まだ積雪が無かった時の公園で、
背の高い木に数羽のスズメたちがいました。
この木には15羽ほど、近くの他の木にも10羽ほど。
「金のなる木」という植物がありますが、
これは「スズメの生る木」のようです。笑
まだそんなに寒い日ではありませんでしたが、
いつもよりふっくらしたスズメたち。
ナナカマドの木にも。
実よりも芽に興味がありそうですね。
スズメたちも真冬に備えているのでしょうね。
雪が降ったら、夜、どんな所で寝ているのでしょうか。
北国の小鳥たちの忍耐は凄いですね。
***
昨日は積雪15cmありました。
雪の量よりも、強い風が大変でした。
市内はこんな感じでしたが。。。
お休みの日だったので、ちょっと遠出しようとしましたが、
ホワイトアウト!!
左右が田んぼの道路は、強い風でこんな状態になります。
ホワイトアウトはとても危険です。
前方も横も全く見えないのです。
途中で軽い事故が2件もあったんですよ。(@@)
ここまで来たけれど、引き返す勇気も大事。
方向転換して、もっと嵐の無い地域へ行きました。
少し方向を変えただけで、全然天気が違うんですよ。
本格的な冬。今週いっぱい気温は低いです。
日本全体がすっぽり寒気に包まれている感じですね。
今朝もまた雪が積もっている気がします。
(まだ窓の外を見ていませんが・・・。)
外はゴーゴーと鳴ってます。吹雪に間違いなしです。