北イタリアというと、私には「歴史あるお城や塔などが多く残っている古い都市」というイメージがあったので、地震があったと知った時は、被害が大きくなるんじゃないだろうかとまず思いました。
★伊北部でM6の地震…6人死亡、50人けが(読売新聞) - goo ニュース
ミラノ在住の方を、gooブログで探してみたら、今の状況を書かれている方を拝見しました。
★「ミラノはミラノ / 地震で起こされた! 在留邦人に被害なしとの報道」
( http://blog.goo.ne.jp/buffetcrampon/e/5233a63eb54498cf869343cf14203079?fm=rss )より引用
>震源は、エミーリア州モデナ県にあるカンポサント周辺で、震源の深さは約7kmと推測され、直下型地震で、縦揺れが酷かったようです。
>イタリア付近の地中海ではユーラシアプレートとアフリカプレートの接合部があるため、プレート型の地震と、南部では火山性地震も時々報告されています。
>イタリアは、ヨーロッパの中では地震がよく起こるとされていますが、日本に比べたら、頻度はかなり少なく、揺れもそう大きくはありません。しかし、耐震という考え方が世に生まれる以前の建物が相当数あって、石造りや煉瓦で組まれたものも少なくなく、被害が拡大するようです。
>被害が大きかったフェラーラの市街地は、世界遺産にも登録されていて、歴史的建造物にも被害が及んでいるようです。逆読みをすると、500年近く建造物に被害を及ぼすような地震は、なかったということも言えますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>耐震という考え方が世に生まれる以前の建物が相当数あって~
「イタリアは地震が少ない土地」だと、私は勝手に思い込んでいたんですが、レンガ作りのお城などに、どれくらい被害がでているのか、その結果として人的被害がどれほどなのか、想像するだけで本当に心が痛いです。
どうか少しでも早く、救助の手が被災地に届きますように。
★伊北部でM6の地震…6人死亡、50人けが(読売新聞) - goo ニュース
ミラノ在住の方を、gooブログで探してみたら、今の状況を書かれている方を拝見しました。
★「ミラノはミラノ / 地震で起こされた! 在留邦人に被害なしとの報道」
( http://blog.goo.ne.jp/buffetcrampon/e/5233a63eb54498cf869343cf14203079?fm=rss )より引用
>震源は、エミーリア州モデナ県にあるカンポサント周辺で、震源の深さは約7kmと推測され、直下型地震で、縦揺れが酷かったようです。
>イタリア付近の地中海ではユーラシアプレートとアフリカプレートの接合部があるため、プレート型の地震と、南部では火山性地震も時々報告されています。
>イタリアは、ヨーロッパの中では地震がよく起こるとされていますが、日本に比べたら、頻度はかなり少なく、揺れもそう大きくはありません。しかし、耐震という考え方が世に生まれる以前の建物が相当数あって、石造りや煉瓦で組まれたものも少なくなく、被害が拡大するようです。
>被害が大きかったフェラーラの市街地は、世界遺産にも登録されていて、歴史的建造物にも被害が及んでいるようです。逆読みをすると、500年近く建造物に被害を及ぼすような地震は、なかったということも言えますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>耐震という考え方が世に生まれる以前の建物が相当数あって~
「イタリアは地震が少ない土地」だと、私は勝手に思い込んでいたんですが、レンガ作りのお城などに、どれくらい被害がでているのか、その結果として人的被害がどれほどなのか、想像するだけで本当に心が痛いです。
どうか少しでも早く、救助の手が被災地に届きますように。