孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

西安料理

2015年02月27日 23時24分00秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
25日の便で北京に戻ってきた。毎回、ブログではフライトの様子をupするんだけど、不覚にも今回はサブのデジカメを持参しなかったので写せなかった。
エッ、じゃあ、本来持っていたはずのデジカメはどうしたのかって?
それはですね~。
公言したくないチョンボがあり、手元に無かったのです。
(酒では失敗したくないもんだと、つくづく…

ともかく、25日から北京で春節明けてお仕事かいし~。
しかし、街はまだ正月ムードで気合入っていません。
しかも、明日の土曜日は出勤日。 ふ~

下記は26日の知人と近くの西安料理店に行きました。
3人で5品注文して、ビール3本で120元以下。
本場の中華は安くてうまいなぁ…



世界らん展

2015年02月22日 23時11分12秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
2月21日、東京ドームで開催されている世界らん展を見に出かけた。
東京ドームは、タイガースのコンサート依頼だ。会場には花好きな人が大勢いて、蘭を眺めている。
こんなに人が集まるイベントだとは思わず予想外だった。










スロベニア大使夫人の作品


假屋崎 省吾の展示の一部 着物と花のコラボ




沖縄の美ら海水族館の展示では水槽の中でナポレオンフィッシュなどが泳いでいた
ウツボちゃん


綺麗な魚がコンニチワと寄ってきました


地方自治体のゆるキャラも愛嬌をふりまいていました
八王子のゆるキャラ たき坊


深谷のゆるキャラ ふっかちゃん


四日市のゆるキャラ こにゅうどう

南極・北極科学館

2015年02月21日 23時11分05秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
2月21日午前中、立川市にある南極・北極科学館に出かけてきた。
入口近くに東京タワーに設置されていたカラフト犬ブロンズ像が移設されていた。
館内は、極地研究のいろいろな内容が展示されていた。


南極の氷
触ったけど、やっぱり冷たかった
南極の氷を触るのは、これで2回目です。


無人観測機


南極で使用された雪上車が展示されていた。
車内に入ることができた。 車内で数名の観測隊員が移動して観測を行った苦労を思うと大変な仕事だと感じる。




雪上車の運転席


雪上車内の炊事道具


KWM-2Aが置かれていた。 昭和基地との交信用に使用していたのだろう。
スイッチ類が取れていて、感動状態ではないが、当時の苦労を感じる



日本への旅

2015年02月21日 08時06分17秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
春節2日目の20日は朝起きたら小雪。 こりゃ、廟会には行けない…
昼まで自宅でくつろぎ、午後便で日本への旅。

北京首都空港には春節用の車展示が


出発を待つB777。 定刻に搭乗出来たのですが、天候が悪いためか離陸まで1時間かかりました。


今回はプレミアムエコノミー席です。


機内では、まずミス・パイロットを。
(この前、上海でDVD買ったので、このドラマはすでに何度も見ているだろうに…)


ミス・パイロットの次は、インド版巨人の星を見ました。
ANAのロゴ入り機体、そして鈴木の自動車に乗ったインド版の花形満で始まる物語です。
ちゃぶ台をひっくりかえすシーンでは、インド版星一徹がテーブルをひっくり返しました。
大リーグ養成ギブス、魔送球のインド版等、なぁるほどという感じでした。
(なお、吹き替えは無く英語版です)






機内での夕食です。


羽田空港では雛飾りがきれいで写真を写している外国人が多くいました。

2015年 廟会 大観園廟会

2015年02月19日 23時44分46秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
2月19日、午前中の龍潭廟会に続き、昼食後に出かけたのは大観園の廟会。
私の好きな廟会の場所です。

大観園はTVドラマ「紅楼夢」の屋外セットとして作られたものが公園として公開されている場所。なので、四季のいつ来ても撮影どころは多い場所なので好きな場所です。
廟会も本格的な舞台があるので、じっくり見れます。

しかし、到着した頃から天気が悪くなり、しばらくすると小雪(みぞれ)もように。
気温も下がってきたので、早々と帰宅し十分見ることができず残念。


























2015年 廟会 龍潭廟会

2015年02月19日 23時15分59秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
羊年になった2月19日、午前中は廟会に出かけた。 龍潭廟会は地壇公園に続く北京では有名な廟会の場所。ここは舞台の出し物が面白いのが特徴。

入場料は10元です。 午前中(9時半ごろ)なので、まだ入場者は少なめ…
気温は昨日より少し寒い気がするが暖冬だなぁ。




さっそく舞台の様子です。
観客はステージ中央で踊る女性が美人だなぁと見とれていた。
当然、私もカメラはステージ中央の女性を追う。
演武が終わりステージ司会者が、
“誰が一番美人?”と
観客は当然ステージ中央の女性と叫ぶ。
その時、司会者が予想しないことを…
その女性の胸をムンズとつかんだのだ。
なんと、演武していた美人は女性ではなく男性でした。






ラッパ吹きですが、ラッパを吹きながら皿回しを
そして、タバコを国の中に入れてラッパを吹くという六平太もびっくりの技を披露。
タバコ芸は少しできるが、口の中にポイッは出来ない… 
今度瞬間芸としてトライしてみようかな? やけどするだろうなぁ…


舞台出演前の役者さん、休憩中です


ステージ直前の朝鮮族の女性


朝鮮族のステージです。




河北省のステージだったかな


廟会と言えば、串焼きです。 羊肉の串焼き20元でした。




サソリの串焼きも売っていましたが、売れたのは見たことがない…





春節元旦の大気汚染

2015年02月19日 09時28分52秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
下記は、アメリカ大使館の大気汚染データです。
0時前後の旧暦の年が変わる頃は花火バンバン。 北京のデータにはっきり出ています。
そ、そ、それにしても、瀋陽の大気汚染のひどさはどうなっているの???

北京
花火による大気汚染悪化がはっきりデータに出ています。


瀋陽
なんなんですか、このデータは。 0時以降の急激な悪化は、大使館めがけて花火が打ちこまれているとしか…


上海
上海はちょっとだけ、花火の影響が出ていますね


成都

2015年 廟会やってませんでした 東嶽廟

2015年02月18日 23時30分28秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
地壇公園、円明園と歩き体力はヘロヘロだけど晩飯を買いにヨーカドーへ行く途中ということで、地下鉄の朝陽門で下車して東嶽廟へ向かった。 ネット調査だと2015年の廟会は行わないようなので、ほんとかなぁと確かめたかったからだ。 残念ながら縁日のような屋台はなかった。 しかし、静寂感あふれる静かな年の暮れを東嶽廟で過ごすことができた。

東嶽廟


入口をはいると大きな太鼓が置いてありました







人影もまばらで静寂そのものです。 門の外がオフィス街とは信じられません。




















今日の廟会探索は、これで終了。 三里屯のヨーカドーに向うのでした…

大みそかの晩飯

2015年02月18日 23時16分54秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
2月18日は旧暦の大みそか。 営業している店も早く閉まるので、急いでヨーカドーに食料調達。
弁当類が値引きしていたので、今日は寿司・サラダ・ロールケーキ等で夕食、夜食はサンドイッチとすることにした。

ヨーカドーのビルの前の羊さん、電飾が入りきれいでした


今日の夕食
寿司はご飯が硬くなっていましたが、半額なので我慢…


外では、爆竹の音がにぎやかです。

2015年 廟会 円明園

2015年02月18日 23時12分28秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
ネットで調べたら円明園の廟会も18日から行っているとあったので、地下鉄に乗って円明園駅で降りる。
駅を出たら、パンダが迎えてくれました。 ハ?? このパンダ何??


