重い。。体が。。

でも10時に青組さんが来るので子供に怪我がないよう畑をならしマルチを外して準備。

さぁやってきた子供達。花菜の一つ年上のクラス。

この列は“キタアカリ”。本当は収穫にはまだ早いのだが、子供には収穫量は関係ないので(笑)今日にしてもらった。

まぁなんとも、わが娘と知ってる子供がいないとこれだけテンションが低いものか・・・と思うほど。。。だってしょうがないよ!知らない子供だもん。
と、昨日の偉そうに書いたブログを翌日に駄目にする(初笑)
子供達も“このオッサン誰だ?”って思ってるよ絶対(笑)

まだ早い割には沢山採れてたぞ!あと1,2週間置けば完璧か?
みんなで収穫を終え挨拶を終えると、園長先生が、
「じゃぁ、ポニーも見せてもらいましょうか」と。実はこのまま帰るのかな?と期待したのだが今日の園長先生はヤル気!そのまま先頭を歩き園児を庭に誘導し始めた(大笑)

左上の帽子をかぶった方が園長先生(笑)

園長先生は
「はい、ポニーを触らせてもらいなさい」と。おそらく、又とないチャンスなので子供に見せてあげたいのだろう^^

昨日もそうだが、意外とニワトリに興味があったようだ。
で、無事に終了。
疲れたけど、このまま作業を続行!

すぐに耕太君の登場で畑を耕す。

次は畝。

はい、マルチ。

次にサツマイモを植えるので、酸性土のまま肥料なし。
だから今日植える。

安納芋を60株。家庭菜園が流行ってるせいか、紫芋や安納芋など珍しい品種が量販店に並ぶようになった。

昨夜から水揚げしてたのですぐに植えられる。
残りのキタアカリを収穫したら次は“紫芋”にしようかな^^
いや~昨日、今日とハード過ぎた。。。
園長先生おつかれさまでした^^今回思ったことが一つ、僕この園長先生好きだゎ(笑)口数は少ないが子供の事を本当に大切にしてる。花菜を迎えに行っても園児と一緒に園庭へ出て一緒に遊んでるし。また、僕に出来ることがあればお手伝いしますね。いい思い出となりました。
たのむから明日は寝かせて。。

でも10時に青組さんが来るので子供に怪我がないよう畑をならしマルチを外して準備。

さぁやってきた子供達。花菜の一つ年上のクラス。

この列は“キタアカリ”。本当は収穫にはまだ早いのだが、子供には収穫量は関係ないので(笑)今日にしてもらった。

まぁなんとも、わが娘と知ってる子供がいないとこれだけテンションが低いものか・・・と思うほど。。。だってしょうがないよ!知らない子供だもん。
と、昨日の偉そうに書いたブログを翌日に駄目にする(初笑)
子供達も“このオッサン誰だ?”って思ってるよ絶対(笑)

まだ早い割には沢山採れてたぞ!あと1,2週間置けば完璧か?
みんなで収穫を終え挨拶を終えると、園長先生が、
「じゃぁ、ポニーも見せてもらいましょうか」と。実はこのまま帰るのかな?と期待したのだが今日の園長先生はヤル気!そのまま先頭を歩き園児を庭に誘導し始めた(大笑)

左上の帽子をかぶった方が園長先生(笑)

園長先生は
「はい、ポニーを触らせてもらいなさい」と。おそらく、又とないチャンスなので子供に見せてあげたいのだろう^^

昨日もそうだが、意外とニワトリに興味があったようだ。
で、無事に終了。
疲れたけど、このまま作業を続行!

すぐに耕太君の登場で畑を耕す。

次は畝。

はい、マルチ。

次にサツマイモを植えるので、酸性土のまま肥料なし。
だから今日植える。

安納芋を60株。家庭菜園が流行ってるせいか、紫芋や安納芋など珍しい品種が量販店に並ぶようになった。

昨夜から水揚げしてたのですぐに植えられる。
残りのキタアカリを収穫したら次は“紫芋”にしようかな^^
いや~昨日、今日とハード過ぎた。。。
園長先生おつかれさまでした^^今回思ったことが一つ、僕この園長先生好きだゎ(笑)口数は少ないが子供の事を本当に大切にしてる。花菜を迎えに行っても園児と一緒に園庭へ出て一緒に遊んでるし。また、僕に出来ることがあればお手伝いしますね。いい思い出となりました。
たのむから明日は寝かせて。。