What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

【ネタバレ】日本は復興する

2011年10月09日 09時39分12秒 | 日常
 道路突き当たりの家は、改築してようやく家族全員で住める様になったし、道路挟んで二軒目の家も、建て直しするための取り壊しが始まった。

あぁ、ほっこり。これを作ってくれた人、ありがとう。じわじわ幸せな気分になるよ。


★「【2ちゃん】行きがけの駄賃【コピペ】」( http://kopipe2011.blog116.fc2.com/blog-date-201103-27.html )より引用

コピペだけど

> 【ネタバレ】日本は復興する

にちょっと肩の力が抜けた。もう少ししたら出勤だー。電車動け。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車にまつわる、びっくりした話しを2つ。

2011年10月08日 13時16分03秒 | 日常
 自動車にまつわるびっくりした話しを2つ。

・その1 長男が自動車運転免許を取得しました。あんまりすんなり行ってびっくり!

 それを次男が(長男も所属し担当して頂いた)中学の吹奏楽部の顧問の先生に報告したら、「えええ!○○が免許?!オレ乗らないからー!」と爆笑されたそうで・・・はい、私も乗りたくないです(汗)大学の学生生協のパックでお安く上がったとはいえ、こうもすんなりいくとはねぇ・・・。

(白状しますが、私、普通の倍の時間かかって自動車教習所を卒業しました・・・それから20年ちょっと、自爆は多々ありますが人身事故無しなのは自慢です)

しかし、運転免許証を初めて使ったのが、その後に行った県図書館で「図書カードを作った」なのは、いかにも本の虫な長男らしいです(笑)すぐに車に乗りたいという気持ちはさらさらないようで、「有効な資格のひとつ」という感覚みたい。

ふふふ、これで私が外食してお酒を飲んでも大丈夫になりましたー!ブラボー!!


・その2 自動車が自転車をはねた直後に、遭遇してしまいました。おじいさんがおじいさんをはねたよ!

 大型なんでもショップの出口で、左折しようとした自動車が、左歩道から来た自転車をはねました。私(ひいた車の後続車4台目)を含め、居合わせた人たちで、救急車を呼ぶ警察を呼ぶ、被害者を歩道の安全な場所に運ぶなどしているのに、加害者はその辺をぐるぐる歩き回ってました~。

逃げなかったのは良しとしても、被害者の様子を見るでもない加害者に、げっそり。「(相手が)止まらなかった」と言っていたけど、どっちも相手が止まると思ってつっこんだあげくの事故のようでした。

私は直接事故の場面を見ていないので、警察の人にもう大丈夫ですよと言われて帰りました。(一台目の後続車の男性に詳しく聞いていました)被害者が、胸に手を当ててはいましたが、意識がはっきりしていて目も開けていたので、ちょっと安どしました。でも打ち身だから、長く痛くなるかもしれないなぁ。

私は気を悪くされるかもしれないけれど、高齢者やちょっとお歳の人が運転している車が前に来た時は、車両間隔もあけるし、なにかあるかもしれないという気持ちで見ています。角を曲がるのにびっくりするくらいふくらんでみたり(道路の反対車線にまで飛び出してる)超スロー運転だったり、ウインカーをあげなかったり、まぁ田舎道ですからよくあるんですわ。高齢者ご本人は、それぞれ事情があって運転しているんでしょうけれど、「自動車は、人間が動かす、便利で恐い道具」だと、忘れないでいて欲しいです。

でも昨日言ったことを今日はもう忘れちゃう、うちのおじいさん(85歳)くらいの人でも運転してますからね~。ほんと事故を起こす前に、免許返した方が良いんじゃない?と思います。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天 岩隈さん、だいじょうぶかなぁ。

2011年10月08日 08時49分45秒 | スポーツ
 う~ん、どうなのかなぁ。いまのあの投球で、果たしてメジャーで活躍できるんだろうか?というのが本心です。ここニ試合のオーラの無さったら、はんぱなかったですよ。あれだけマウンドで輝いて居た人が別人みたいでした。

