お休みの月曜日、天気がよくありませんでしたが、
せっかく休みなので、午後に出かけました。
まずは、白鳥飛来地に白鳥を撮りに行きましたが、
なんと今回もいませんでした。
こんなこと珍しいです。
今年はどうしたのでしょうか??
(近年餌やり禁止になったせいか(看板無視してあげている方もいますが。)
それとも川の一部が国土強靱化計画で工事しているせいか。)
白鳥はいなかったけれど、
オナガガモとカルガモはたくさんいましたよ。
オナガガモたちは去年より多かったです。
前回来た時は、オスもまだエクリプスでみんなマダラ顔でした。
今回はオスらしい美しい姿に変身していましたよ。
みなさん、こんにちは~!
(・・・って、無理あった。^^;)
いかがですか、この美しい羽!
右にスクロールすると全体が映ります。
独特で繊細なスタイリッシュなオスの羽模様。
この日のオナガガモたちは、随分騒がしくて、
あちこちでつつき合う姿や、追い回す姿がありました。
縄張争いでしょうか。
くっついているから余計争いになります。
川は広いのだから、もっと広がればいいのに、
争っても、やはり過密がいいのですね。
三密避けなくても良くて、カモの世界が羨ましい。^^
メスも地味ですが、美しいと思います。
念入りにお手入れ中
こんなに柔らかいのよ、わたし。
多くのオスたちの中のメス。
オスとは全然模様や色が異なり地味ですが、
その方が子育てには有利です。
マガモやカルガモは、春にこちらで繁殖しますから、
雛を見る機会はありますが、
オナガガモなど春には居なくなるカモ類は
雛を見る事がないので、見てみたいものです。
やはりマガモやカルガモのような雛なのでしょうか。
この後、別の場所へ移動しました。
続く。
12月に入り、積雪無しで経過しています。
今日もどんよりとした空。
日本海側の冬は曇り空が多くなります。
太平洋側とはまるで反対の天候なので、
同じ県内でも、青森市と八戸市では空の色が
全然違います。
ちなみに青森市は、県庁所在地の中では
1番積雪が多い都市だそうです。
去年は積雪が少なくて楽でしたが、
今年もそうでありますように。