12月31日、北京から東京へ戻ってきた。
北京の空港の飾りは正月バージョン、とは言え、クリスマスツリーだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/89ea037b1a5496137c53150fa5207d7f.jpg)
久しぶりにラウンジで朝食ををとり、B767に乗り込んだ。
機内の映画は、“オーロラの彼方へ(原題はFREQUENCY)”があったので、それを見る。
オーリラの彼方は、実は初めて見る映画。 30年の時空を超えて親子が交信して事件に挑むという映画。
成田にランディングとともに、映画を見終わった。
オーロラの彼方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/6dff7fc15ece012bb04f689e9c29805a.jpg)
機内の食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/62/038086d4092fa3700f2a71145c81d17a.jpg)
途中、機内で食事のときに外を見たら大連は少し東側を飛んだ気が、そして韓国の上空から見た外科医は雪景色だった。
大連上空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/671c6024d64fd0b8686e8c44617d04a2.jpg)
韓国のインチョン上空
北京の空港の飾りは正月バージョン、とは言え、クリスマスツリーだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/89ea037b1a5496137c53150fa5207d7f.jpg)
久しぶりにラウンジで朝食ををとり、B767に乗り込んだ。
機内の映画は、“オーロラの彼方へ(原題はFREQUENCY)”があったので、それを見る。
オーリラの彼方は、実は初めて見る映画。 30年の時空を超えて親子が交信して事件に挑むという映画。
成田にランディングとともに、映画を見終わった。
オーロラの彼方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/6dff7fc15ece012bb04f689e9c29805a.jpg)
機内の食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/62/038086d4092fa3700f2a71145c81d17a.jpg)
途中、機内で食事のときに外を見たら大連は少し東側を飛んだ気が、そして韓国の上空から見た外科医は雪景色だった。
大連上空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/671c6024d64fd0b8686e8c44617d04a2.jpg)
韓国のインチョン上空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/20cb3902972f1ff15050c0cde78be89d.jpg)