楽天で活躍していた七年間を振り返ると、岩隈さんの調子ってかわりばんこ(今年調子悪かったら、来年良いみたいに)なんですよ。それからすると、来期は調子良いのかな~と予想するんですが、でも環境もやり方も何もかもが違うメジャーでしょ?心配ですよねぇ。(ため息)

楽天ファンからすれば、球団創立から楽天を支え続けた岩隈さんですから、いつまでもどこに行っても応援し続ける気持ちしかありません。どうぞ、身体を大事になさって、ご自分の夢を追いかけて下さい。

★「有終飾れず涙…楽天・岩隈、2球団に絞った!」( http://news.goo.ne.jp/article/sanspo/sports/ssp20111008000.html )より引用

 今年9月に海外移籍が可能となるフリーエージェント(FA)権を取得した楽天・岩隈久志投手(30)が、今オフの移籍先を米大リーグのアスレチックスとマリナーズに絞ったことが7日、明らかになった。来季開幕戦を日本で開催する両軍への移籍が実現すれば、ア軍・松井秀喜(37)やマ軍・イチロー(37)両外野手との“夢の共演”も可能。7日のロッテ19回戦(Kスタ宮城)に登板した右腕は、5回8安打6失点で7敗目(6勝)を喫し、大好きな仙台に別れを告げた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんがあるある

2011年10月06日 09時12分48秒 | 漫画
 私は「ドラえもん」でやらかしました。人に貸して帰ってこないのが一冊、だぶり×2回やらかしました。全巻揃える気は無かったけんですど、やると地味に凹みますよね~。「うちにはラシャーヌ全巻が2セット+@ある」が、じわじわくる


★「俺のマウスは超合金/ 買い物チェックは入念に」より引用

344 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 14:17:44.94 ID:AesAujBX0 [1/2]

最新刊と思って買ってきたパタリロが何冊もだぶってる

(以下コメント欄)

# 21318 | 2011-10-04 12:20 | (・ω・)ノシ |

 あるある

# 21327 | 2011-10-04 13:14 | (・ω・)ノシ |

 文庫版の9巻が3冊もあったわマライヒがかわいすぎたのがいけない('・ω・)

# 21338 | 2011-10-04 14:44 | (・ω・)ノシ |

 ガラスの仮面が重複してるのがずいぶんある。

# 21341 | 2011-10-04 15:02 | (・◇・)/ |

 昔、人に貸したら46巻が返ってこなかった。まぁ50冊も貸したら一冊くらいはそうなるわな……。ちなみにマライヒ妊娠巻なんだが。

# 21376 | 2011-10-04 22:21 | (・ω・)ノシ |

 我が家はコナンで重複がよくある。 そして『うる星やつら』の1~12巻を同僚に貸したら20年経っても返ってきてないことを思い出した。ラム帰せ。

# 21379 | 2011-10-05 02:53 | (・ω・)ノシ |

 パタリロは大丈夫だったがカルラ舞うで2回くらいやらかした

# 21389 | 2011-10-05 11:56 | (・ω・)ノシ |

 うちにはラシャーヌ全巻が2セット+@ある

# 21398 | 2011-10-05 12:39 | (・ω・)ノシ |

 OL進化論が…w 4コマで三十冊越えだもん仕方ないやな

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度のペプシは「いちごミルク風味」(滝汗)

2011年10月05日 10時25分23秒 | 日常
 あ~、う~、これは無理。飲めないです。でも、いちごミルク風味の飲料なんて、別に「ペプシ」で出さなくとも良いんじゃないのかな?話題にはなるだろうけど、毎回ペプシのへんてこりん味につきあってる身としては、不完全燃焼な感じ(苦笑)


★「narinari.com いちごミルク風味の「ペプシ ピンク」登場、11月8日から季節限定発売」( http://www.narinari.com/Nd/20111016426.html )より引用

 サントリー食品インターナショナルは10月4日、季節限定フレーバーとして「ペプシ ピンク」を発売すると発表した。発売日は11月8日で、価格は140円。


これまできゅうり風味の「ペプシ アイスキューカンバー」をはじめ、「ペプシ バオバブ」「ペプシ カリビアンゴールド」など、個性的なフレーバーを発売し、その都度話題を呼んできたペプシ。今回はピンクの色も鮮やかな“いちごミルク風味”のコーラだ。

「ペプシ ピンク」は“冬のパーティーシーズンにふさわしい、華やかなピンクのコーラ”をコンセプトに開発。パッケージはいちごをモチーフにデザインしたメタリックラベルを使用することで、華やかに仕上げている。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サイボーグ009」 劇場版制作決定!

2011年10月05日 09時54分22秒 | アニメ
 石ノ森章太郎さんの『サイボーグ009』の新作劇場版が、フルCGという超スタイリッシュな映像で制作されます。

★「アニメ!アニメ! 神山健治監督最新作『009 RE:CYBORG』」( http://animeanime.jp/news/archives/2011/10/009_recyborgcg2.html )より引用

 石ノ森章太郎さんの人気マンガ『サイボーグ009』が、2010年代に気鋭の監督により劇場映画となる。10月4日に東京・新宿バルト9で行われた神山健治監督最新作製作発表イベントで明らかにされた。
 
神山健治監督は、プロダクション I.GとCGプロダクションのサンジゲンの制作する『009 RE:CYBORG』の指揮を執る。映画は2012年秋に公開される。また、スタッフにはキャラクターデザインに『精霊の守り人』などの麻生我等さん、絵コンテに青木康浩さん、林祐一郎さん、色設計・片山由美子さん、美術監督・竹田悠介さん、アニメーションディレクター・鈴木大介さんらが明らかにされている。

★「PH9 神山健治監督最新作『009 RE:CYBORG』2012年 秋劇場公開」( http://www.ph9.jp/ )

 こちらのサイトで4分半のPVが観れます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずはPVを観て下さい。みんなスタイリーッシュ!(笑)特にハインリーーヒッ!!ジョーはそうでもないけど、なんだかもう原作絵をここまで極められちゃうと、逆に観たくなりますよ。ストーリーはどんなのになるんでしょう?結構私としては楽しみな作品です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画家 いがらしみきお 「塩竈ブックエイド」 ポスターが凄い。

2011年10月05日 09時04分42秒 | 漫画
 画像は、酔漢様が宮城県塩竈市で10月22日・23日に開かれる”一箱本送り隊 塩竈ブックエイド”の記事の中で紹介されていた、漫画家のいがらしみきおさんの描かれたポスターです。よくもここまで、あの「震災当日の空気」を描けるものだと驚きました。育った街がガレキになった絶望、海の恐さ、吹きつける雪と海風の冷たさが、まるで手で触れるように感じられます。『ぼのぼの』をはじめ、いがらみきおさんの漫画は何冊も持っていますが、ほんと絵描きさんて凄いですよねぇ。


★「酔漢のくだまき 今年もフェスティバルのご案内”塩竈ブックエイド”」( http://blog.goo.ne.jp/tsukutaku8384/e/9004ff4f1172a9e19655573b80d2d7a2 )より引用




仙台市民が山の民だとすると、塩竈市民は海の民です。大崎八幡様や岩沼の竹駒様が山の神様なら、塩竈神社は海の神様です。住まう場所は違っても、土地神様への畏敬の念には変わりありません。兄弟の街が早く元気になって欲しいと、多くの人間が思っています。塩竈は、古くから豊かな海の幸で栄えてきた土地です。地震と津波で失ったもの傷ついたものは、内陸の人間よりもはるかに大きいのです。どうぞ、塩竈の再生に全国の皆さんのお力をお貸しください。