円明園入口




円明園の風景
今日は天気も快晴で、北京郊外の山もきれいに見えました。




廟会ですが、会場までは遠いです。 で、表演は明日(元旦)からでした。 店も準備中です。 ま、行ってみるかということで、遠い会場までテクテク歩くことに…


まだ開店準備作業中




ここが表演会場でしょう。 明日は観客が多そうですが、今日は来る人もまばらでした。


せっかく円明園まで来たのだから園内を歩き回りました。 約2時間はぐるぐる歩いたでしょうか…
それでも全部見ていません。 円明園には何度も来ていますが、まだ全体の半分くらいしか見ていません。







円明園の中にある正学寺










遊園地があり、乗り物のチケット料をみたら30元と。 ひぇ~、高い!!


こんなお土産も売っていました。 買っても良かったかな?

2015年 廟会 地壇公園

2015年02月18日 22時13分29秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
2月18日は旧暦大みそか。今日から一部の場所では廟会が始まる。
そこで、廟会ツアーとして、まず一番有名な地壇公園に出かけた。
地下鉄最寄駅は明日の元旦(19日)は廟会の人が多いため駅閉鎖の掲示が出ていた。


近くの川は氷が溶け出しており今年は暖かい春節です。


廟会の入場料は10元でした。 そして、いつもより警戒が厳しいかなという感じ…




地壇公園でのステージです。








くまモンもどきもいました。 これ、なんのキャラクターだろう??




いつもの場所に新疆の陽気な串焼き屋がいませんでした。 しかし、幾つかの串焼き屋が店を出していたのでその中の1軒の店で串焼き購入。 肉に骨がある串焼きって食べにくかったです。 しかも脂身が多かったし…








中国の紙芝居屋さんです。


西門から出て次の場所に向ったのでした。




地壇公園の次は、円明園に向います。

洛陽への旅 Part 5 白馬寺 (タイ廟)

2015年02月17日 23時54分27秒 | 旅行(中国)
白馬寺の中に、タイ廟とインド廟があり、一部漢字記載の表記を除けば、“ここはどこ? 私は誰?”の世界にタイムトリップ。
中国だけと、中国とは思えないタイの寺院の世界を眺めることができた。

タイ廟の入口


























日も暮れ始めた、寺の前の道の土産物屋は閉店の準備をしていた。
バスで洛陽市内まで約1時間かかりもどる。 洛陽駅前のケンタッキーで夕食。 そして足マッサージで時間をつぶして、麺を食べてから空港に向い、深夜便で北京に戻り2月7日の長~い一日が終わった。

洛陽駅


夕食は洛陽駅のケンタッキー


その後、麺を食べて腹ごしらえ完了

洛陽への旅 Part 4 白馬寺

2015年02月17日 01時49分54秒 | 旅行(中国)
洛陽で、もう1か所行きたかった場所は白馬寺です。 この白馬寺は1900年以上の歴史がある中国最初の仏教寺院と言われている。 とはいえ、当時の古さ(1900年も昔の建築物はさすがに…)は無く、立派な寺だった。
寺の由来は経典を白馬に乗せて当時の都の洛陽に向ったことによるそうだ。
関林堂からは少し距離があり、タクシーの運転手は高速走るけどええか? と質問。
急ぐ旅ではなかったが、日が落ちたら観光施設は閉まってしまうので、“ええよ”と。
高速道路で少林寺への分かれ道があり、運転手が、少林寺へ行くか?
というので、約束した額で行けるならええよ。と冗談を言ったら笑っていた。
なお、少林寺までは車で3~4時間と言っていた。 時間があったら少林寺まで行くのだが、なんせ日帰りの旅なので、時間的に無理でした。

白馬寺の入り口 入場券は50元(私は特殊な交渉で25元)




白馬寺の中に空海(弘法大師)の像がありました。
西安(長安)往復時に寄られたのでしょうか。 距離的・位置的に立ち寄っても不思議ではない。
中国人たちが、空海大師の像を見て、へぇ~という顔で眺めていました。
日中関係って昔から長い関係なのです。 そこんとこ、ヨロシク!!


白馬寺の仏像です。








白馬寺の奥の方に、斉雲塔があり日が暮れ始めたので急いで向った。
1175年に建立された13層の斉雲塔






見学をおえ寺の出口方面に向ったら、斉雲塔へ向かう門が閉門した。