* 以下、女性にしか判らないお話
子宮ガン検診に行って、組織検査を受けたのですが、どうにもお腹の内の調子が悪いです。
以前受診した時も、ちょろっとした出血が二日くらい止まらなくて、だるいわ、貧血になるわだったんで、今回もそうなるだろうなぁとは思っていたんですが、予想どうり。冷えも関係していると思うんですが、がっつりした肉を食べて赤ワインでも飲まないとカロリーが足りなーい!という感じです。
女性にとって、大事な検査ではあるんですが、毎回これだと憂鬱になります。しかも、受診した産婦人科の待合室で耳にした話が、更に憂鬱に追い討ちをかけてくれた!
今年に限ってうちの市では、あのめっちゃ痛い「マンモグラフィー」を、全員受けなきゃならないそうです、ぎゃあ~~
(来年以降は、奇数年令時に受診)
私は嘘偽り無く「お胸が皮」なので、検診してくれた相手の方が本気で気の毒に思って、懸命に慰めて下さるくらい、ぴちっとあの機械に皮を挟むようになるんです・・・。もう二度と受けないぞ!と思っていたんだけど、やっぱり検診はちゃんと受けなきゃね~
子宮ガン検診に行って、組織検査を受けたのですが、どうにもお腹の内の調子が悪いです。
以前受診した時も、ちょろっとした出血が二日くらい止まらなくて、だるいわ、貧血になるわだったんで、今回もそうなるだろうなぁとは思っていたんですが、予想どうり。冷えも関係していると思うんですが、がっつりした肉を食べて赤ワインでも飲まないとカロリーが足りなーい!という感じです。
女性にとって、大事な検査ではあるんですが、毎回これだと憂鬱になります。しかも、受診した産婦人科の待合室で耳にした話が、更に憂鬱に追い討ちをかけてくれた!
今年に限ってうちの市では、あのめっちゃ痛い「マンモグラフィー」を、全員受けなきゃならないそうです、ぎゃあ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
私は嘘偽り無く「お胸が皮」なので、検診してくれた相手の方が本気で気の毒に思って、懸命に慰めて下さるくらい、ぴちっとあの機械に皮を挟むようになるんです・・・。もう二度と受けないぞ!と思っていたんだけど、やっぱり検診はちゃんと受けなきゃね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)