イベント当日は、東京ー塩竈のバスツアーも企画されております。興味のある方は、ぜひ以下アドレスにて詳細をご覧下さい。

★「一箱本送り隊 塩竈ブックエイド」( http://honokuri.exblog.jp/16279940/ )

ちなみに、バスツアーで泊まる作並温泉は、「仙台の奥座敷」と呼ばれるところで、お湯はめっちゃ気持ちいいです!高級なお宿からカジュアルなホテルまでありますが、お湯はどこでもばっちりですよ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊集院 光さんとの、共通の思い出を発見

2011年10月04日 16時31分07秒 | 
 雑誌『DIME』が好きで、よく図書館で借りて読むんですが、そのなかに「伊集院光の深夜27時の買物(カイブツ)」 という連載があります。伊集院さんが好き勝手にいろんなモノを買っちゃうお話なんですが、その第27回で、伊集院さんが買ったモノが『ぼくには毛もあるヘソもある』(新日本出版社)だったのにびっくり!この絵本(でいいのかな?)は、私が子どもの頃の愛読書で、もうぼろぼろですが実家にあるんです。

(この記事が載っているのは、2011.7.5発売のNO.14なので、いまは店舗に並んでいないです)

記事内より引用

>伊集院 「小学校低学年の時に、5歳上の兄貴に連れられて、初めて図書館なる場所に行ってね、そこで読んだ『おいらにゃ毛もあるヘソもある』って恐竜の本をことのほか気に入って、延々と読んでいたことを思い出した、35年ぶりに」

まんま私です(汗)違ったのは、当時私が熱読してこの本ばかりを借りるので、みかねて両親が買ってくれたこと。この本は三部作で、『先祖をたずねて億万年』、『いばるな恐竜ぼくの孫』とあるんですが、どれも暗記するくらい読みました。動物には「偶蹄類」と「奇蹄類」がいるって、この本で覚えた事を覚えています(笑)他にも『ドクターカックは大博士』とか、同じような科学の絵本が好きで、ずいぶん読みました。

この後、伊集院さんは密林で1973年発売の初版の方を買われるんですが(1992年に新装版も発売になっているそうです)

記事内より引用

>伊集院 「そうそうこの本でカモノハシって生き物の存在を知ったんだっけ」「ナウマンゾウとか、メガテリウムとかもこれで知ったなあ」

と、またもやまんま私だ!な感想を書かれています。

私は伊集院さんの雑学ぶりが好きで、自分が雑食な事もあって、勝手に親近感を抱いていたんですが、大好きだった『ぼくには毛もあるヘソもある』に、同じような思い出があるのを知って、ますます好きになりました♪

子どもが読む本のジャンルを制限しなかった&惜しみなく与えてくれた両親に感謝なんですが、どうにも偏りすぎてるのが痛い・・・私、あいかわらず47都道府県の場所が、覚えられません(滝汗)「マヤ文明の謎」とか、「フリーメイソンの成り立ち」とか読んでる小学校低学年生・・・ちょっとは介入した方が良かったんじゃなだろうか両親・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東川篤哉 『謎解きはディナーのあとで 2』 11月10日発売。

2011年10月03日 11時36分01秒 | 
 遊びに来た次男の同級生のお嬢さんに、このお話と水田 美意子の『殺人ピエロの孤島同窓会』をセットで貸しています。凄く落差のある文章に驚いて欲しいのと、本を読むのに興味が出始めたというお嬢さんに、布教する第一歩としてはこのくらいが好いかな?と思いまして選びました。

*ケチンボの私が何故この二冊のハードカバーを持っているかというと、支援物資で古い文庫やハードカバーを何冊も箱に詰めて下さった方がいらしたんです。その中に、新刊で!この二冊があったんです。箱を開けて狂喜乱舞した私をおもうさまご想像下さい(笑)

