愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

金稜辺

2011-03-16 | 日本蜜蜂
とうとう金稜辺が咲いた^^



株によって大きく咲くものから小さい花まで5つくらいかな。同じ原種でも色や雰囲気が違うんだな・・・



これでも良いほうなのかな?蘭は難しいって言うもんな。どちらにせよ無事に咲いてくれた。まだ早いが・・

朝からこんな事やってると電話がなった。



相手は今、寮として貸している商業の卓球部の監督。

「貸してもらってる旅館に毛布あったよね?」
   「あるけど、どうするの?」
「支援物資としてもらえないかな?」
   「いやいや僕もね調べたんだけど・・・・・え?  マジで?」

聞けば、柳井ロータリークラブ主催で支援物資を集めてるんだって。それを米軍の岩国基地が現地に運んでくれるらしい!(大喜^^)

帰ってきたママと花菜にそれを話したら



「花菜ちゃんのオムツ、赤ちゃんにあげるよ^^もうお姉さんになったからオムツ要らないの!」(感無量^^)と。娘の言葉に元気をもらい、

先生の授業終わりの連絡を待ち一緒に旅館へ。



現役の卓球部の生徒も手伝ってくれて毛布を託した。嬉しいよね^^

今日は毛布の受付だけ。明日からはまた違うらしい。詳しく知りたいので自分で直接調べてきた。あ、僕の毛布だ(笑)



オムツが入ってないので聞いてみると、使ってないのなら大丈夫とのこと。良かったぞ!花菜^^



オムツはOK、ミルクはどうなんだろ?靴下、下着類、タオル・・・新品なら買ってくか?ん~援助金はしたが、ここに来て何もしないのも・・・明日か・・・

そうそう、このブログを見て援助金を持って来てくれた人がいる。「花見来れんから・・・」と。正直、嬉しかった!心底嬉しかった!さすがだ^^やるときゃやるな(大嬉)