愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

気が付いたら

2013-09-06 | 百姓三昧
ありゃ・・10時じゃん(笑)朝晩と肌寒くなってきたので爆睡してたよ^^

やべぇ~、この夏男、気温が15度以下になると極端に活性が下がる(笑)9月上旬でこの様子だとマズイな。。



さて、クッキーに草刈りを託し、市役所。



環境建設課へ。

そう、赤線の隣接してるから、という書類を。この書類、お役所殿は簡単に持って来いとおっしゃいますが、隣接する地主の署名、自治会長の署名など一言では収まらないほどの書類が。現状の写真、計画の断面図。。。考えると腹立ちます!

この課の方が「すいませんね、(上司が)書類が必要だと言っておりますので・・・」と。すいませんね、と頭下げる時点でこの書類が本当に必要かどうかを物語ってる。TPPの事もあり、農業の新規担い手を集める為にウンヌン言ってますが、この方々には他人事なんでしょうかね?

がんばれ日本!

そういえば、爺ちゃん家の蜜蜂にスズメバチ対策をしていないので様子を見に。



ありゃ~!すでに5,6匹のスズメバチが来てるし・・・

急げ百姓!



慌てて量販店でネズミホイホイを購入。けっこう高いんだよこれ!



巣門に金網を取り付けながらやってきたスズメバチを捕獲しネズミホイホイに。



結局、20匹くらい捕まえたんじゃないかな?作業を含めて1時間くらい戦ってた^^



底板のネット仕様をノーマルに変更。



これだけスズメバチが来てるのにメチャ調子が良い!

分かりづらいが上の写真では6匹が花粉持ってる^^すごいよね!

あ・・花粉ってのは幼虫の餌なんだよ。育児が順調なら花粉を集めるって事。

蜜蜂も頑張ってるから僕も書類のハンコ集めてこようかな。。。

ぁぁぁぁ。。。