新連載第一話を立ち読みした限りでは1巻のノリはそのままな感じでしたが、”書下ろしのラスト”がめっちゃ気になる~!早く読んでみたいです♪

★「まんたんウェブ 『謎解きはディナーのあとで』 本屋大賞受賞の160万部ベストセラー続編 11月10日発売」( http://mantan-web.jp/2011/10/02/20111001dog00m200041000c.html )より引用

 11年の本屋大賞を受賞した東川篤哉さんの人気作の続編「謎解きはディナーのあとで2」が11月10日、発売される。四六判並製、272ページで1575円。

「謎解きはディナーのあとで」は、有能で“毒舌”の執事・影山と、大富豪の令嬢ながらいつも影山から暴言を浴びる新米刑事の麗子が難事件を解決していくミステリー。謎が解明できない麗子に、影山がさらっと暴言を浴びせるコミカルなやり取りと、本格的な謎解きで人気を集め、約160万部を発行するベストセラーになった。10月から「嵐」の櫻井翔さん主演でテレビドラマが放送される。

「2」は、小学館の雑誌「きらら」に連載された5編と書き下ろしの1編を加えたもので、「書き下ろしの最後は、とんでもない展開が用意されている」(同社編集部)という。


★「WEB きらら」( http://www.quilala.jp/ )

 こちらで『謎解きはディナーのあとで』新連載第一回「アリバイをご所望でございますか(前編)」が読めます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星に願いを。

2011年10月03日 09時43分56秒 | 日常
 実にとりとめのないお話。

録画した『ウルトラマン列伝』第一話を観て、歴代のウルトラマンたちとの思い出を振り返ってみて、大人になって一番萌え&燃えたのは「ガイア」で、子ども心の原点にあるのは、セブンも帰マンもいいけど、「エース」だなぁと再確認しました。

エースのOPが、前奏から辛い時しんどい時にワンセットになって脳内に流れるんですよ。


ウルトラマンA OP



「♪遠く輝く夜空の星に 僕らの願いが届く時 銀河連邦遥かに超えて 光と共にやってくる」

”星に願いを”というのは、世界中の、それこそ太古の昔から、人間がごく自然に行ってきたことだと思うんですが、このエースの歌詞の歌いだしの部分に、私には凄くカタルシスを感じるんです。「決して叶わないだろうという儚い望みが遠い星に届いた」これ、凄く感動しませんか?心震えませんか?

名曲『星に願いを When you wish upon a star』、『見上げてごらん夜空の星を』、KANの『愛は勝つ』にも「♪夜空に流星をみつけるたびに 願いをたくし 僕らはやってきた~」という歌詞があります。歌にはたくさん「星に願いをたくす」ものがありますね。

でも現実には、私は星を見て、何かをお願いしようという気になった事はありません。その光の美しさ、何万光年先ににある光が地球上に届く不思議さの方に心打たれて、何かを願うという気持ちにはなれないんです。子どもの頃からそうだったんで、余計に「ウルトラマンエース」の歌詞が、そんなありえないことがおきるかもしれないんだ!と心に残っているのかも。やっぱり特撮作品は、子どもに希望を与える内容であり続けて欲しいです。

3月の震災の起きたその夜、雪が降り始める前の冷たい空気の中で、なんとか長男の携帯が主人や実家に繋がらないか、警報の聞き漏らしがないか、刻々と上がってくる津波の水位はどうか、確かめる為に二階のベランダに出て震えながら居た時、ふと見あげた夜空の満点の星の美しさが、本当に恐かったです。停電で周囲が真っ暗で、遠くの空が火災のせいで赤くなっている以外は遮るものの無い夜空に、ちかちかと瞬く多くの星が、全部震災で亡くなった人の命に見えました。

秋が深くなってきて、夜は星が美しく見えるようになってきました。現実当否?心の余裕?名目はなんでもいいですから、ちょっとだけ顔をあげて、瞬く星を見ませんか。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする