What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

大掃除でできる被災地支援キャンペーン

2011年10月31日 19時32分43秒 | 日常
 明日は「2011.11.1」で、数字の1がずらずら~と並ぶ日ですね。何か面白いイベントはないのかな♪とネットを検索していたら、こんな素晴らしいキャンペーンのお知らせを見つけました。

★「国際協力NGOシャプラニール / 大掃除でできる被災地支援キャンペーン」( http://www.shaplaneer.org/sutenai/clean_cam.html )より引用



 大掃除やオフィスクリーンで不要になった本やCDなどが、東日本大震災・被災地支援活動への寄付になります。

当キャンペーン期間中に届いた本やCDなどはブックオフグループの協力で換金し、東日本大震災・被災地支援活動への寄付として役立てます。全国どこからでも、どなたでも参加できる被災地支援として広く市民に呼びかけます。本、CD、DVD、家庭用ゲーム機やゲームソフトなど合わせて、みかん箱ひと箱以上(30点程度)で、ブックオフのボランティア宅本便(無料集荷)が利用できます。

【寄付になるもの】
単行本、文庫、新書、コミック、児童書、写真集、参考書・辞書、雑誌(月刊誌、季刊誌)、ゲーム攻略本、参考書・辞書、CD、DVD、ブルーレイ、家庭用ゲーム機、ゲームソフト

【無料集荷の依頼方法】
1. 集荷希望日時、2. 箱数、3. お名前、4. 郵便番号、ご住所、5. 電話番号 を当会までお知らせください。

TEL:03-3202-7863
E-mail:sutenai@shaplaneer.org



 シャプラニールは福島県いわき市で、現地のNPOや行政などと協働して救援・復興支援を実施しています。

これまでに、救援物資の配送・配付のほか、災害ボランティアセンターの運営支援、一時提供住宅への入居が決まった被災者への調理器具の提供、夏期休暇中のスクールバスの運行支援などを行ってきました。

現在、いわき駅前のショッピングモールで被災者向けの交流スペースの運営し、被災者へ情報提供などを行っています。引き続き、いわき市の一日も早い復旧・復興を目指して支援していきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あと二ヶ月で、この激動の一年が終わります。起きてしまった事は変えられないけれど、変わっていける事もきっとあるはず。大掃除のついでにできる支援、ぜひこのキャンペーンにご参加下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛の皆さん、ありがとうございます。

2011年10月31日 09時19分47秒 | 日常
 震災当時を振り返ったら、新幹線に乗れること、飛行機に乗れること、友達と一緒に旅行できること全てが、そりゃもう嬉しくて夢みたいだろうなぁと、我が事の様に嬉しくてたまりません。

>自宅が被災し、仮設住宅から通学する2年吉見友紀さんは「愛媛は思ったよりあったかくてびっくり。ミカン狩りや道後温泉に入るのが楽しみです」と話した。

こちら宮城でも、朝晩冷え込んできてストーブやコタツを使っているから、うふふ、吉見さんは愛媛が暖かくてびっくりしたんだ~、ミカン狩りができるなんて好いなぁ、温泉も羨まし~い

愛媛県が無料でご招待して下さる宮城の三校は、大槌高校と同じく地震と津波で校舎が大きな被害をうけた学校です。子どもたちは避難所で配給を手伝ったり、どろを運んだりして二ヶ月近くを過ごし、最近ようやく普通の学校生活をおくれるようになりました。進学するにも就職するにも、厳しい状況が待っているのは痛いくらい判っている子供たちです。そんな中で、貴重な楽しい時間が過ごせるようご支援して下さって、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。愛媛の皆さん、ありがとうございました。

★「asahi.com / よう来たぞな 大槌高生、愛媛に到着」( http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001110300001 )より引用

 東日本大震災で被災した高校生を県が無料で修学旅行に招く事業で、第1陣の岩手県立大槌高校の2年生たちが29日夕、松山市・奥道後温泉を訪れた。一行は3泊4日で県内を周遊し、地元の高校生たちと交流する。

生徒ら110人は早朝からバスと新幹線、飛行機を乗り継ぎ、10時間近くかかって松山空港に到着。空港で日本航空松山支店の二川直人支店長から高橋和夫校長に記念品が手渡された。

県は企業などからの寄付で被災地支援の基金約2億円を積み立て、約1億1千万円を修学旅行の招待に充てた。 大槌高以外に招待を予定しているのは、宮城が県水産(石巻市)▽石巻好文館(同)▽亘理(亘理町)の3校、福島は原町(南相馬市)▽小高工(同)▽相馬農(同)▽浪江(浪江町)▽浪江高津島(同)▽双葉(双葉町)の6校。来年3月までに10校計1250人を招待する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする