ… (意図的に転覆させていたようだ)

途中でバスに乗って、御岳山に向かう。

御岳山の展望台は除雪されていて、昨日は雪が積もったようだ。

新宿高層ビルやスカイツリーなどが見える。

写真中央に見える山は筑波山。

御岳山登山は今年初めてなので初詣かな? 

御嶽神社から長尾平に向かう。

御岳山には何度も来ているが、長尾平へ向かうのは今回が初めて。

広い場所があり、展望も良い場所なので暖かくなったら、この場所また来てみよう。雪国のような雪を踏みしめる。

ケーブルカー展望台にある店でとろろそばを食べて下山。冷えた体にあったまった。

帰宅したら夜になっていて、東の空から月(今日は満月(Wolf Moon))がきれいでした。

k今日の歩数約15000歩。 平日なので殆ど人にも合わず。。。。


== ポチの一人旅 今日は「百草園」==

2021年01月21日 20時36分05秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

== ポチの一人旅 今日は「百草園」==

 

緊急事態宣言発令で2~3日、閉じこもり生活だったので、どこか散歩に出かけようと思っても、なかなか手近でよい場所が無い。

ちょっと季節的には中途半端だけど、京王線沿線の百草園にカメラ片手に出かけることにした。自宅から百草園まで40分くらいかな…

 南武線、京王線を乗り継いで百草園駅に到着、ここから徒歩で10分程度ですが、坂道がキツイ。周囲は住宅街なのですが、この場所に住む人たちは足腰強いだろうなぁと感心です。

 残念ながらというか、やっぱりというか梅の季節には早すぎて、ほとんど咲いていなかったし、平日なので訪問する人もほんの僅か。 ま、のんびりと散歩ができたけど。。。 咲いていたのは、早咲きの梅と蝋梅。 黄色い蝋梅の花やつぼみがきれいでした。

 百草園の小高い場所の机でしばし、430MHzのハンディ機で業余無線運用。 この場所の標高は130mくらいか… 遠くに新宿の高層ビルが見せる(直線距離は25km)、その高層ビルの向こうに筑波山が見えるらしいが(掲示板の記載によると)今日は見えなかった。

帰りは高幡不動駅まで歩き、モノレールに乗って帰宅。

途中、モノレールから写した富士山と夕日です。

ポチ散歩、1万歩クリアです。

 

 

 


新型コロナ 感染者数グラフ (1月10日作成)

2021年01月10日 21時44分06秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

==新型コロナ 感染者数グラフ (1月10日作成)==

新型コロナの感染者数が急に予想以上の増加となり緊急事態宣言発出。

2020年の時の緊急事態宣言の時と比較して市民の緊急事態での対応は鈍いだろう。とはいえ、多数の人の会話の中心は新型コロナ。落ち着かないというのと、普通の生活に戻りたいという気持ちが会話の中で出てくる。ガズちゃんと緑の狸は、政治家として国民第2で、責任のなすり合い。

こんな状況で、神は罪深き人類を救うだろうか…

 

==1週間の10万人あたりの感染者数のデータです==

下記のグラフのスケールは同じにしました。いかに、今が昨年の10月頃と比較すると切迫している状況なのか分かると思います。

 

 

== 東京都23区の感染者数(累計)です。==

 

== 東京都市部の感染者数(累計)です。==

 

== 都道府県の累計感染者数です ==

== 都道府県の現在の感染者数のデータです ==

東京が突出して感染者数が増加しています。当然、無症状の患者は市内や職場を徘徊しているでしょうから、緊急事態宣言での効果がどの程度あるかは、この現時点の患者数の現象と、このブログの上の10万人あたりの感染者数の数字が下がることが必要です。

 

 


==新型コロナ感染者各種データ== (2021年1月)

2021年01月05日 14時11分41秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)

==新型コロナ感染者各種データ== (2021年1月)

 

新型コロナの猛威は2021年になっても留まる様子はない。

政府は緊急事態宣言を出すようだが、発出タイミングが遅い!!

11月中旬ごろに決断すべきで、どこにスピード感があるのだろう。

ま、中央政府も地方の政治家も、国民より政治遊びごっこや自分のポジション中心に考えているから、しょうがないか…

これだけ拡大してからの緊急事態宣言にはどの程度の効果があるのだろうか疑問符が付く。最新のニュースでは中国の北京では入国者に対して2週間ではなく3週間の隔離実施に変更した。Withコロナを標語にしてコロナと共存することを推進する日本とコロナを排除した生活を進める中国の差だろう。

 

さてさて、各種公表されてるデータからグラフを作ってみました。10万人あたりの感染者数のデータからも東京をはじめとする首都圏がヤバい状況であることが分かります。

人口の少ない県で起きたクラスター発生は、しばらくすると納まることがこのデータからも分かるが、東京のような大都市はそう簡単に患者減少に結び付くことができない。

東京都の感染者数のデータにおいても、急激に感染者が増加していることが分かる。そして23区だけでなく、市部にもその傾向が拡大している。

各国のデータにおいては、アメリカ・ブラジルの新型コロナ患者発生カーブは右肩上がりで一直線。 どこかで傾斜が収まって欲しいです。

アジアに関しては、中国をはじめとしていくつかの国・地域では患者発生が抑えられている。中国においては、長い間新型コロナにおける死者はカウントされていない。