「繰り返しますがこの世に劣った人間などいないし異常の基準などと云うものもない。犯罪者を異常者と決めつけて理解の範疇から外してしまうような社会学者こそ糾弾されるべきです。法を犯せば罰せられるが、法は社会を支える外的な規範であって、個人の内部に立ち入って尊厳を奪い去り、糾弾するものであってはならない!だから―――あなたは殺人と云う許し難い大罪を犯した。それは糾され罰せられるべき行為だが、人間として劣っているなどと云う考えだけは捨てるべきです。あなたは虫でも犬でもない!」
(京極夏彦『絡新婦の理』)
「劣っている」人間など、この世にはいない。
たとえどんな重罪を犯した犯罪者であろうとも。
異常殺人と呼ばれるものに対してでさえ、こんな台詞を京極堂に言わせることができる人だから、私はこの作家が好きなのです。
法律的な立場から「加害者の人権」を主張できる人はいても、そこから離れてこの類の殺人犯に関してこのように言いきることは、被害者の気持ちや世間の目を思うと、簡単なようで難しいことだと思う。
それでも、誰かが言わなければならない言葉だと思うから。
Recent Entries
- できたら 谷川俊太郎
- NHK交響楽団 第2007回定期公演 Aプロ @NHKホール(4月14日)
- ブルックナー《ミサ曲第3番》 生誕200年に寄せて @東京文化会館(4月13日)
- 東京・春・音楽祭『ニーベルングの指環』ガラ・コンサート @東京文化会館(4月7日)
- 東京・春・音楽祭『トリスタンとイゾルデ』(演奏会形式/字幕付) @東京文化会館(3月30日)
- 歌劇『トリスタンとイゾルデ』 @新国立劇場(3月14日、23日)
- 広島交響楽団 下野竜也 音楽総監督ファイナル @すみだトリフォニーホール(3月10日)
- 新日本フィルハーモニー交響楽団 @すみだトリフォニーホール(3月9日)
- 春ですね
- 東京都交響楽団 「マーラー10番」 @東京芸術劇場(2月23日)
- ファビオ・ビオンディ バッハ無伴奏全曲 @神奈川県立音楽堂(2月17日)
- 東京都交響楽団 第994回定期演奏会Bシリーズ @サントリーホール(2月16日)
- NHK交響楽団 第2006回 定期公演 Bプロ @NHKホール(2月15日)
- NHK交響楽団 第2004回定期公演Aプロ @NHKホール(2月4日)
- 札幌交響楽団 東京公演2024 @サントリーホール(1月31日)
Categories
- 日々いろいろ(99)
- 本(242)
- 歌舞伎/文楽の鑑賞記録(1)
- 歌舞伎(162)
- バレエの鑑賞記録(1)
- バレエ(63)
- クラシック音楽の鑑賞記録(3)
- クラシック音楽(225)
- ミュージカル(48)
- その他観劇、コンサートetc(40)
- 美術展、文学展etc(24)
- テレビ(53)
- 映画(25)
- その他音楽(19)
- 旅・散歩(54)
- 英語(8)
- 倫敦うるるん滞在記(56)
- 美味しかったレシピ(12)
Calendar
Back Numbers
Recent Comments
- cookie_milk/漱石とグールドと年末のご挨拶など
- 三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/漱石とグールドと年末のご挨拶など
- cookie_milk/ヘイヘイおじさん
- ひろげん/ヘイヘイおじさん
- cookie/『春調娘七種』『義経千本桜(渡海屋、大物浦)』 @歌舞伎座(2月15日)
Profile
-
- 自己紹介
- cookieです。
柔らかくしなやかに毎日を楽しめたらと思います。