愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

ヤル気と言う自己満足

2013-04-16 | 百姓三昧
え?パパ約束したか?今日は農業委員会に行かないと。。

というやり取りをしてもママはすでに居ない訳で・・・



また朝からカタツムリを。高杉先生さぁ虫嫌いって言ってたじゃん。。

何か言われそうなので遠くから花菜に手を振る^^

さてと。市役所。



3階の農業委員会へ。

・・・・

・・・

・・

ふぅ。。

予想以上にハードルが高い。我が国の第一次産業に自ら飛び込むのだからそれなりに覚悟したが。。

農地等権利移動許可申請書となる物を作り上げる訳だ。その中にある営農計画書、つまり何の目的で農地を必要としどのような計画で農業をしていくかを書類にする。

実は先日も書いた通り家屋調査士の先生に依頼しようと思っていたが、気が変わった。

これから農地を取得しようとする意気込みをお金で解決し潜り抜けようと。。ダメでしょ!!お金の問題ではなく、自分の文章で自分の思いで農業委員会に書類を提出する。通らなかったらそれも人生だわ。。自分の器ですよ。。

しっかりとした“志”としての意味なんだと思うよ。

またまた自分でハードルを上げる石頭の馬鹿ですが頑張ります^^

そのまま法務局。公図をとりに。



少し手数料が安くなったな^^

とはいえ、今月の〆が25日なんだよね!!大丈夫なのか??

こればかりは体育会系のヤル気だけではどうにも・・・僕の脳ミソ筋肉やし(大笑)



時間がないが、現実逃避するかのように畑^^



赤紫蘇と男爵を植えた。

やっぱ、土と触れ合ってんのが良いよ。。